地デジアンテナの取り付け・修理などの工事依頼をお引き受けします!

地デジアンテナの工事に対応
電気の累計問い合わせ実績
70万件以上

地デジのアンテナとは

地デジアンテナ

地デジアンテナとは、地上デジタル放送を視聴するために必要なアンテナです。一般的には、「八木アンテナ」と呼ばれる魚の骨の形をしたアンテナが利用されます。他には「デザインアンテナ」と呼ばれる外壁やベランダに設置するためにデザインを重視したアンテナがあります。地上デジタル放送の電波は、電波塔などの送信所から配信されています。そのため、放送電波が届く範囲の目安として、放送エリアが設けられています。エリアの状況や、周囲の建物などによってはアンテナの設置場所やアンテナの種類を考慮する必要があります。

テレビアンテナの設置(工事)はこちらで方法や注意点を記載しました。

地デジテレビが映らない理由

アンテナ本体が原因

「突然地デジが映らなくなった」という場合、電気系のトラブルでなければアンテナ本体の故障を疑ってください。雷などを受けたり、鳥がとまったりして、「アンテナ素子が折れる」こともあります。こうした場合には基本的にアンテナの交換が解決方法として挙げられます。

アンテナの向き

テレビが映らなくなった時、アンテナの向きがズレたという可能性もあります。たとえば、台風が過ぎ去った後、アンテナの向きが設定したときとは異なっているケースがあります。こうした際には、家の屋根が見えるところなどに行き、アンテナの向きを確認してください。

アンテナの脱落・傾倒

屋根にアンテナを設置しているお宅でよくみられるのが、アンテナが傾いていたり、落ちていたりというもの。こうした場合には、アンテナの交換を行わなくてもすむ場合があります。ただし、高所での作業となりますので、できるなら専門の業者を呼んで修理してもらいましょう。

配線の接触不良

テレビが映らない原因として意外と多いのが、周辺機器や配線などによる接触不良です。窓際の分配器がさびていたり、プラグがショートを起していたりします。そうした際には、修理業者の方にテスターなどで、どのプラグや配線が故障しているのかを確認してもらいましょう。

地デジアンテナ故障の解決方法

アンテナ

アンテナ修理でトラブル解決!

テレビアンテナが折れたり傾いたりした場合、テレビアンテナを修理・交換する必要がでてきます。そうした際の流れについて紹介していきます。まずは既存のテレビアンテナを取り外します。配線やアンテナマストを支えている針金に劣化が見られない場合には新アンテナ設置の際にも利用するので、残しておいたほうが良いでしょう。次は新しいアンテナを組みだてます。屋根の上に設置するとしても、足場が大変危険ですので、まず地上でアンテナを組み立てた後に屋根の上に運ぶようにしましょう。組み立てたアンテナを屋根の上に運んだら、次の作業に進んでいきます。

アンテナマストと呼ばれる支柱と屋根馬と呼ばれる台を設置します。交換の場合は、もともと設置されています。理由がない場合は動かす必要はありません。支柱や台を設置した後は、アンテナ本体をマストに立てます。風などで揺れないように「ステー」と呼ばれる針金を利用して、固定していきます。次は配線をつなぎます。既存のものがある場合は、それを利用しましょう。ここまできたら、アンテナの受信具合を確認。レベルチェッカーと呼ばれる装置を使ってチェックしてください。最後は、アンテナを再度固定します。風などで飛ばされないようにしっかりと固定しましょう。

地デジアンテナの工事の料金表

症状(状態) 作業内容 修理料金(税込)
基本調査 測定器を使わない調査 6,600円

地デジアンテナの工事で対応した事例

テレビの映りが悪い

志木市のお客様

アンテナ

本日は埼玉県志木市の戸建にお住まいのS様宅にお伺いしました。 S様よりお問い合わせいただいた内容は「テレビの映りが悪くなってしまったので修理してほしい」といったものでした。お電話にて状況を詳しくヒアリングすると、S様の住居は3階建ての戸建で、地デジ用のデザインアンテナが3階のベランダの壁に設置されているそうです。数日前からテレビの映りが悪くなり、一部の番組は視聴できなくなってしまったとのことでした。 不具合の原因を特定するためにも、S様のご都合の良い日時にご自宅まで調査にお伺いすることになりました。

地デジ対応アンテナには大きく分けて2種類あります。 1つは、「八木式アンテナ」という従来からあるアンテナで、魚の骨のような形をしています。アナログ放送時代から広く普及しており、地デジに完全移行した現在でも多く設置されています。一般的なテレビアンテナとしてはこの形状を想像する方が多いと思います。また、八木式アンテナの中には、14素子や20素子というタイプがありますが、素子数が多くなるほど受信感度が強くなります。 もう1つは、「デザインアンテナ」というアンテナです。八木式アンテナに比べて洗練された外観で、色も選ぶことができます。おしゃれにこだわりたい方から人気があり、取り付けも八木式アンテナよりも容易に行うことができます。しかし、設置する場所が壁面で高さが取れないため、障害物の影響を受けやすいです。電波塔と方角が合っていたとしても、込み入った場所だと正常に受信できないことがあります。よって、ご自宅の電波状況や周囲の環境によっては取り付け自体が不可能であるケースもあります。

S様宅に到着後、早速調査に取り掛かりました。デザインアンテナの取り付け場所や電波計測器で電波状況を確認したところ、アンテナの設置場所が悪いことがわかりました。よって、S様の承諾をいただいた上で、アンテナの設置場所を変更することになりました。ちなみに、アンテナ 本体やケーブルには特に異常はありませんでした。 まずはアンテナ本体と取付金具を取り外します。続いて、より強く電波を受信できる場所に取付金具から設置します。この時、水平器を使用して曲がらないように真っ直ぐにしてビスで固定します。ビスの穴にコーキングという処理を行い、浸水を防ぎます。最後にデザインアンテナを取り付け、電波の微調整を行います。

配線を繋ぐ作業を行い、アンテナの設置作業は終了です。実際にテレビの電源を入れて確認したところ、正常に視聴できるようになりました。 デザインアンテナと八木式アンテナに、受信性能そのものに違いはありません。しかし、デザインアンテナは周囲の環境の影響を受けやすいので、電波状況をしっかり確認する必要があります。ご自身で取り付けてもうまく電波を取れなかったが、プロの業者に依頼したら受信できるようになったというケースはしばしばあります。 デザインアンテナを購入したが取り付け方がわからない、または取り付けたが映りが悪いという方は、是非弊社のような専門業者に依頼するようにしてください。

スタッフの声

無事にテレビが映るようになってよかったです

埼玉県志木市の戸建にお住まいのS様より、テレビの映りが悪くなってしまったというお問い合わせをいただきました。S様宅は3階建ての戸建で、デザインアンテナを使用しているとの事でした。デザインアンテナは八木式アンテナに比べてスタイリッシュな外観をしており、取り付けも容易であるため最近人気が高まっています。しかし、八木式アンテナに比べて電波状況にシビアです。周囲の環境や電波状況を把握した上で、適切な場所に設置する必要があります。導入を検討されている方や、これから取り付けようとしている方は、プロの業者に依頼することをおすすめします。

S様宅に到着し、早速調査に取り掛かりました。調査の結果、どうやらアンテナの設置場所が悪いようです。S様の承諾をいただいた上でアンテナ本体と取付金具を外し、より電波を強く受信できる場所に設置し直しました。 作業後は正常にテレビを使用できるようになりました。 アンテナは設置する場所によっても影響を受けるので、最適な場所を選ぶことが必要です。ただ、知識がない方にとっては「どこに設置すれば良いかなんてわからない」ということもあるかもしれません。そんな時には、ぜひ弊社にご相談ください。より電波が強く受信できる場所を調査し、すぐに設置することが可能です。 アンテナの設置だけではなく、移動や交換などにも対応しているので、お気軽にご相談ください。弊社は年中無休で即日対応しているので、「テレビが映らなくなった」「テレビが見づらい」「テレビの調子が悪い」という事案にも対応可能です。アンテナが原因となっている場合はもちろん、その他の原因だった場合も対応いたします。

地デジアンテナの工事での事例一覧

ケーブル差込口

差込口部分の故障

神奈川県藤沢市の集合住宅にお住いのお客様から「差込口からケーブルの抜き差しを行ったら受信できなくなった」とご連絡を頂きました。お伺いしたところ、差込部分が故障していることが分かり、すぐに修理をさせて頂きました。すぐに地デジが移るようになったとのことです。

アンテナが倒れた

地デジ放送を受信するアンテナが倒れたとのトラブルを聞きつけ、修理を行いました。地デジのアンテナは戸建て住宅の屋根の上に設置されていたものの、天候の影響でアンテナ自体が倒れてしまったとのこと。アンテナマストと屋根馬を再度設置し直し、針金でしっかりと固定しました。

受信レベルが低い

東京都練馬区のお客様から「アンテナの受信レベルが低い。1階は地デジを観れるが、2階は観れない」とのお悩みを頂きました。アンテナは屋根の上に設置していましたが、新たにブースターを取り付けました。その結果、1階2階に変わらず映像を見れるようになったとのことです。

テレビが映らない

「地デジの放送が映らない」というご依頼を頂きました。お住いに伺って、屋根の上のアンテナの状況を確認いたしました。ですがアンテナに問題はなく、ケーブルが抜けていただけでした。ケーブルや端子の抜けなどは、意外にもよくあるトラブルです。利用される方はご注意ください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832