中古リノベをする小金井市のお客様の依頼でスイッチを全て交換

自宅内すべてのスイッチを機能性重視で変更

調光スイッチや遅れスイッチ導入

東京都小金井市のI様

家の各々のスイッチに新たな機能

それぞれの部屋のスイッチをベストなものへ
それぞれの部屋のスイッチをベストなものへ

ご家庭から電気機器のトラブルや不具合などによる修理依頼は日々舞い込みますが、その中にはスイッチ本体の修理の依頼もあります。しかし、今回は特に壊れているというわけではないスイッチの交換依頼でした。たしかにこのような依頼も多々あります。今現在使用しているスイッチが必ずしも自分たちの生活にとってベストとは限らないからです。そして今回の東京都小金井市にお住まいのお客様もベストではないスイッチをベストなものへと変えたいということでスイッチ交換の依頼をくださいました。これまではなんだかんだと我慢しながら利用してきたようですが、一挙にスイッチをすべて変更して各部屋の照明器具の使い勝手を向上させようと考えられた模様です。ご依頼を受けた上でお客様の要望のあった各種スイッチパーツを持参し、お伺いしました。

遅れスイッチの機能を寝室に導入

お客様希望のスイッチへの変更工事を進行
お客様希望のスイッチへの変更工事を進行

照明用のスイッチは家庭内の壁各所に備え付けられていますが、だいたいの家は部屋すべてのスイッチが同じタイプで揃えられています。たしかに見た目や使用方法の統一感があるため、このほうが使い勝手が良いと考える人も多いのですが、その真逆の考え方の人々もいます。それぞれの部屋ごとに照明に求める役割は異なるため、それに応じたスイッチを用意したいと考える方です。今回のお客様もまさしくそのような考え方をお持ちのお客様でした。まず寝室に取付けるスイッチに関しては遅れスイッチを希望されていました。寝るときに遅れて電気が消えるため、安全に就寝できる照明スイッチです。寝室にお邪魔し、即座に作業させていただきました。お客様もスイッチ操作をしてから遅れて電気が消える感覚にまだ慣れない様子でしたが、これからは寝る際にとても助かると喜んでくださいました。

調光スイッチをリビングルームに

調光機能のあるライトは使い勝手も良い
調光機能のあるライトは使い勝手も良い

家の中でも長い時間を過ごす場所として知られるのがリビングルームですが、今回お客さまはこちらに調光機能のついた調光スイッチを希望されました。リビングで過ごす時々に応じて自在に明るさを変えたいとの希望があったからです。食事の際などには明るくしたいものの、たとえば映画などをご覧になるときなどはやや薄暗くしたいという希望があり、結果としてこのようなスイッチの導入となりました。こちらも特にトラブルなく付け替え作業が完了しました。調光スイッチは壁にあるスイッチ側のつまみを回すことで自由自在に明るさを変えられるとても便利なスイッチです。寝室などに付ける方も多いのですが、今回のお客さまはリビングで自由な明かりを確保したいとのことでリビングに付けることとなったわけです。こちらも取付け完了後すぐにお客様が自身で操作されていましたが、その機能性に高い満足度を得てくださった模様です。

トイレや浴室をホタルスイッチに

ホタルスイッチがあることで夜間移動も安心
ホタルスイッチがあることで夜間移動も安心

スイッチの入れ替え作業は続いてトイレとお風呂場に至りました。こちらに関してはこれまでのスイッチからホタルスイッチへの変更を希望されていました。トイレもお風呂も夜間に利用する際の利便性を考えて、スイッチ部分に小さな明かりが灯るホタルスイッチに目を付けられたとのことでした。たしかに特にトイレなどは夜間の真っ暗な部屋の中を移動して向かうこともあります。このようなときトイレのスイッチがどこにあるのかわからない上、足元が見えない中で移動するなどして危険が伴うこともあります。その点、ホタルスイッチがあれば問題なく移動できますし、真っ暗な中でもトイレの電気をつけるためのスイッチがどこにあるのかが即座に判明しますので、利便性は高いです。こちらも即座に取付け作業をおこない、無事に交換を済ませることができました。

玄関には人感センター機能を導入

人感センサー付きのスイッチへと変更作業
人感センサー付きのスイッチへと変更作業

数多くあるスイッチの中でも玄関などに相応しいスイッチが人感センサー付きのスイッチです。これはスイッチにセンサーがついており、人の存在を察知するとスイッチ操作をしなくても自動的に電気がつくタイプのスイッチです。玄関に相応しいのは外出先から帰ってきたときに便利だからです。外から帰ってくると本来は最初に部屋の明かりをつける作業が必要ですが、夜遅くに帰宅するとスイッチがどこにあるのかを探すことから始めないといけません。しかしながら、人感センサーが備わっているスイッチを玄関に備えておけば何も問題ありません。自分が帰宅したら自動で点灯し、しばらくすれば自動的に消灯するため、省エネにもつながりますし、利便性も高いものです。こちらのスイッチを玄関に取付け、お客さまから高い満足度を得ることができました。

スイッチ以外にランプでも様々な対応が可能

電球を変えることで照明も変わる

人感センサーのあるLEDの電球

LEDタイプの人感センサーライトも存在
LEDタイプの人感センサーライトも存在

家庭内の照明器具用のスイッチにこだわるのであれば、同時にランプにもこだわりをもっておきましょう。スイッチ自体にも人感センサーや調光機能などがありますが、電球にも今は様々な機能が備わっています。電球にも人感センサーが付いているものがあり、人の気配を感じて自動で点灯するものもあります。そのため、スイッチ自体を変えるという行為も大切ですが、それと同時並行でランプにこだわる姿勢ももっておきましょう。自分自身が何を求めているのかによって変わってきますが、場合によっては電球のみを変えることで自分が欲しい機能が備わることもあるのです。さらに各種機能が備わっている電球の中にはLEDタイプもありますので、長く交換しなくても良い電球も多数あります。電気代も安く済むことが多いですし、交換頻度が少ないことから経済的です。こうした観点で自宅の照明器具を改善していくという方法もあるため、選択肢に入れておきましょう。

白昼色と電球色が変更可能な電球

電球のカラーを自在に変えられる電球も存在
電球のカラーを自在に変えられる電球も存在

数多くの電球がある今の世の中にはスイッチのオンオフの切り替え作業によって電球の色が変わるものもあります。電球には蛍光灯のように白色の光になるものと電球本来の光とも言えるオレンジ色に近い光を出すものがあります。これらは白昼色と電球色といわれ、それぞれの電球が販売されています。自分の好みや利用する場所に応じて好きなほうを選んで取付けるということになるのですが、今はそれぞれのカラーをスイッチのオンオフによって切り替えられる電球も販売されています。利用シーンによっては両方のカラーがほしい場合もありますが、毎回電球を入れ替えるわけにもいかないので妥協するしかないのが本来ですが、この電球があればスイッチ操作によって一旦電気を消し、その後再び点灯させると先ほどまで白昼色だった電球が今度は電球色になるという仕組みです。お風呂場やリビングなど時間によって雰囲気を変えたい場合には最適な電球ともいわれています。

ランプの交換だけなら資格が不要

電気工事士の資格は不要で電球作業は可能
電気工事士の資格は不要で電球作業は可能

電気にまつわる様々な工事をおこなう際には電気工事士といわれる資格を持っていないと作業することはできません。しかしながら、電球の交換作業は多くの皆さんが日常的にそうされているように、この行為自体には資格は不要なのです。そのため、自宅のスイッチの工事などとなると専門家の手にゆだねることとなりますが、お金をかけないDIY方式で自分自身の手でどうにかしたいと考える際には、電球に目を向けて、自分の理想的な部屋を作ることもひとつの方法と言えます。

スイッチを長持ちさせる掃除のひと工夫とは

ホコリを溜めない上手な掃除方法

隙間に汚れを溜め込まない掃除法

スイッチには隙間があることを認識
スイッチには隙間があることを認識

家庭内の壁に備え付けられている照明器具用のスイッチは日常的な照明の操作をおこなうために便利な設備ですが、長く使用する機器だからこそ利用者自身が適正なメンテナンスをおこなっておくことも大切です。メンテナンスによって長期的に使用していくことが可能となるなど、スイッチを大切に愛用していくことができるからです。特に覚えておきたいのは隙間に埃などの汚れを溜め込まないことです。隙間から入り込んでしまい、内部にホコリが溜まってしまえば、それが火災などの原因になってくることもあります。問題なくスイッチを使用していくためにもこの点は心得ておきましょう。

爪楊枝などで小まめな掃除も大切

細いもので掃除をおこなうのもひとつのケア
細いもので掃除をおこなうのもひとつのケア

スイッチのメンテナンスとして基本的な行為とも言えるのが拭き掃除です。スイッチは日々人が手で触れるために表面が汚れることは仕方ありません。これを拭き掃除によって綺麗にするのもスイッチ類のメンテナンスのひとつとなりますが、この拭き掃除をおこなった際に表面にあった埃や小さな汚れを隙間に追い込んでしまうこともあります。そのため、表面の掃除によってかえって隙間にゴミを詰めてしまうこともあります。そのため、この点に気を付けながら掃除をおこなっていき、場合によっては爪楊枝などのアイテムも用いて隙間にたまったゴミをかき出してあげることも大切です。

たまにはカバーを取り外して清掃

取り外しての掃除は効果的なメンテナンス
取り外しての掃除は効果的なメンテナンス

日常的なメンテナンスも大切ですが、年に数回は徹底したメンテナンスをおこなうことも考えておきましょう。どのような方法かといえば、スイッチを覆っているカバーを取り外しての掃除です。このカバーを取り外すだけの行為であれば危険性は少ないため、カバーの隅についているゴミなどを綺麗に拭くのに適しています。また、内側まで入り込んでしまったゴミなどを綺麗に除去することも可能となっていますので、ためにはこのような次元での掃除もおこなってみましょう。ただし電気関連の設備などが目に見えている場合、そこには触れないように気を付けましょう。さらに安全性を高める意味でブレーカーを落としてからの作業も大切です。十分に絞った布もしくは乾いた布で作業し、濡れている場所がないかどうかを確認した上で電気の流れを回復させてください。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832