テレビが映らない時の対処方法は?幸手市でテレビアンテナに問題が発生してしまったら

テレビアンテナはトラブルが起こりやすい

アンテナの角度が悪いとテレビが映らない

埼玉県幸手市のS様

テレビが映らなくなってしまった

埼玉県幸手市にお住まいのS様より、今朝方から突然テレビが映らなくなってしまったため、修理をして欲しいというご連絡をいただきました。テレビの電源自体が入らない状態なのかについてお伺いすると、テレビの電源は入るものの、電波を受信することができていないのか、地上波放送を見る事ができない状態になっているということでした。
別途契約している有料放送については見る事ができる状態ということでしたので、おそらく今回に付いては問題はテレビアンテナにあるものと考えられました。テレビアンテナの設置箇所や状態について確認できるかどうかをお伺いし、確認をしていただいたところ、テレビアンテナは屋根上に設置されているということです。また、状態は遠い為詳しいところまではわからないものの、色味からして錆びているように見えるということでした。
これ以上の状態は現地で直接確認をしなければ判断をすることが難しいと判断し、点検のためにお伺いする日程の調整となりました。

修理の前に現地調査の日程調整とご訪問

エラーと電波レベルを確認するための画面(修理後)
エラーと電波レベルを確認するための画面(修理後)

まず点検のための日程調整についてですが、テレビが見られない状態が長く続くのは困るため、出来るだけ早く対応をして欲しいというご要望でした。点検の結果によって修理のために必要となるものや時間が変わってくるため、場合によっては当日中の修理を完了させることができない可能性があることをお伝えした上で、近い日程で調整をして頂きました。
幸運にも翌日であわせる事ができる時間がございましたので、その時間を確保して現地にお伺いすることとなりました。
現地にお伺いして最初に確認を行ったのは映らなくなってしまっているテレビ本体です。他の放送に付いては視聴できているということからテレビ自体の故障の可能性は低いものと考えられますが、エラーコードの確認などを本体側から行うことができるため、まずはこちらで確認を行いました。結果としてエラーコードとしてE-203という表示があり、これは電波信号が届いていないか薄弱であることを指しているものでした。

屋根上に登って故障状態の確認

その後レベルチェッカーを使用して改めて電波を計測しましたが、エラーの示ししている通りかなり電波が弱い状態であることを確認できたため、実際に屋根上に登ってどのような状態になっていて、何が原因であるかを特定する作業を行うこととなりました。
屋根については2階建てでそれぼど特別な高さというわけではありませんでしたので、少なくとも点検の際には高所作業車は必要なく、梯子を使用して登ることができました。
屋根上に登ってアンテナの状態を確認したところ、お客様からのご連絡の通りサビが発生している様子は確認することができましたが、これは支柱であってアンテナの性能に対して影響を与えるものではありませんでした。
また、一見して破損などの物的損傷が発生している様子もありませんでしたので、レベルチェッカーと方位計を使用して受信方向の設定に問題が発生していないかどうかを確認する作業を行いました。

測定の結果分かったテレビ不調の原因

こうして電波レベルを測定したところわかったのは、テレビアンナながずれてしまっているらしく、受信方向が間違った状態になっていることでした。地デジアンテナは指向性が強いアンテナであるため、適切な方向を向いていないとほとんど電波を受信することができない状態となってしまいます。支柱の安定性が低下していたためか、強風などに煽られてこのような状態になってしまっていたことが考えられました。
そのため、一度屋根から降りてお客様にこの状態についてお伝えし、支柱や台座を新しいものとした上で、角度調整を行えば状態を回復できる可能性が高いことをお伝えしました。また、これらの作業に付いては特別なものを発注をする必要がなく、こちらで常備しているものを使用することで対応することができそうでしたので、当日中の対応も可能であることを併せてお伝えしました。
するとお客様からそのまま作業を続けて欲しいと言うようにご了承を頂くことができました。

電波の受信状態が回復したテレビ
電波の受信状態が回復したテレビ

しばらく準備を整えた後に再度屋根上に登り、まずは現在のアンテナを一度取り外す作業を行いました。台座と支柱を刷新するためには一度アンテナを取り外している必要があったためです。その後古い台座と支柱についても取り外しを行い、新しくご用意したものを取り付けました。
その上で一度外していたアンテナを再度、正しい方角を測定しながら設置しました。それから風などによって傾いてしまうことがないようにワイヤーで固定する作業を行い、設置工事は完了となりました。
それからテレビ側で視聴状態が回復していることを確認し、今回のご依頼は完了となりました。

テレビが映らない時はDIYで修理できる?

映らない原因によって違う修理

DIY修理が可能かどうか?

テレビが映らなくなってしまったというトラブルが発生した時、すぐに修理を依頼するのではなく、できることならまずは自分で対処できないかを考えるという方も多いのではないでしょうか。昨今ではDIYも流行しており、このように考える方も多くなっているかと思います。
ただ、DIYでの修理が可能であるかどうかについては、慎重に状況を確認して考える必要があります。それでは、テレビが映らないというトラブルについては、DIYでの修理が可能なケースと可能でないケースとしてはどのようなものが考えられるのでしょうか。

DIY修理が可能な配線トラブル

問題が発生することもあるテレビの配線部
問題が発生することもあるテレビの配線部

テレビが映らない原因となることの1つとして、テレビ配線の問題があります。地上波放送がデジタルではなかった時代については、テレビ上に直接乗せた小さなアンテナで受信をしているということもあったのですが、昨今ではそういったことはありません。地上デジタル放送はアナログ放送と違って、電波信号不足が発生するとそもそも視聴できなくなる性質を持っているため、大型のアンテナで受信しなければ視聴できないためです。
そのため、テレビアンテナは屋根上に設置されており、それを配線を使ってテレビに対して送る仕組みが取られています。この配線上に問題が発生しているという場合、これは屋内で発生していることであるため、場所を特定することができればDIYで解決することも可能です。たいていの場合で問題が発生しているのは分配器や分岐器が設置されている部分で、なにもない配線部分にトラブルが発生していることは少ない為、場所の特定も比較的容易です。

DIY修理が難しい故障パターン

それでは逆に、DIYでの修理が難しいパターンとしてはどのようなものが考えられるのでしょうか。こちらについては、アンテナに問題があるケースと、テレビ本体が故障しているケースとを挙げることができます。アンテナに問題があるケースでは、テレビアンテナの交換や再設置を行うことで状態を回復できることが多いですが、屋根上にある関係で高所作業となる危険があります。
また、テレビ本体に故障がある場合は内部の電子機器系に故障が発生している可能性が高いため、専門的な知識を持っている人でなければ修理できない可能性が高く、どうしても更に大きなトラブルを引き起こす事が考えられます。

自分でテレビやアンテナの不具合を直そうとしても、高所作業にもなるので注意が必要です。安全にテレビやアンテナの工事を行うなら専門業者にお願いしましょう。テレビが映らない・受信しないトラブルでの対処法はこちらでご確認ください。『DENKI110』では資格を持った作業員が実際に対応致しますのでお気軽にご相談ください。

最近のテレビは難しい?どんなテレビがあるの?

テレビ選びの時に知っておきたいポイント

テレビの映像を映すモニター

新しいテレビを購入したいと思っているものの、昨今のテレビはいろいろな要素が詰め込まれている物が多く、どのようなものを選べば良いのか分からない、そもそもどんな違いがあるのかわからない、という方も多いのではないでしょうか。ここでは、そんなテレビの種類の違いについて、モニターの違いから紹介します。
昨今のテレビのモニターとして使用されていることが多いのは、液晶と有機ELの2つです。以前主流だったブラウン管は今ではほとんど使われておらず、選択肢とならないことが多いでしょう。

昨今のテレビの主流は?

まず液晶というのは、カラーフィルターとガラスに対して、バックライトから光を当てることで発色させる仕組みをもったものです。つまり、モニター自体が発色しているわけではなく、光によってそう見せているのが特徴です。バックライト部の存在のために厚みがある代わりに、大画面に対応しやすく、比較的安価です。
対して有機ELは、それ自体が直接発色発行する素材を使用しているのが特徴です。より細かいところまで見えるようになっており、映像が綺麗です。

テレビメーカーの有名所は?

SHARP製のAQUOSの画面
SHARP製のAQUOSの画面

テレビの生産を行っているメーカーはいくつも存在しているため、その中からどのようなメーカーのものを選ぶのかが重要になります。ここでは、代表的な日本のテレビメーカーについて紹介します。
最初に紹介するのはSHARPで、代表的なシリーズとしてはBRAVIAがあります。独自の解像エンジンを使用していることによって画質が高いことと、オーディオに関するノウハウがあることで音もきれいであることが特徴です。
次に紹介するのは東芝です。REGZAシリーズを展開している東芝のテレビは、予約をせずとも番組を遡って視聴できるタイムシフト機能というものを搭載しているのが特徴です。今は製造については中国電機メーカーに移行しましたが、開発販売などは継続されるとのことです。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832)またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832