【遅れスイッチの故障】換気扇や照明のスイッチが切れない等の故障原因や修理・交換について解説
遅れスイッチに対応
電気の累計問い合わせ実績
6万件以上
遅れスイッチとは
遅れスイッチとは、スイッチをオンもしくはオフにした際、動作が遅れて停止する機能を持ったスイッチです。分かりやすくいえば、トイレに入った際に照明と換気扇のスイッチを入れます。利用後、どちらもスイッチを消すと、照明はただちに消えますが、換気扇は数分後に消えます。その換気扇のスイッチのことを遅れスイッチと呼びます。遅れスイッチには、別の呼び方も存在します。「一時停止スイッチ」「タイマー付きスイッチ」「遅れ停止スイッチ」などです。場合によっては停止するまでの時間を調整できるタイマー式のスイッチもありますので、利用される方はご参考になさってください。
遅れスイッチのトラブル
スイッチが反応しない
遅れスイッチを利用していると、タイマー機能だけではなく、通常のオンオフができない状況になっているトラブルがあります。こちらの場合は、遅れスイッチを設置された照明や換気扇の故障の疑いもあります。それらが正常に反応するか確認した上で、スイッチの交換を検討する必要がでてきます。スイッチを交換する場合には、配線の変更を伴う可能性がありますので専門業者に依頼したほうがよいでしょう。
遅れ停止が機能しない
「ボタン一つで照明と換気扇を同時に操作でき、換気扇のみ遅れ停止になる」というスイッチにも関わらず、スイッチのオンオフを切り替えると、照明と換気扇が同時に操作されてしまうというトラブルもよくあります。こうしたトラブルの場合は、スイッチだけではなく、配線に問題がある可能性があります。配線に関する修理は、電気工事士の資格が必要となりますので、必ず電気屋さんなどにお願いしてください。
つまみが空回りする
回して利用する「ロータリースイッチ」が採用された遅れスイッチで多い症状に、「つまみの部分が空回りする」というものがあります。原因はスイッチ内部に取り付けられたバネの磨耗だと考えられます。空回りしている部品だけを交換したいものですが、こうした場合はスイッチ本体を換える必要があります。普段からよく利用する浴室の換気扇のようなスイッチの場合は最新型に換えるのも一つの方法です。
スイッチが異常に熱い
遅れスイッチを利用している上で、まともに反応しない上、発熱がみられる場合があります。遅れ停止機能をもつスイッチには、もちろんのことですが、電圧が流れています。この電圧が、スイッチの規格に合わないものだった場合、正常に動作しなかったり、異常に熱を持ってしまったりすることがあります。そうした場合は、スイッチの箇所に流れるワット数に適正な遅れスイッチを取り付ける必要があります。
遅れスイッチ故障の解決方法
スイッチ修理・交換でトラブル解決!
遅れスイッチの修理を検討されている場合、たいていの場合が「スイッチ本体の交換」か「配線の変更」を行うことになります。ここでは、壊れた遅れスイッチもしくはタイマー式スイッチを新しいものに交換する手順について紹介していきます。作業に入る前には、必ずスイッチの箇所が該当するブレーカーを落としておきましょう。ブレーカーを落とした後は、スイッチのオンとオフを切り替えて、電気が流れていないことをチェックします。修理や交換の作業を行う際に感電の恐れがありますので、この工程は必ず行います。また重ねてになりますが、配線の加工などを伴う作業には電気工事士の資格が必要となりますので注意してください。
それではスイッチ交換の作業に移ります。まずはスイッチを覆っているカバー(外枠)を取り外します。こちらは爪を引掛けることでも取れますが、少し堅い場合はドライバーなどを利用して、引掛けてもよいでしょう。その後は、スイッチを固定している2本のネジを取り外します。利用されているネジは、後々取り付ける際に利用するので、なくさないように保管しておきます。タイマー付きの場合は、通常の照明スイッチと一緒になっています。これらのスイッチ本体が剥き出しになったら、引っ張って壁の中から出します。基本的にはスイッチの後ろに配線が通っているため、こちらを抜きます。これで古い遅れスイッチの工程は終了です。
新しい遅れスイッチを取り付ける工程に入ります。まずは、スイッチ本体の裏側に電気を流すための線を1本ずつ取り付けます。中途半端に取り付けてしまうと、うまくスイッチが機能しないだけではなく、火花が生じる原因となることもありますので、しっかりと差し込んでください。配線をつけたら、壁内にはめこんで、保管しておいたネジで固定します。スイッチカバーを取り付けます。最後はブレーカーを入れて、実際にスイッチを「オン」と「オフ」とを切り替わるかを確認します。また遅れスイッチの特長である「遅れ停止が機能するか」「(タイマー式の場合は)タイマーが機能するか」なども確認しましょう。
遅れスイッチの料金表
症状(状態) |
作業内容 |
修理料金(税込) |
基本調査 |
測定器を使わない調査 |
6,600円 |
測定器調査 |
測定器を用いて数値で異常箇所を特定する |
3,300円~ |
分解調査 |
設備、器具を分解する |
3,300円~ |
配線特定調査 |
問題の電気配線を隠蔽部から特定する作業 |
5,500円~ |
結線処理 |
電線の接続部をやり直す |
3,300円~ |
接触改善 |
ソケット内の接触不良を改善する作業 |
3,300円~ |
スイッチ修理 |
部品を使わず修理する |
3,300円~ |
プレート交換 |
スイッチプレートの交換作業 |
3,300円~ |
ハンドル交換 |
スイッチボタンの交換作業 |
6,600円~ |
片切スイッチ本体交換 |
スイッチ交換作業 |
6,600円~ |
ホタルスイッチ本体交換 |
ホタルスイッチ本体の交換 |
6,600円~ |
タイマースイッチ交換 |
タイマースイッチの交換 |
6,600円~ |
同一プレート内での複数交換 |
通常料金の50% |
半額 |
取付枠交換 |
スイッチ本体の取付枠の交換 |
8,800円~ |
壁面センサースイッチ交換 |
壁面センサースイッチ本体の交換 |
6,600円~ |
天井センサースイッチ交換 |
天井埋込センサースイッチの交換 |
14,300円~ |
新規増設 |
スイッチを新たに設置する |
応相談 |
※当サイト内の表示価格はすべて税込みの総額表示となっております。(消費税率10%)
遅れスイッチのトラブル事例
連動している遅れスイッチの修理・交換依頼
町田市能ヶ谷のお客様
今回は東京都町田市能ヶ谷にお住いのお客様からのご依頼です。内容としては「トイレに設置されている照明と換気扇の連動するスイッチが故障してるのか押しても点かないときがあるので、みて場合によっては修理をしてほしい」とのことでした。町田市能ケ谷ですと周辺に小田急小田原線 鶴川駅や空と緑の森公園がありますね。
さて、弊社では全国各地お伺いできますし、またお客様のご都合の良いお時間に合わせて対応することが可能です。今回もお客様と日時を調整させていただき、後日お伺いすることとなりました。
当日、お客様宅に到着し、早速件のスイッチを拝見させていただきました。設置されているのは照明と換気扇が連動している遅れ停止スイッチでPanasonicの『フルカラーWN5276』でした。
遅れ停止スイッチは説明にもありますが、スイッチの「切」操作後、設定時間経過後に「切」になり、トイレや浴室などで出た後も換気扇だけは一定時間つけておきたいといった場合に使われます。
WN5276は換気扇連動タイプでして、中にゼンマイがあり、スイッチの「入」でゼンマイが巻かれて「切」の3分後に換気扇が「切」になります
配線などを調べた結果、スイッチを交換した方がよいとわかったので、お客様に工事内容をお伝えし、ご了承をいただけましたので作業を進めます。
今回交換するスイッチはPanasonicのコスモシリーズワイド21 WTC5383W(埋込電子トイレ換気スイッチ)を選びました。こちらのスイッチは、連動タイプの遅れ停止スイッチで「入」操作すると照明と換気扇が「入」になり、「切」操作を行うとすぐに照明が消灯し、一定時間後、遅れて換気扇が「切」になります。
また、スイッチプレートを外してつまみを回すことでことで5分まで遅れ停止時間の変更が可能となります。その他パイロットランプも装備しますので、換気扇遅れ停止機能が入ってるか入ってないかもひと目で分かるようになってます。
スイッチの現状などを確認下上で、交換作業に入ります。作業の流れとしては、古いスイッチを取り外し、新しいスイッチを取り付けるというものです。取付作業の際には、お客様にご希望の遅れ停止時間をお聞きしその時間に合わせて目盛りを調整しました。最後にプレート取り付けです。今回は大きさの異なるものへの交換となるため、プレートごと交換しました。
交換作業後、お客様確認のもと最終チェックを行います。「スイッチの連動」「遅れ停止」「表示ランプ」の動作確認を行い、問題がなければ作業完了です。
スタッフの声
遅れ停止スイッチはトイレや浴室を出た後も換気を行いたいといった方におすすめのスイッチです。古いものですとゼンマイ式のため時間固定でしたが、最近のものではある程度のタイマーが設定できますし、この時間設定はお客様側で操作が可能ですので、柔軟がききます。
また、一時動作スイッチというものもありますが、こちらは「入」操作後、設定時間経過後に「切」になり、別途「切」動作を行う必要がありません。こちらは玄関に使われることが多いです。明るいまま出かけられて自動で消灯されるので使いやすいですよね。一時停止と遅れ停止の使い分けができるスイッチも出ているようです。
対して、「入」操作を行うと照明も点灯してしまうので、換気だけ行いたいという方には不向きなスイッチかもしれません。お客様の都合に合わせてスイッチも様々なタイプが出ております。弊社では、お客様のご希望に合わせてスイッチの紹介も行っておりますので、お気軽にご相談下さい。
今回は弊社をご利用いただきありがとうございました。
遅れスイッチの事例一覧
換気扇の遅れスイッチが正常に作動してない
大阪府高槻市の集合住宅にお住まいのお客様より換気扇の遅れ停止スイッチが作動していないとのご相談をいただきました。確認したところ確かに作動していませんでした。同じPanasonicのものをご希望されていたので、コスモワイド21の換気扇遅れ停止スイッチに交換しました。
換気扇のスイッチを遅れ停止スイッチにしたい
東京都台東区の集合住宅にお住まいのお客様より換気扇のスイッチが故障したとのご依頼。故障したスイッチを交換する際、今度は遅れ停止スイッチにしたいとのことでした。確認すると窓のないトイレの換気扇でしたので、WTC5383Wを提案。ご了承いただけたので、交換作業を行いました。
遅れ消灯スイッチのランプが消えなくなった
大阪府茨木市の集合住宅にお住まいのお客様より玄関の遅れ消灯スイッチが電気が消えてもランプが消えないので、見てほしいとのこと。お伺いしたところスイッチに問題があるようなので、同じ型番のWN5275に交換を行いました。お客様もランプが消えたことを確認しほっとされていました。
トイレに設置の換気扇スイッチが壊れてしまった
兵庫県三田市のお客様よりトイレの換気扇スイッチがおかしいのでみてほしいとのご依頼がありました。今、遅れて停止する機能がついているが、それがあると分かりづらいので交換の際に外してほしいとのこと。お伺いして、片切スイッチに交換したところお客様もご納得されてました。
換気扇が止まらなくなる故障の原因
換気扇が突然止まらないと大変ですよね。特にキッチンで使用する換気扇は、調理中に発生する煙や湿気を効率よく換気するために欠かせない存在です。換気扇の寿命は一般に10年程度とされていますが、経年劣化によりさまざまな不具合が発生しやすくなります。電源が入らないことや、逆に止まらなくなる現象もその一部です。換気扇が止まらなくなる原因はいくつか考えられますが、まずは症状を確認することが重要です。例えば、スイッチの故障や内部の洗浄が不十分であることが原因となる場合があります。これらの不具合に対処することで、換気扇の正常な動作を取り戻しましょう。
換気扇の費用相場については下記のページに詳しく載せています。
換気扇の修理・交換・取り付け工事の費用相場を詳しく紹介
配線の焼きつきや断線
配線の焼きつきや断線は、換気扇の故障の一般的な原因の一つです。特に古い家や長期間使用している換気扇では、配線が劣化しショートすることがあります。その結果、換気扇が常に動作し続け、切ることが出来ない事があります。また配線が断線するとスイッチで操作できなくなります。スイッチに付いている赤やオレンジのランプが点灯しない場合、電源や回路の故障が疑われます。状態を確認し、必要に応じて専門の電気工事士に修理を依頼しましょう。
スイッチ部分の破損や不具合
換気扇のスイッチ部分が破損している場合も、換気扇が止まらなくなる原因となります。例えば、スイッチが物理的に壊れている、接触不良を起こしているなどの問題が考えられます。使用頻度にもよりますが、経年劣化によりスイッチの金具やバネが破損し、電源のON/OFFができなくなることがあります。スイッチを押した感じがない、逆に重く感じる場合は、スイッチに原因があるかもしれません。この場合、スイッチ部分を交換することで問題が解決することが多いです。スイッチの交換は比較的簡単な作業ですが、安全のためにまず電源を切ってから行いましょう。
換気扇自体の故障や不具合
換気扇自体が故障している場合もあります。シンプルなプロペラファンは紐を引っ張って起動させるタイプが多く、使用頻度や経年による劣化が原因で電源部分に不具合が発生し、コントロールできなくなることがあります。特にキッチンの換気扇は、油やホコリが堆積すると換気能力が低下し、寿命が短くなることがあります。ファン部分で異音がする場合などは、換気扇自体の故障の可能性が高いです。もし、換気扇が止まらない原因がわからない場合は、プロの業者に連絡して相談することをおすすめします。特に古いモデルでは交換部品が手に入らないこともあり、新しい換気扇に交換する際はエネルギー効率や機能性を考えると良いです。
換気扇が止まらなくなったときの対応方法
家庭用換気扇が突然止まらなくなった場合、特に主婦や主夫にとっては大きなストレスになります。その対処方法として、まず電源を強制的に切り電気から遮断することが重要です。換気扇に電源コードがありコンセントにつながっている場合は、プラグを引き抜いて電源を切ることができます。しかし、風呂やレンジフード付きの換気扇など賃貸住宅では、配線が屋内になっているケースが多く、プラグがないことがあります。もしもそのような場合は、ブレーカーを落として強制的に電源を切ることが効果的です。これにより、換気扇が動かなくなり、換気の問題が一時的に解決されます。
マンション等の賃貸住宅の場合は管理者に連絡
マンションやアパートなどの賃貸住宅にお住まいの場合、換気扇が故障した際にはまず管理会社に連絡することをおすすめします。賃貸住宅の設備である換気扇の寿命による修理や交換は、原則として管理者が費用を負担するためです。しかし、入居者自身の過失が原因で故障した場合や、清掃を怠ったことにより故障したケースでは、入居者が修理費用を負担しなければならないことがあります。そのため、換気扇は定期的に清掃し、故障を未然に防ぐことが重要です。また、自己修理を避けるためにも、賃貸契約書を確認し、管理会社の連絡先を事前に把握しておくと良いでしょう。換気扇の故障状況や発生時間、異常な動作についても伝えておくとスムーズな対応が期待できます。注意深く対応することで、無駄な費用を防ぎ、家の快適な居住環境を維持しましょう。
不具合の状態で使い続けても費用は安いが危険の可能性も
換気扇が止まらなくなった症状のケースは、電気代に不安を感じる方もいるかもしれません。しかし、換気扇の電力消費は少なく、風呂場では1日中24時間つけっぱなしで生活してもも大きな損失にはなりません。例えば、キッチン用のシンプルなプロペラファンの換気扇は1か月つけっぱなしでも電気代は約500円前後です。エコタイプの場合はさらに安く、約100円前後で済むこともあります。また、賃貸住宅で見られるトイレの換気扇なら、月に約50円程度です。
ただし、換気扇に不具合がある状態で使い続けると配線がショートし、発火して火災の原因になる危険もあります。このため、換気扇に不具合を感じたときは早めに対処すべきです。ブレーカーを一時的に落として止めることができても、再度入れ直すと作動することもあります。この場合も業者に点検と修理を依頼しましょう。
換気扇を正しく使用し、適切な時期に点検・修理を行うことで、家庭の安全と空気環境を守ることができます。特に賃貸住宅では設備の管理をしっかりと行い、カビやその他の不具合が発生しないよう注意が必要です。
業者に換気扇修理を依頼した場合の費用相場
キッチンの換気扇の故障は解決が難しく、困る現象です。特に料理中に換気扇が故障すると、どう対処すべきか悩むことが多いでしょう。ここでは、業者に換気扇の修理を依頼する際の費用について具体的に解説します。
換気扇周りの修理費用は故障している部分によって異なります。部品交換だけで済む場合は費用が抑えられますが、換気扇自体の交換が必要なケースでは費用が高額になることもあります。一般的に、業者に作業を依頼すると工事費と部品や本体の価格がかかります。また、業者によっては作業方法や設定費用が異なり、出張費や追加請求が発生することもあります。依頼前に必ず見積もりを取り、内訳を把握しておくことが大切です。
具体的な価格目安として、壁面に設置する電源のON/OFFスイッチやボタンは約2,000~4,000円です。プロペラファンの換気扇本体は1~2万円前後ですが、大型のレンジフード付きシステム換気扇では価格が20万円に達するものもあります。工事費用相場はプロペラファンで5,000~15,000円、レンジフード付きの場合は4~8万円前後です。これらを参考に、換気扇修理の適切な方法を選びましょう。
詳しい料金の相場は下記に記載しております。
【ニトリやホームセンターなど】換気扇交換はどこに頼む?料金相場も解説
換気扇の電気代は?使用頻度別に紹介
換気扇の電気代
換気扇の電気代は意外と低いものです。たとえば、一般的な家庭用換気扇の消費電力は約20〜40ワット(W)です。1日中使用しても、わずか0.48〜0.96キロワット時(kWh)で済みます。電気代が1kWhあたり約27円とすると、1日中使ってもわずか13〜26円にしかなりません。
換気扇の稼働にかかる電気代をご存知でしょうか。たとえば浴室の換気扇は、大型で消費電力が約20Wのタイプが多いため、フル稼働させると電気代が高くなる場合もあります。しかし、一般的な住まいのトイレの換気扇は小さいため、消費電力は2〜3Wほどです。電気代単価27円/kWhで計算すると、3Wの換気扇を1時間使用しても電気代はわずか0.1円未満。24時間使用しても1日あたり2円、1年間なら約700円ほどです。2Wのタイプなら1年間で500円弱です。設置場所や使用方法を工夫すれば、さらに効率的に電気代を抑えることができます。
24時間フル稼働でも問題なし
換気扇は24時間稼働させても電気代がそれほど高くならないため、常にフル稼働しておくのも一つの手です。特に、湿気の多い部屋やキッチン、バスルームでは、換気扇を常に作動させておくことでカビや湿気対策になります。
節電のためにライトやパソコンのモニターをこまめにオフにするよう意識する人も多いですが、一般家庭の換気扇に関しては、上記の程度の電気代しかかかりません。これなら24時間稼働させても大丈夫と感じる人も多いのではないでしょうか。
換気扇を止めると湿気がこもりカビが発生する恐れがあり、余計な出費が生じることもあります。製品によっては、24時間稼働させても問題ないものが多いです。わからない場合は、説明書を読んだりメーカーに問い合わせることを検討してください。
調子が悪くなった場合、リフォーム時に修理や交換を行うことも視野に入れてみてはいかがでしょうか。当サイトのページや提携メールで詳細説明をご覧いただけますので、自分の部屋に合った換気扇選びの参考にしてください。
トイレの換気扇を24時間稼働させるメリット
臭いを除去できる
トイレの換気扇の主な用途は、臭いの速やかな除去です。特にアパートや窓のない場所では、臭いが充満しやすく、使用後に外へ逃がす手段が限られています。このため、換気扇をフル稼働させることで臭いを除去することが重要です。加えて、便器の外を汚してしまったり、排水口から悪臭が発生したりすることも少なくありません。これらの問題にも、稼働中の換気扇が役立ちます。トイレの臭いが廊下や室内に漏れ出る心配もなく、いつも快適な環境を保てます。
結露やカビを防ぐ
ご存知の通りトイレには水があり湿気が多く、特に冬は外と中の部屋とで気温差により結露が生じることがあります。結露による水滴はトイレに悪影響を与え、木造住宅の場合は木材が傷みやすくなり、変色することもあります。短時間ならともかく、この状態が続くとトイレのリフォームを何度も行う必要が生じるかもしれません。
そこで換気扇をフル稼働させることで、トイレ内の湿気を外に排出し続けることが重要です。湿気を外に排出することで、結露が起きにくくなります。また湿気の排出はカビの発生を抑えるためにも有効です。湿気が高いとカビは壁紙だけでなく、気付きにくい場所でも繁殖しやすくなります。カビは健康にも悪影響を及ぼします。換気によってトイレを常に乾燥状態に保つことが大切です。
ホコリがたまりずらくなる
トイレを掃除すると、意外と埃がたまっていることに驚いた経験はありませんか?トイレの空間でも浮遊していた埃が落ちてたまりやすく、特に空気の入れ替えが少ない場所ではその傾向が顕著です。この問題を解消するために有効なのが換気扇の使用です。換気扇をフル稼働させることで、空気を外に排出し、埃も一緒に取り除けます。これにより、掃除の手間が軽減し、トイレを清潔に保てます。特に花粉症の方にはフル稼働がおすすめです。
空気汚染を防げる
トイレの換気扇を稼働させていない状態では、密閉された部屋であるため空気が出ていかず汚染されやすくなります。現代の住宅は気密性を高める目的でさまざまな化学物質を含む材料が使われており、これらが気化して空気中に含まれると体調に支障をきたす恐れがあります。特に強力な洗剤を使用して放置すると蒸発して空気に混ざり、目や喉に刺激を感じることもあります。
したがって、汚染物質の発生を防止することが重要ですが、すぐに気付かないこともあります。そのため、トイレの換気扇はフル稼働させることで、空気中の有害物質を除去し、体調が悪くなるのを予防します。定期的なリフォームやメンテナンスを行い、サイトやメールで提携している業者に相談することもおすすめです。適切な換気により、安心してトイレを使用できる環境を保ちましょう。
キャンペーンについて
-
キャンペーンの概要
応募対象者の中から先着で25名様に工事費用の最大5,000円をキャッシュバック。
-
キャンペーンの期間
2021年10月4日~2021年10月31日まで。
-
応募対象
- ・キャンペーン期間中に当社の工事施工をした方。
- ・当社指定のWEBアンケート他に回答いただけた方。
- ・お客様ご自身の写真をご送付いただけた方。
※アンケート、写真は弊社HPに掲載される事があります。
-
キャッシュバックについて
2021年11月末までに指定の銀行口座へ振り込み予定
-
キャンペーン応募の流れ
- 当社の工事施工後にお客様専用窓口(050-5804-1445)に連絡ください。
- キャンペーンを適用したい旨を伝えてください。
- 担当者からアンケートの方法について説明させていただきます。
- アンケートに回答する。
-
お客様窓口の営業時間
平日10~17時
※祝祭日はお休み