北茨城市内で対応した電気修理の事例
BSを視聴しているとノイズが入る
茨城県北茨木市磯原町のK様
テレビ映像にノイズが入るBSアンテナ
茨城県北茨木市磯原町の一戸建てにお住いのK様より、最近BSを視聴していると、時々ノイズが入るようになり、ストレスを感じているので調査してほしいとのご連絡を戴きました。しかも、ノイズが入るのはBSだけで、地デジは普通に見る事ができるそうです。また、K様の家には、一階と二階に一台ずつテレビがあり、同じ時間に同じ番組を見たら、一階の方では問題なく見れましたが、二階の方ではノイズが入っていた事もあったそうです。そんなに頻繁ではないそうですが、今までは、台風や豪雨などの悪天候でもない限り、このようなノイズは見られなかったので何が原因なのか一度調査してほしいとの事でした。
早速現場に急行し、調査を開始しました。まずは、最近、近隣に新しくマンションなどが建ったりして遮蔽物ができたのではないか、また、風などの影響でBSアンテナの方向がズレているのではないかと思い確認しましたが、しっかり固定されており、受信レベルも57で、安定受信に必要なレベル50もクリアしており問題ありませんでした。
最初は、2階のみノイズが入るという事で、おそらくBSアンテナの寿命が近いのではと思いましたが、BSアンテナを取り付けてから2年しか経っていないとの事でしたから、劣化が原因とは考えにくいと思いました。そこで、一階のテレビでは普通に見れている事から、二階の配線に問題があるのではないかと思い調べた結果、2階の方のアンテナケーブルが切れかかっていました。すぐにケーブルを新しいものに取り換えるとノイズはなくなり、きれいに映るようになりました。
今回のBS映像にノイズが入る原因は、アンテナケーブルの破損にありましたが、このケーブルが切れかかっている理由そのものは、おそらくネズミなどの小動物がかじったのではないかとの形跡がありました。従って、動物駆除の方も調査された方がよいのではないかとのアドバイスをさせて戴きました。このまま放置しておけば、再び、アンテナケーブルがかじられる可能性もありますし、もしくは、他の電気製品のACアダプタにまで、問題がおよぶ可能性もありますから、その被害は大きなものとなりますので、早めの対応をお願いして修理を完了しました。
BS放送が映らなくなってしまた場合、機器の不具合や天候など、さまざまな要因が考えられます。アンテナの傾きやケーブルの接触不良であれば自分で対応できますが、故障や断線は業者に依頼して修理してももらわなければなりません。すぐに直したいからといって、自分で修理しようとするのは避けましょう。屋根の上やベランダなど高所での作業は、足場の確保が難しく、落下の危険があります。さらに、作業中に家屋の壁や屋根を傷めてしまう恐れがあるので、修理は必ずプロに任せてください。しかし、初めてアンテナの修理を依頼する場合、業者選びに悩む人も多いと思います。もっとも確実な選び方は、実際に業者へ問い合わせて、見積もりをキチンと出してもらう事です。また複数の業者を比較した上で一番信頼できる業者を選んでください。
スタッフの声
BSの映像にノイズが入る時は、すぐにご連絡下さい!
「BSが映らないので困っています。」とのご相談がよくありますが、BSが映らない原因をここでは6つあげてみましょう。
1、BS放送受信のアンテナに電源が供給されていない場合。テレビの設定メニューからBS受信設定を選び、オンになっているか確認してください。
2、テレビの「地デジ」と「BS・CS」端子を反対に差している場合。ケーブルの見た目が似ているので間違えやすいので注意です。
3、アンテナの配線、ケーブルに問題がある場合。配線に問題があり、アンテナに電気が流れていないと映りません。
4、アンテナ付近に遮蔽物が出来た場合。雪が降ったり、マンションが建ったり、遮蔽物ができるとアンテナが信号をキャッチできません。
5、強風などでアンテナの方向がズレた場合。台風などでアンテナの角度がズレると映らなくなります。1ミリズレただけでも映らないと言われています。
6、BS用のアンテナが故障した。そもそもアンテナが壊れている場合は当然映りません。
このように、BSが映らない原因はいろいろありますが、自分で判断するのは難しいので、専門のスタッフである私たちにお任せ下さい。いつでも駆けつけます!
電気のトラブルこんなことでお困りですか?
-
リビングの「照明がつかなくなった!」。蛍光灯を交換しても明るくならない。これって故障かな?
照明を修理したい
6,000円~(税別)
-
スイッチが「陥没して戻らなくない!」。最近は接触不良も起こしていたし、そろそろ交換時期?
スイッチを交換したい
9,000円~(税別)
-
部屋の「コンセントが足りなくてたこ状態」。見栄えも悪いし火事も心配。どうにかならないかな?
コンセントを増設したい
9,000円~(税別)
-
エアコンの効き目が悪くて「冷房は冷えないし、暖房も暖かくない」。買換えてまだ数年なのに…
エアコンを修理したい
13,000円~(税別)
-
水道から「お湯が出ない!」。給湯温度を上げても冷たいままだし、これって給湯器の故障なの?
給湯器を修理したい
6,000円~(税別)
-
キッチンのレンジフードが「動かない!」。料理するたびに煙が充満するし、早く直してほしい!
換気扇を修理したい
9,000円~(税別)
-
インターホンの「音が鳴らなくなった!」。この際だから、カメラ付きのに交換したいな。
インターホンを交換したい
12,000円~(税別)
-
最近「テレビの映りが悪くて」困ってる。砂嵐が出てしまいには真っ暗に。原因はアンテナかな?
アンテナを修理したい
6,000円~(税別)
-
コンセントが焦げたと思ったら、「ブレーカーが上がらなくなった!」。これって漏電してる?
漏電調査をしてほしい
6,000円~(税別)
-
引越しで前の家の洗濯機を持って来たけど、「ホースが短くて取り付けられない」。取付できる?
洗濯機を取付たい
6,000円~(税別)
\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由
-
即日対応スピード解決!
原則としてお客様からご連絡いただいたその日にお伺いし問題を解決します。年中で夜間のトラブルにも安心です。
-
全国対応広範囲をカバー!
全国各地に多数の拠点があります。ご依頼の際はお客様が作業を希望する現場に一番近い作業員が急行します。
-
適正価格お支払いは作業後!
お支払いは作業後なので安心です。作業前に調査・お見積りを行い、料金にご納得いただいたのちに作業をします。
-
実績豊富多くの方がご依頼!
年間を通して多くの方にご依頼をいただいています。ご依頼いただいた件数は全国で累計28.6万件を超えました。
-
経験豊富様々な案件に対応!
対応するスタッフは経験を積んだプロフェッショナルばかりです。対応の難しい案件も解決に導いています。
-
高い信頼企業から依頼多数!
国税庁や警察庁、防衛庁などの官公庁や、JR東日本、関西電力、トヨタなどの有名企業からのご依頼もあります。
サービスの流れ
-
STEP 01
まずは無料相談
お電話(0120-905-832)またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。
-
STEP 02
概算のお見積り
ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。
-
STEP 03
スタッフのお伺い
概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。
-
STEP 04
現場調査・お見積り
作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。
-
STEP 05
作業開始・問題解決
金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。
-
STEP 06
お支払い
作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。