富士通 エアコン(AS-M40E2W→F40YTEP-W)交換

エアコン

日常的に使うエアコン、急に調子が悪くなったらとても困りますよね。電化製品や電気工事に詳しい人でなければ、調子が悪い原因を突き止めるのも難しいと思います。

そこで今回は、弊社に寄せられたご依頼で「エアコンの調子が悪いトラブル」の事例を紹介します。エアコンが動かなくなる原因や対処法についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。

目次

エアコンの調子が悪いトラブル

先日、お客様より「エアコンの調子が悪いので、調査してほしい」というご依頼をいただきました。

既存のエアコンは富士通ゼネラル【AS-M40E2W】です。修理ができなかったり修理費用がかかるようであれば、交換も検討しているとのことです。

エアコンの状態によって対応内容が変わってくるため、お客様のご自宅へお伺いしました。

調子が悪いエアコンを調査

エアコンの調子が悪いと、部屋が思ったように「冷えない・暖まらない」という状況になります。今回のお客様が使われていたエアコンは2015年製だったので、平均的なエアコンの寿命には達していません。

ただ、使い方や設置環境によって故障するタイミングは異なるため、一般的な寿命年数より早く故障することも珍しくありません。どこが悪いのかを把握するため、室内機だけでなく配管や室外機もチェックしていきます。

必要箇所を確認したところ『経年劣化』していることがわかりましたので、交換をご提案させていただくことにしました。もともと交換も検討されていたためご承諾いただき、後日改めて交換にお伺いすることになりました。

エアコン【F40YTEP-W】に交換・取り付け

後日、新しく設置するエアコン【AS-M40E2W】を持参してお客様宅を再度訪問し、取り付けをおこないました。

今回のようにもともと設置していた場所へエアコンを設置する場合は、室外機と室内機をつなぐ配管の穴は既存のものを使います。まずは室内機を取り付け、配管接続などをおこなったら室外機にも配管を接続していきます。

次に『真空引き』と呼ばれる配管内の空気を抜く作業をしたら、ガス漏れがないかをチェックし、配管内にフロンガスを充満させます。最後に電線などをつなぎ、カバーを取り付けて工事完了です。

すべての作業に漏れや間違いがないかを確認し、作業終了となります。

ダイキン【F40YTEP-W】の特徴

今回新しく設置したエアコンは、2021年に発売されたダイキン【F40YTEP-W】です。すっきりとしたコンパクトサイズで、狭いスペースにも設置できます。

ダイキン【F40YTEP-W】のおもな特徴は以下のとおりです。

  • 『水内部クリーン』・・結露水を利用して、熱交換器を洗浄
  • 『ストリーマ内部クリーン』・・冷房・除湿運転後に自動で内部乾燥
  • 『クリアコート熱交換器表』・・熱交換器の汚れが落ちやすい2層コート
  • 『スイングコンプレッサー』・・摩擦やロスの少ないコンプレッサーを搭載

エアコンが動かない原因と対処方法

ここからは、エアコンが動かない時に考えられる原因と、その対処法について紹介します。

室外機の不具合

エアコンが動かないとき、つい「室内機に原因があるのでは?」と思いがちですが、室外機に不具合がおこっている場合も、エアコンは正常に動きません。

たとえば周囲にものが置いてあったり直射日光が当たることで、熱をうまく逃しきれず、エアコンの空気を冷やせないことがあります。

また、何らかの理由で室外機が故障してしまっている場合も、エアコンは動かなくなってしまいます。

ただし、室外機にカバーをかけていたり「霜取り運転」中だったりと、ご自身で気をつけることで対処できるケースもあります。

室外機の周りには何も置かないようにして排熱しやすい環境を作り、室外機がどのように動いているのかを観察してみましょう。

通電していない

エアコンは電化製品のため、当然ながら電気が通らなければ動きません。ブレーカーが落ちていたり、配線が錆びる・断線しているなどの場合には通電しなくなるので、エアコンが稼働できなくなります。

この場合はブレーカーやコンセントを確認し、オンになっているかを確認しましょう。もしオンになっている状態でもエアコンのスイッチが入らない場合は、配線に異常があるのかもしれません。専門業者に連絡をして、調査してもらいましょう。

水漏れ

エアコンから水漏れする原因は、大きく「ドレンホースの不具合」「設置状況の不備」などがあります。

ドレンホースとは、室内機内で結露した水を屋外に排出するためのホースで、中にゴミや虫が詰まっていたり、排出口の角度が悪かったりするとうまく排水できずに逆流してしまいます。

ドレンホースに異物が詰まっている場合は、割り箸か長い棒を使って中身をかき出しましょう。もし角度が悪いなら、ホースの角度を下向きにして水が流れやすくしておくとよいです。

また、室内機・室外機の取り付け不良の場合も、結露した水が正常に屋外へ排出されず漏れ出てしまいます。エアコンの取り付け不良の場合は、業者に傾きの修正を依頼しましょう。

冷媒ガス不足

室内機と室外機の間を行き来している冷媒ガスが、何らかの理由で不足してしまうと、エアコンが冷えなくなってしまいます。冷媒ガスが不足してしまった場合はガスを充填することで、冷房能力を戻すことができます。

ただし配管が劣化していたり破損していたりする場合は、ガスを補充してもまた抜けてしまうため、配管の交換などの作業が必要となります。

エアコンを長持ちさせるために気を付けること

多くの場合、エアコンの寿命は10年程度のため、それ以上使っているといつ不具合が起きてもおかしくありません。ただ、寿命がくるほど年数が経っていなくても、次のような場合はエアコン交換の目安となります。

  • 水漏れする
  • 異音がする
  • リモコンが効かない
  • クリーニングしても効きが悪い

エアコンは季節によって使わない期間があるため、「本格的に使おうと思った途端、壊れた・・」ということも少なくありません。一気に負荷をかけてしまわないように、使わない季節でも定期的に試運転をおこないましょう。

また、エアコンにホコリや汚れが溜まっていると、必要以上に負荷がかかります。こまめな掃除を心がけ、ホコリや汚れをできるだけ溜めないように気をつけましょう。

エアコンの『交換タイミング』や『修理と買い替えのどちらの方がお得か』などについて、こちらの記事で解説しています。

エアコン関連で困ったことがあればDENKI110へご依頼ください!

今回は、エアコンの調子が悪いというご相談から、新品のエアコンへ交換した事例を紹介しました。寿命がきていないエアコンでも、今回の事例のように交換する方が良いケースも珍しくありません。

一口に「エアコンの調子が悪い」といっても対処方法は状況によって異なるため、「おかしいな」と思ったら、弊社『DENKI110』へご相談ください。状況を確認したうえで適切な対応をさせていただきます。

年中無休で迅速にお伺いしますので、エアコンに関するお困りごとがあればお気軽にご連絡ください。

DENKI110

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832