台風で飛んでしまったアンテナは?戸田市でアンテナにトラブルが発生した時の撤去方法

台風の影響で飛んでしまったアンテナの撤去

使っていないアンテナの撤去作業

埼玉県戸田市のT様

屋根からぶら下がったアンテナの撤去

埼玉県戸田市にお住いのT様より、自宅のアンテナが台風の影響で吹き飛ばされてしまい、危険な状態になっているため撤去をして欲しいというご連絡をいただきました。屋外に設置されている関係から台風などの自然災害の影響を受けやすい傾向があるアンテナについては、トラブルの内容や状態についても様々なものを考えることができます。そのため、まずは具体的にどのような状態になってしまっているのかを把握する必要がありました。
そのため、まずはお客様のお伝えの「危険な状態」というのがどのような状態であるのかについて詳細にお伺いしました。お客様のご説明によると、問題の発生しているアンテナは屋根に設置されていたもので、台風によって土台から引き剥がされるようにして吹き飛ばされてしまい、屋根上からワイヤーだけでつながっているような状態で宙ぶらりんになっているということでした。

たしかにこのような状態では脱落、滑落のリスクがあり、屋根の下の人に対して悪影響を与えてしまう可能性があります。早めに撤去をする必要があると考えられました。お客様からのご要望が撤去ということでしたので、アンテナの再設置については必要がないかどうかについて改めて確認を申し上げた所、このアンテナは現在使用していないものであるため、危険を排除して取り外す事ができれば再設置についてはする必要がないということでした。
再設置をする場合については、そのアンテナが再設置によって使用できる状態であるかどうかを確認するなどの手間が必要となるのですが、撤去なのであれば使用できるものであるかどうかを確認する必要はありません。そのため、今回については単純な撤去ということでしたので、作業内容はある程度簡略化することができるものと考えられました。

この際に大きなポイントとなるのは、屋根がどの程度の高さであり、高所作業に対してどの程度の準備を整えていく必要があるのかを判断することです。そのため、屋根の高さなどについてお伺いすると、屋根は一般的な一戸建ての高さであり、特別高いものではないということでした。
3階建て住宅のような住宅となると特別な高所作業の準備を整えていく必要があるのですが、今回についてはその必要がないということでしたので、一般的な高所作業の用意で問題がなさそうでした。ここまでである程度現地でどのような作業を取るべきなのかを判断することができたため、後は日程の調整を行なうこととしました。お客様にお立ち会いを頂く必要がある関係上日程についてはある程度限定されてしまうことになるのが通例ではあるのですが、今回について早めに対応をしなければ事故につながってしまうような状態になっていることを考え、できるだけ早い日程で調整できるところをお選び頂く形となりました。

作業時間自体はそこまで長時間にならないことが考えられたため、夜などでも構わないというようにお伝えし、近くで予定の調整を行いました。
お決めした日時に現地にお伺いし、まずは問題が発生しているアンテナに付いて直接確認をさせて頂きました。アンテナはお客様のお伝えの通りワイヤーだけでつながっているような状態となっており、衝撃が加われば断線して落下してしまってもおかしくないような状態となっていました。これは早めに対応をしなければならない状態です。
そのため、早速屋根上に登り、アンテナの撤去作業を開始する運びとなりました。アンテナについては電気が使用されている関係上、安全を確保するために作業中は配電盤からブレーカーを落として頂き、電気が通っていない状態とした上で作業を行なうこととなります。
今回については使用していないアンテナということでしたので、故障の有無などについては注意する必要がありませんでした。

撤去のために屋根に登る様子
撤去のために屋根に登る様子

とはいえ落下させて対応をするわけにはいかないため、まずは屋根上からワイヤーを伝ってアンテナの回収を行いました。それから回収したアンテナに使用されているワイヤーの取り外しを行いました。配線の取り外し自体についてはそこまで難しいことはなく、時間を掛けること無く完了させることができました。
その上で、アンテナが設置されていた土台部分についても今後使用の予定がないということでしたので、整える作業を行いました。土台側にも外れてしまったワイヤーなどが残っていたため、この取り外し作業を行い、綺麗な状態に整えました。
撤去したアンテナの処分についても併せて行って欲しいというようにご要望をいただきましたので、これらのアンテナや土台のワイヤーなどについてはこちらで回収をして処分を行なうこととして、今回のご依頼は完了となりました。

アンテナの撤去は自分で行える?

撤去作業は自分で出来ないケースもおおい

配線工事が必要かどうかがポイント

アンテナが故障してしまっていたり、あるいはその他の理由などによってアンテナの撤去作業を行いたい、あるいは再設置を行いたいということになった場合、この作業というのは自分で行うことができるものなのでしょうか。アンテナの再設置や撤去作業については、DIYで行なうことができる場合もありますが、できない場合もあります。それでは、自分でできるかどうかはどのようなポイントから判断をすることができるのでしょうか。
ここで重要になるのは、アンテナの電源をどのようにして取るようにしているのか、ということです。アンテナの種類などによって電源のとり方には違いがあり、プラグ接続などによって行っている可能性もありますが、たいていの場合は配線から直接取るように配置がされている場合が多いです。このような場合、撤去にせよ再設置にせよ、配線に対する工事を行わなければなりません。このような場合については、自分で工事を行なうことができない、というのが基本となります。

電波を計測するための道具があると尚判断しやすい
電波を計測するための道具があると尚判断しやすい

配線に対する工事には電気工事士資格が必要であるため、そうでない人は作業を行うことができないためです。
また、そういったものではない場合であっても、アンテナの工事をDIYで行う場合には大きなハードルとなっている部分があります。それが、基本的にアンテナは高所に設置されているために、高所作業を必要とするという点です。
まず屋根上に安全に登ることができるようになっているかどうか、そして屋根上が平で安全に作業ができる足場家を確保することができるかどうかがDIYで作業を行なうことができるかどうかを分ける大きなポイントとなります。
立っているだけならできるような屋根であっても、力を込める必要がある作業を伴うと危険が発生するということは良くあることで、プロであっても危険を感じることはないわけではありません。そのようなことを考えるのであれば、完全に平屋根で、かつ安全に登ることができるような手段がないのであれば、DIYは諦めたほうが良いでしょう。

アンテナが折れた?パーツの脱落?故障のパターン

地デジアンテナに発生するトラブル集

台風などの影響で折れた場合

ここから先では、アンテナに発生することがある故障や破損としてどのようなものがあるのかについて紹介します。まずアンテナに発生することが多い故障や破損について、その多くの原因となっているのは台風のような自然災害です。台風の風によって直接影響を受けることもあれば、風に乗って何かがぶつかったことによって破損してしまうというケースもあります。
そんなアンテナに発生するトラブルの一つとして、特に大きいものであるのが「折れた」という症状です。アンテナは金属製であるために比較的強度があるものではありますが、大きな衝撃があれば破損してしまう可能性は否定できません。このような場合については、まず折れた先がどうなっているのかが重要です。
完全に折損してしまって脱落している場合もあれば、半ばつながっているような状態で本体に接続されたままになっていることもあり、それによって対応が変化します。

ブースターの脱落のような症状も

アンテナの機能が正しいかを確認中
アンテナの機能が正しいかを確認中

また、アンテナに発生するトラブルというのは、本体自体が完全に破損してしまうというようなものばかりではありません。場合によってはアンテナ本体についてはそれほど被害を受けていないものの、設置されているその他のパーツの脱落や破損などが発生するというパターンもあります。
例えばアンテナのパーツとして、ブースターと呼ばれるものがあります。これは電波の受信がそのままでは弱いような場所で使用されるもので、電波強度を向上させることが目的となっているパーツです。これが破損してしまうと、電波強度が弱くなってテレビが映らなくなってしまったり、あるいは映りが悪くなってしまったりすることがあります。
アンテナ本体はこわれているように見えないため原因を特定しにくいというのが難しい点ではありますが、原因がわかれば修理はしやすい故障でもあります。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832