富士見市から台風でアンテナが不調でワイヤーも外れたているみたい

台風の影響でアンテナが折れたり曲がることも

アンテナが不具合ならすぐに修理

埼玉県富士見市羽沢のW様

テレビの不調はアンテナの可能性

グラついているアンテナの設置状態を確認
グラついているアンテナの設置状態を確認

埼玉県富士見市羽沢にお住まいのW様から、台風以降アンテナが不調のようで、テレビの映りが悪くなったとのことです。アンテナを固定しているステーも外れてグラグラしているみたいだから修理してほしいと連絡がありました。

お客様の申告では、あきらかにアンテナのトラブルが原因と想定できます。台風の影響で、アンテナの角度が変わったり折れたりなどの不具合が起こりやすいものです。アンテナを固定しているステーが外れているなら、老朽化によるサビも考えられるため、部品の交換だけで対応できるか、現場で調査してからとなります。

アンテナ本体の問題だけでなく、アンテナケーブルの接続状態や設置されているブースターなどにも問題がないか調べながら適切に対応を進められるように準備をして現場に急行しました。

テレビが映りが悪くなる原因は?

ブースターの不具合がないかも調べている
ブースターの不具合がないかも調べている

テレビの映りが悪くなる原因は、何もアンテナだけとは限らず、アンテナから付随しているブースターや分配器などのが関係してくることもあります。台風の原因でアンテナが倒れたと同時に、別の箇所にもトラブルは発生すること考えられ、専門的な調査をして原因を解明することも大切です。

台風や大雪でアンテナに一時的な不具合があっても、天候が回復すると正常に戻る可能性もあり、しばらくようすを見てみるとアンテナの故障なのか判断しやすくなります。悪天候のあとでは、アンテナに雪が残っていたり障害物によってアンテナの向きが変わったりなどが原因になりやすく見た目でわからない場合は、業者に依頼して調査してもらうと良いでしょう。

また、家にある複数のテレビがすべて同じような症状で映りが悪い場合には、原因がアンテナやブースターなどの屋外にある機器的な問題の可能性も高くなります。

テレビの映りを対処してみる方法

アンテナの受信状態をレベルチェッカーで確認
アンテナの受信状態をレベルチェッカーで確認

地デジ対応になってから、テレビのトラブルは、アンテナの受信状態などをテレビ画面にエラーコードとして表示され、トラブルの原因が以前より把握しやすくなっています。「受信できません」とあれば、まずはテレビの電源を落として再起動させてみることから試してみましょう。

本格的な修理を業者に依頼する前に、自分で対処できることを試して、それでも改善がみられないときには、テレビの不具合について業者にも状況を説明しやすくなります。「地デジが映らないけでれどBSは映る」「BSだけが映らなくなった」など、アンテナの問題であっても、原因がそれぞれ違ってくるでしょう。

家の中で見える範囲内に、問題がないようならアンテナ本体やアンテナケーブルなど詳しく調査して修理なり交換で対処することになります。

悪天候には予防してアンテナを守る

安定させるためアンテナの設置を見直して
安定させるためアンテナの設置を見直して

今回のお客様のように台風あとから、テレビの映りが悪くなりアンテナを支えているステーも外れた場合には、自分で対処のしようがなくなります。現場でアンテナの状態を調査したところ、外れているステーを交換対応で、アンテナの位置や向きを調整しながら固定しなおす方法で改善しました。

アンテナを固定するステーは、かなり古くなっていることや、アンテナ本体を支える屋根場も錆びついていることが判明したため、あわせて、新しいものに交換しおくことを提案して対応をすすめて作業をしています。

アンテナの寿命は10年から15年くらいで、地デジに対応してからも寿命が近くなってきました。アンテナを支える屋根場などは、地デジ前からそのまま利用している家庭も多くあり、早めに交換しておくことで、防げる事故もあります。悪天候からの影響を避けるために、アンテナの補強をしたり屋根裏アンテナにしたりなどで少しでもトラブル回避できます。

アンテナ修理は火災保険が使えるかも

ステーを交換してアンテナを固定したところ
ステーを交換してアンテナを固定したところ

アンテナの故障が、台風や積雪によるものだとして業者に修理や交換をしてもらうことになれば、それなりに工賃や出張料が高くなります。自然災害が原因であれば、契約している火災保険の補償内容を見直してみましょう。

自然災害の補償内容は「台風、暴風、雪」が原因であったり、火災保険には「落雷」も補償対象になります。業者に修理を依頼する前に、補償対象になるか保険会社に問い合わせておき、必要書類をあらかじめ取り寄せておく準備も大切です。

実際にアンテナ修理をして、保険金を請求するにも現場の写真が必要なこともあり、業者の方にも火災保険を使うことを説明しておくと対処の仕方も変わってきます。わからなことは、まず相談して適切なアドバイスを聞いてから対応してみるようにしましょう。

DIY・屋内用のブースターを取り付ける

受信レベルを強化するブースター

受信エラーは電波が微弱の可能性

エラー「E202」が画面に表示されている
エラー「E202」が画面に表示されている

テレビとアンテナの間に取り付けるブースターの効果は、電波にのってくるノイズが、除去されているかどうかで判断します。しかし、わざわざ測定しなくても一般の方は、テレビの映りが、良いか悪いかで判断すれば十分です。

地デジテレビでは、以前のアナログテレビのように画面が乱れのような前触れがなく、電波が受信できなければわかりやすく、突然映らなくなるだけです。ただし、一部だけノイズがかかったり、モザイク画面のようになる場合は、電波を受信しているけれど、受信レベルが低下していると考えられます。

そこで、アンテナに不具合の可能性も見当たらないなら、まずは、ブースターを取り付けてみましょう。ブースターは屋内用なら、自分で購入して室内の配線と接続するだけで設置完了です。ただし、屋外用のブースターより受信レベルの増幅量は少し劣ります。

ブースターの効果と設置方法ついて

屋内用のブースターを設置して接続したとろ
屋内用のブースターを設置して接続したとろ

テレビとアンテナの間に取り付けるブースターの効果は、受信電波にのってくるノイズが除去されているかどうかで判断します。しかし、わざわざ測定しなくても一般の方は、テレビの映りが良いか悪いかで判断すれば十分です。

地デジテレビでは、以前のアナログテレビのように画面が乱れがなく、電波が受信できなければ、映らなくなるだけです。一部だけノイズがかかったり、モザイク画面のようになる場合は、受信レベルが低下していると考えられます。

そこで、アンテナに不具合の可能性も見当たらないなら、まずはブースターを取り付けてみましょう。ブースターの設置は屋内用なら、自分で購入して室内のアンテナ配線と接続するだけで設置完了です。ただし、屋外用のブースターより受信レベルの増幅量は少し劣ります。

ブースターの必要性は専門家に相談

設置したブースターの受信レベルをチェック
設置したブースターの受信レベルをチェック

屋内用のブースターを自分で購入する際には、使用帯域があっているかチェックしましょう。誤った使用帯域のブースターを購入してもテレビの受信レベルに効果を発揮できなく無駄になってしまいます。

また、地デジ以外にBSやCSの視聴があるなら、同じく対応しているブースターを選ぶ必要もあります。ブースターを選ぶときは、ネットなどで情報を集めて必要に応じた製品を購入することも大切です。

本来は、ブースターが必要かどうかを専門業者に調査してもらうことが望ましくなります。テレビの受信レベルが低下している要因が、他にあるかもしれないため、ブースターを購入したけれど改善がないとなれば、業者を依頼する必要も手間も出てきます。自己判断では難しときに相談してから検討してみることで、安心もできるでしょう。

屋根に取り付けられているBSアンテナを調整

BSアンテナの受信レベルが弱い

BSテレビの映りが悪いため調査

地デジアンテナと同じマストにBSアンテナ
地デジアンテナと同じマストにBSアンテナ

BSアンテナを屋根の上の地デジアンテナと同じマストに取り付けている場合に、受信状態が悪く不具合があれば、専門業者に調査を依頼しましょう。ベランダなど手の届く範囲にBSアンテナを設置しているなら、アンテナの角度を調整するのも簡単です。

しかし、屋根の上は一般の方が登るには危険なことから、原因調査とアンテナ受信レベルの調整まで、プロに任せて対処してもらいましょう。

BSやCSのようにパラボラアンテナは、衛星から電波を受信するためアンテナの方向や角度の調整が難しく、地域ごとに0.1度単位で微調整が必要になってきます。BSコンパスを利用する方法など、自分調整する方法も見受けられるため、ベランダに設置されている方には、おすすめです。

アンテナ方向じゃなくてケーブルかも

アンテナケーブルを交換して取り付ける
アンテナケーブルを交換して取り付ける

それでは、BSアンテナの受信レベルを調整する方法を試みてみた結果、正しく受信できる方向と角度を保っていることが確認できました。BSテレビが映らない原因は、アンテナの受信状態ではなく、アンテナケーブルに問題がある可能性も考えられます。

屋根の上に、設置されているアンテナは、天候の影響を受けやすくなっています。アンテナケーブルの接続が緩んでしまったり、ケーブル自体の劣化が原因になることもあります。アンテナやケーブルにも寿命があるため、ある程度の期間、長く使用しているときには交換してみるだけで改善できたりします。

あるいは、アンテナ本体が古くて受信レベルが低下することも発生しますが、いきなり買い換えるのも、不安ですね。そのようなときは、自分で判断するのが難しくても、業者に調査を依頼すれば、適切な判断をして対処でき、解決も早くなります。

原因調査はプロに任せれば即解決

アンテナの受信状態をレベルチェッカーで確認
アンテナの受信状態をレベルチェッカーで確認

さて、BSテレビが映らないということで、BSアンテナを調査しアンテナケーブルを交換してみたところで、今回はスムーズに解決しています。アンテナの受信状態は、周りの環境がかわれば、受信レベルも変化してしまい、外因の影響にはその都度、調整しながら対応することになります。

近くに、大きな樹木があったり、建設中の建物があったりとアンテナの方向や角度に問題が、なくてもうまく受信できない場合は、設置場所を移動させてみることも必要になってきます。

受信レベルは低下してきたときに、アンテナを使わない方法では、CATVや光回線の利用もできます。しかし、月々の費用が負担になるため、既存のアンテナを利用して、受信レベルをベストな状態にするには、プロに依頼して任せていれば間違いないでしょう。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832