加須市にてシーリングライト取り付け作業、照明器具を取り付ける部品の交換作業

加須市で直付け照明からシーリングへの交換事例

直付け照明もシーリングに交換可能

埼玉県加須市川口にお住まいのY様

取り付けが難しい直付け照明

古い直付けの照明
古い直付けの照明

埼玉県加須市川口にお住まい方からご相談があったのは、「直付け照明をシーリングライトに交換したい」という内容でした。
最近では取り付けが簡単で種類が豊富なシーリングライトが主流になっていますが、取り付け部分が直付けの場合は、配線器具を交換する必要があります。

直付け照明とは、天井から出ている配線コードに直接照明器具の配線を接続するタイプのことで、アンティーク風の重いシャンデリアや、直管蛍光灯の照明などに利用されているものです。
直付け照明の場合は、天井にカバーを着ければ配線部分も見えずスッキリ収めることができるのですが、配線コードを直接つなぐ必要があるので照明器具を交換する際には電気工事士の資格を持つ人が行わなければなりません。
また、古いタイプの蛍光灯や照明を使用することが多いので、使える種類が限られてしまいます。

誰でも簡単に設置できるシーリングライト

直付け照明器具の取り外し
直付け照明器具の取り外し

取り付けが難しい直付け照明に対して、最近主流のシーリングライトは使える照明機器の種類が非常に豊富で、リモコン操作できる便利なものも多く、なにより自分で簡単に取外しや取り付けできる手軽さから需要が高まっています。
今回ご依頼されたお客様も、古い照明を交換する際に、手軽なシーリングライトに付け替えたいとのことでご相談されたようです。

シーリングライトを利用できるようにするには、天井から出ている配線コードと引っ掛けシーリングの器具を結束させる必要があり、その作業には電気工事士の資格が必要になります。
作業自体はすぐに完了しますが、電気が正常に流れるよう、確実につなぐ必要がありますので、この作業は資格を持つ専門業者にまかせるようにしてください。

引っ掛けシーリングの種類

シーリングライトを取り付ける引っ掛けシーリングの器具にもいろいろな種類があり、代表的なものは丸形引掛シーリング、角型引掛シーリング、丸型フル引っ掛けシーリング、引掛け埋込ローゼットなどがあります。
どの引っ掛けシーリングにするかは、取り付けたい照明器具が対応しているものを選べばいいのですが、それぞれ特徴があるので選ぶ際には注意してください。
たとえば、小さめの照明を取り付けたいのならば、コンパクトで目立ちにくい角型引掛シーリングがいいでしょう。丸形引掛シーリングは角型より大きくて安定感があるので、大きい丸形のシーリングライトをつけたいときにおすすめです。また、重量のあるシャンデリアなどを取り付ける場合は、照明器具のカバーを固定できるハンガー付きの引掛け埋込ローゼットが必要になります。
照明器具の重さが3kg以上ある場合は引掛け埋込ローゼット、8kg以上の場合は直付けにしなくてはならないので、照明機器を購入するさいにも注意してください。

天井への照明の取り付けまで対応可能

シーリングライトの取り付け
シーリングライトの取り付け

シーリング器具の取り付けが終われば、あとはご希望の照明器具をご自分で取り付けできるようになります。
シーリングライトの照明は、天井に取り付けた引っ掛けシーリングに照明のコネクタを接続し、回して固定するだけでいいので非常に簡単です。
ただ、天井に重さのある照明を持ったまま取り付けたり、接続する部分が見えない状態で取り付けるのが困難な場合もあります。
高さがあるので椅子や踏み台に乗って作業する際に落下して体を傷めてしまう危険性もあるので、お年寄りや力の弱い方が取り付ける際は、しっかり安全性を確保しておこなうようにしてください。
誰でも取り付けできるとは言っても、照明の種類やその時の状況によってはうまくいかないこともありますので、「シーリングの照明が取り付けられない」という時にもお気軽にご相談いただければ、弊社の作業員が確実に取り付けできるようにお伺いいたします。

古くなったシーリングにもご注意

引っ掛けシーリングは、天井から延びる配線コードを接続しているものですが、何十年も使い続けていると経年劣化によって配線に不具合があったり、引っ掛けシーリングが外れやすくなったりします。
シーリングライトを使用していて蛍光灯を変えても点灯しなくなった、ぐらつくようになったという場合には、引っ掛けシーリングの不具合が考えられますので、その際も取り付け器具を交換することになります。
照明に問題がないのに電気が点かなくなったという場合には、お気軽にご相談ください。また、取り付け器具が古くなると照明ごと落ちてくる危険性もあるので、ぐらつきが気になる際にもお早めに対処するようにしてください。

シーリングライトでDIY!おしゃれで便利な照明に

シンプルな照明もひと手間加えておしゃれに

シンプルなものが多いシーリングライト

シンプルなシーリングライト
シンプルなシーリングライト

シーリングライトというと、丸い円盤状のシンプルなデザインを思い浮かべる人が多いでしょう。
それも魅力の一つで、部屋のインテリアをじゃましない、すっきりとしたものを好む人が多いのも事実です。
そのシンプルさを生かして、おしゃれな照明に変化させることもできます。
DIYは慣れていない人には難しく思えるかもしれませんが、ちょっと手間をかけるだけでも見違えるほど素敵な照明に生まれ変わらせることもできるので、ぜひ試してみてください。

カバーをウォールステッカーでデザイン

シンプルな丸いカバーは装飾を着けるのにうってつけ。とっても簡単におしゃれに仕上げるには、ウォールステッカーを貼るだけという手軽な方法がおすすめです。
ウォールステッカーには花柄や唐草模様、動物柄などさまざまなデザインのものがあり、シール状になっているので貼りたい部分をカットしてカバーに貼るだけでOKです。
ただ、明かりを遮らないよう、透け模様のあるものにしたり、ワンポイント程度にとどめておくことがコツになります。
中にはシーリングライトのカバー専用の丸い形状のステッカーなども売られていますので、それを貼るだけで部屋全体の雰囲気までガラっと変えることができるでしょう。

自作のカバーで新しい照明のように

また、手先が器用な人は細い木材を組み合わせて木枠にし、そこにお好みのシートや布を張って自作のカバーを作ることもできます。
電灯の部分に当たらないようにすれば安全ですし、カバーが古くて汚れてきた、落として割ってしまったなどの場合にも、自作のカバーを取り付けてみると新品のおしゃれな照明のように楽しむことができます。

丸いシンプルなシーリングライト以外にも、電球タイプもライトにもひと手間加えることでアンティーク風のスタイリッシュな照明にすることができます。
電球タイプのライトはカバーがなくてむき出しの状態なので、さまざまなアレンジが楽しめます。
たとえば、和紙と竹串を組み合わせて和テイストのカバーを作ったり、イミテーションのツタをからめてナチュラルな雰囲気を出したり・・・。
シンプルだからこそ楽しめるアレンジがいろいろありますので、発火などには気を付けてシーリングライトを楽しんでみてください。

シーリングライトに最適!LEDのメリットとは?

LED照明の特徴について

白熱灯や電球と比べたLED

古いタイプの蛍光灯
古いタイプの蛍光灯

最近では、照明に使われる電灯や電球の多くがLEDを使用しています。
一昔前は白熱灯や蛍光灯が主流でしたが、LEDの開発が進んでそのメリットの豊富さから、LEDに交換することが推奨されています。

LEDのメリットはたくさんありますが、白熱灯や従来の蛍光灯と比べて、寿命が長く消費電力が少ない、熱を持たないなど消費者にとって安全でコストパフォーマンスがいいという非常に有利な面をもっています。
寿命に関しては、白熱電球の約40倍、蛍光灯の4倍も長く使えるようになっていますし、消費電力は白熱電球の1/6、蛍光灯の1/2に抑えることができるので、電気代も安く済むようになります。
LEDライトは少し価格が高めですが、寿命が延びることによって買い替えの頻度が減り、電気代も少なくなることから非常に家計にとってありがたい存在となっているのです。

安全性も高いLEDのライト

LEDのいいところは、発熱しにくく環境にやさしい材料を使っていることも挙げられます。
従来の白熱電球などはずっと点灯していると非常に熱くなり、燃えやすいものが近くにあると発火してしまう危険性がありました。しかし、LEDは長時間使用していても熱を発しにくく、火災の心配も減りますし触ってやけどをすることもありません。
また、従来の蛍光灯のように水銀を使用していないので安全で、廃棄する際にも環境にやさしい処理が可能になっています。
紫外線も出ないので虫が寄ってこないという利点もあります。昔の懐中電灯などは、夏に外で使用していると虫がたくさん集まって大変でしたよね。LEDは人の暮らしに最適なメリットがたくさんあってとても使いやすい照明として多くの人に利用されています。

色見や明るさを簡単に調整できる

昔の蛍光灯の場合、寝室の照明はひもを引っ張って蛍光灯の本数を変えたり、豆電球にしたりという手段を取っていました。
最近のLEDを使用した照明はリモコンで簡単に調光でき、色味を変えることもできるようになりました。
また、LEDを用いたシーリングライトの種類もとても豊富で、昔ながらの蛍光灯タイプもありますし、シンプルな電球タイプ、おしゃれでゴージャスなシャンデリアなど用途やインテリアによって選ぶことができるので、シーリングライトの使い勝手は非常に幅広くなっているのです。

※ページ内に記載されている金額は一例です。対応業者や対応箇所の状況によって実際の金額が異なる場合があります。


DENKI110では電気工事や修理だけでなく、生活をする上での電気に関するお役立ち情報を発信しています。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に記載されている金額は一例です。対応業者や対応箇所の状況によって実際の金額が異なる場合があります。

\選んで安心!/
DENKI110がオススメできる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

無料電話はこちら

0120-905-832