古いエアコンが故障してしまったら?志木市でのエアコン故障トラブルへの対処

エアコンは比較的長く使用できるが故障の可能性は上がる

古くなって故障してしまったエアコン

埼玉県志木市のS様

風が出ないエアコンの故障

埼玉県志木市にお住まいのS様より、エアコンが故障してしまったのか、風が出なくなってしまったため、修理をして欲しいというご連絡をいただきました。風が出ない状態となっている場合については、エアコン内部のパーツ破損などが発生しているか、そもそも基盤自体が悪くなってしまっている可能性をまず考える事ができます。このような場合に付いては、使用されているエアコンの種類や年式などについて、詳しくお伺いするようにしています。
これらのポイントに付いてお伺いすると、使用されているエアコンは三菱製の家庭用エアコンで、年式は具体的にはわからないものの、設置時期から考えておそらく1997年式のものである可能性が高いということでした。エアコンは、家電の中では比較的長く使用することができるものではあります。しっかりとメンテナンスしていると確かに長持ちするものではあるのですが、1997年式というのはそれにしてもかなり古いものであるといえました。

古いエアコン故障の難点はどこ?

耐用年数は10年前後ということが多く、これは20年経過していることとなります。当然、故障してしまっている可能性は高いといえました。こういった古いタイプのエアコンが故障してしまっているという場合、実は新しいエアコンが故障してしまっている場合とはまた違った問題が存在しています。そのポイントとなるのは、当時のエアコンのパーツは現在は生産されていない可能性が非常に高く、残っていることも考えにくいということです。
エアコンの故障の修理にはいくつかのパターンを考えることができるのですが、風が出ないというトラブルの場合にはファンの故障や基盤の故障ということがまず考えられます。これらのトラブルの一般的な解決方法となるのは「パーツ交換」であるため、古いためにパーツ生産が停止していることによる影響を非常に大きく受けてしまうことになります。

現地で故障を確認して対応を確定

そのため、今回のケースにおいては点検の結果として修理不能であることがわかるだけ、という可能性も高いことをお伝えしました。この場合に付いては新たしいエアコンの設置を行う形でしか対応をすることが難しいと言えます。最初から交換の方針で進めたほうが良いということをお伝えしましたが、やはり可能性があるなら修理をして欲しいということでしたので、まずは点検のために日時を決めて頂くこととしました。点検の結果修理が可能ならば当日中に可能であり、そうでない場合にはそもそも交換となるために別日となることを考えて、それほど長時間の設定をして頂く必要はないと判断して日時の設定をして頂きました。日時は祝日ということになりましたが、祝日でも対応を行っているため、その日時でお伺いすることとしました。
調査の結果、修理不能ということが分かってもキャンセルされると調査費が発生することもお伝えしてあります。

現地調査で故障状態を判断

お決めした日時に現地にお伺いし、まずはどのようなトラブルが発生しているのかを具体的に確認することとしました。お伺いして驚いたのは、97年式のものとは思えないほどエアコンがきれいな状態で使用されていたということです。長く使用できていることには納得が行く状態ではありましたが、内部の状態を確認してみたところ、ファンを回すためのモーターが経年劣化によって故障してしまっており、動かなくなってしまっていることを確認することができました。
このような場合、やはり対応方法としては交換となります。一応メーカー側にこの機種のものでなくとも、互換性のあるモーターの生産や在庫がないかについてお伺いしましたが、残念ながらいずれについても現在では残っていない状態であり、パーツ交換による対応は行う事ができないと判断せざるを得ませんでした。
お客様にお伝えすると残念そうではありましたが、新しいエアコンを設置したいということでした。

新しいエアコンの設置工事

新しいエアコンの設置作業を行っている様子
新しいエアコンの設置作業を行っている様子

そのため、どのようなものを新しく設置するのかをご相談することとなりました。また長く使用できるものが良いということでしたので、新しい機種の中から使用されるものをお選び頂きました。長く使用することができたいということで信頼感があるため、新しいエアコンについても三菱製のものが良いということでしたので、その方向で新しいものをお選び頂き、こちらを発注することとなりました。
ご発注の新しいエアコンのご用意が整い次第ご連絡し、新しいエアコンの設置作業を行うこととなりました。エアコンの交換という形であれば、現在使用されているエアコンのダクト穴などを流用することができるため、新規工事としてそれほど難しいことをする必要はありません。そのため、設置工事についてはある程度スムーズに完了させることができました。
取り外した古いエアコンについてはそのまま廃棄をして欲しいというご要望でしたので、家電リサイクル法に則った処理料金のご請求を行って処分しました。

エアコン故障はDIYで対応できるもの?

エアコンの故障の種類は多く要判断

DIY対応可能な故障の種類

修理が難しい高所作業となるケースも
修理が難しい高所作業となるケースも

エアコンが故障してしまったという場合、できることなら自分で修理をしたいと考える方も多いことでしょう。それでは、このようなエアコンの修理というのは、そもそもDIYで行うことができるものなのでしょうか。
これについては、エアコンで発生しているトラブルがどのようなものなのかによって判断をする必要があります。故障状態によっては修理をすることができないケースも当然存在しているため、その場合には下手に自分で修理をしようとすると状態を悪化させてしまう可能性があります。
対応することができる可能性が高い症状としては、水漏れが挙げられます。この水漏れに関しては、まず水漏れ箇所を見てある程度何が問題であるかを判断できるためです。室外機からの水漏れの場合、正常な動作である可能性を除けば、排水系に問題が発生していることを考えられます。室内機からの水漏れの場合には、清掃不良が原因となっている可能性が高い、と言った具合です。

DIY対応ができない故障の種類

ガス圧計はDIY修理の必需品の1つ
ガス圧計はDIY修理の必需品の1つ

ただし、エアコンの故障に関しては、どちらかというとDIYで対応できないケースの方が多いと考えて良いでしょう。というのも、精密機械であるパーツが故障してしまっているという場合、これを交換することによる対応を行う事が多いためです。
一応メーカーに問い合わせる事によって当該パーツを取り寄せることは可能ではあるのですが、これを自分で交換するというためにはエアコンの構造についてよく知っている必要があります。そうしなければ交換を行ったところで再組み立てができなくなってしまったり、場合によってはそのまま使用できなくなってしまうことが考えられるためです。
また、特に問題が大きいのが基盤の故障で動かなくなってしまっているケースです。この場合には、そもそも全体的な交換となってしまうケースが多く、プロでも修理が難しいものであるため、DIYでの修理はほぼできないと考えて良いでしょう。

エアコンの故障?エラーコードでの判断を

三菱電機エアコンが故障してしまったと思ったら

三菱エアコン故障の判断材料

エアコンのエラーコードはリモコンに表示される
エアコンのエラーコードはリモコンに表示される

エアコンが故障してしまった、という場合、まずポイントとなるのは何処に問題があるのかどうかがわかるか、ということです。具体的に症状が発生していることによって気づくこともあれば、エアコン側がエラーコードを表示して運転を停止したことによって初めて問題が発生していることを知るというケースもあります。
ここでは、エアコンメーカーの1つである三菱電機のエアコンに関して、関連しているエラーコードにどのようなものがあるのかを紹介します。

E0またはE3を表示している時の故障

それではまず、三菱電機のエアコンがE0またはE3といったようなエラーコードを表示している場合について、どのような故障が考えられるのかをご紹介します。
こちらのエラーコードが示しているのは、リモコン送受信異常です。実はエアコンのトラブルとしてリモコンが原因となっているケースというのは少なくありません。機能が使用できないのが、リモコンによる伝達がうまく言っていないことが原因であるというケースも多いためです。
このような場合については、送信機、または受信機の故障が発生しているケースと、リモコンの送受信を司っている回路部分に故障が発生しているケースとが考えられます。前者はパーツ交換で対応できることが多いですが、後者は基盤交換となり大掛かりになってしまいます。

E8またはE9を表示している時の故障

もう1つ、三菱電機エアコンのエラーコードとして紹介するのは、E8またはE9というコードを表示している場合についてです。
こちらのエラーコードが示しているのは、室内外通信の異常です。エアコンは室内機と室外機が連動しているもので、連携が取れない状態になっていると正常に動くことができなくなるため、動作状況を伝えるための通信が行われています。この通信機能に問題が発生していることを示しているエラーとなります。
両者に共通して可能性がある原因としては接続線の接触不良で、前者の場合にはこれに加えて室内または室外機の基盤不良の可能性があります。後者の場合については、室外機の基盤不良の可能性があります。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832)またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832