新座市からトイレの電球を交換しても点灯しなくなりスイッチが効かない

照明が点灯せず停止しない換気扇はスイッチの問題

照明と換気扇のスイッチを修理

埼玉県新座市畑中のS様

故障したトイレのスイッチを調査

埼玉県新座市畑中にお住まいのS様から、トイレの電気を交換しても点灯しなくなり、そのうえ、換気扇も回りっぱなしで止まらなくなったとのことです。おそらくスイッチに問題があるのではと仰っており、現場へ調査のため急行しました。トイレの照明と換気扇をひとつのスイッチで対応している場合には、照明が点灯しないときに換気扇の動作と連動して不具合があれば、スイッチの問題かもしれないと判断しやすくなります。

スイッチが効かなくなるようなトラブルでは、配線の修理で解決することもありますが、ほとんどが、スイッチ本体ごと新しいものに交換して対応します。細い部品でもあるスイッチを部分的に修理しても、また不具合がでる可能性が高いためです。

そのため、お客様の申告では、照明器具や換気扇の故障でなくスイッチに問題があることを想定して、修理と交換の準備をして調査に出向いています。

トイレの照明と換気扇を調べてみる

スイッチの取り付け枠を取り外しているところ
スイッチの取り付け枠を取り外しているところ

現場に到着して、トイレの照明器具と換気扇の状態をそれぞれ調べてみました。照明が点灯しなくなり、新しい電球に交換したとのことですが、消灯したままです。お客様のトイレに設置されているスイッチは、照明と換気扇が一体型になっており、換気扇は止まらず回りっぱなしの上手合いです。

スイッチをONOFF切り替えてみても変化しないため、スイッチ本体を取り外して調べてみることになりました。壁面に取り付けられているスイッチは、表面の化粧カバーを外して取り付け枠なども全てドライバー1本あれば対応できます。

しかし、壁の中から電源を供給する配線ケーブルが、繋がっており一般の方がこの配線のむやみに触るのは危険になるため、自分でなんとかせずに必ず業者に任せるようにしましょう。

照明と換気扇の遅れスイッチとは

壁面からスイッチ本体を取り外して交換する
壁面からスイッチ本体を取り外して交換する

さて、トイレや浴室でよく使用されている遅れスイッチについてですが、照明を消したあともしばらくの間、換気扇だけ回っているようにタイマーを設定できるスイッチです。時間差で遅れて、換気扇が停止することから「一時停止スイッチ」「タイマー付きスイッチ」などとも呼ばれています。

スイッチはひとつで、照明と換気扇の動作を伴う「遅れスイッチ」は、照明と換気扇のどちらかにトラブルがあったときに、判断が難しい場合もあります。照明器具の故障なのか換気扇の不具合なのか、それともスイッチの問題なのかを専門業者に調査してもらうことが先決です。

今回のお客様では、照明が点灯しないことから始まり、スイッチのONOFFを切り替えても換気扇が停止しないという症状のため、スイッチの故障であることが、判明しています。

故障したスイッチの修理と交換

新しく交換したタイマー付きの遅れスイッチ
新しく交換したタイマー付きの遅れスイッチ

それでは、故障しているトイレの「遅れスイッチ」を取り外して、新しいスイッチに交換する作業を進めていきます。スイッチ本体は上下がビス留めになっており、取り外してみると電源の配線ケーブルが、赤、白、黒と3本で接続されている状態です。

この配線ケーブルには、電流が流れているため、必ずブレーカーを落としてから作業に取り掛かります。よくあるスイッチ故障では、バネが効かなくなってしまうケースですが、それであれば、スイッチ部分だけ交換可能です。配線工事を伴わない部分的作業は部品を家電量販店やホームセンターでも購入して交換できます。

スイッチ部分だけの交換で、改善しない場合には、配線部分の接続にも問題がある可能性が高くなり、電気工事士の資格がないと作業できなくなり、はじめから業者に依頼しているほうが対応もスムーズです。

スイッチの修理と交換は資格必須

交換修理が完了したトイレの新しいスイッチ
交換修理が完了したトイレの新しいスイッチ

スイッチの故障は、スイッチ本体ごと自分で購入して交換を試みる方もいますが、配線の接続には知識も必要です。説明書に配線図も記載あることから、それほど難しくないと思って取り付けたけど、照明が点灯しないまま困って業者に依頼されることもあります。

「遅れスイッチ」の場合には、換気扇用の配線と照明に繋がる配線、そしてメインの電源を供給する配線とあり、誤って逆に接続すると、換気扇がすぐに切れて、照明があとから消灯するようなことにもなり兼ねませんね。

電球を交換して改善しない照明や、スイッチをONOFF切り替えても変化がないような不具合は、配線工事を伴う可能性がたかくなり、まずは、業者に相談しましょう。電気工事に関することは、資格保有者に調査してもらえば、トラブルの解決も早く安心できます。

DIY・新座市で人感センサーのスイッチ交換

自分でスイッチの交換できるの?

人感センサーを取り入れる方法

壁面に設置された照明と換気扇のスイッチ
壁面に設置された照明と換気扇のスイッチ

自宅のトイレや洗面所など一時的に利用するような場所では、照明や換気扇の消し忘れに気づくことも多いのではないでしょうか?電気代の節約や使い勝手も考えて、人感センサーを取り付けてみる方法もあります。

人感センサーには、人の動きを赤外線で察知する「熱センサー」や、人が触れることで作動する「タッチセンサー」その他にも「光センサー」「音感センサー」など、センサー機能には、種類があり設置場所や機能性から選ぶようにしましょう。一般家庭でもっとも使いやすい機能は「熱センサー」で、人の動きに反応してくれる便利な人感センサーですね。

室内だけでなく、玄関先やベランダなど夜間の防犯対策にも人感センサー付きの照明はおすすめです。それでは、自宅の洗面所の照明スイッチに、自分で人感センサーを取り付けることを試みることにしたいときには、どのような方法があるか調べてみましょう。

スイッチの交換は有資格者のみ

スイッチの化粧カバーを取り外した内部
スイッチの化粧カバーを取り外した内部

基本的に壁面に設置されているスイッチを取り外して交換する作業は、壁の内部になる電気の配線工事を伴うため、電気工事士の資格がないとできません。知識や技術がない一般の方が、配線を触って火災が発生すると大変ですし、もちろん法律的にも罰せされます。

では、具体的に人感センサーのスイッチに交換する手順はどのようになるかというと「照明器具を人感センサー付きに交換する」「天井や壁に人感センサーと設置する」など、大掛かりな工事になり、自分でDIYをするには少し難易度が高くなります。

しかし、実は人感センサーの照明は種類を選ぶことで、複雑な配線工事を伴わずに、自分でも人感センサーを取り付ける方法は、いくつかあります。簡易的に人感センサーの照明を設置したい方は、まず試してみるのも良いかもしれません。

DIYで簡易的な人感センサー

自分で、人感センサーと取り入れる方法は、スイッチの交換や照明器具の交換ではなく「人感センサー付きの電球に交換」「人感センサー付きソケットに交換」で対応可能になります。

大掛かりな工事が不要なため、自分で人感センサー付きの電球やソケットを購入して交換するだけで、簡易的な人感センサーを体験できるため便利です。しかし、照明と換気扇を時間差で消したい場合など、人感センサーとは別の機能も同時に取り入れる際には、電球の交換やソケットの交換では対応が難しくなるでしょう。

また、センサーが反応する範囲が狭かったり、感度にも違いがあるため1度試してみて、本格的に人感センサー付きの照明器具やスイッチに交換したいようなら、業者に相談して工事の対応をおすすめします。

調光スイッチを片切りスイッチに交換する

白熱灯対応の調光スイッチから交換

LED電球が点滅する調光スイッチ

シャンデリアに設置の白熱灯用の調光スイッチ
シャンデリアに設置の白熱灯用の調光スイッチ

お客様よりシャンデリアをLED電球に交換したらチカチカ点滅するようなり困っていると連絡がありました。LED電球の寿命が長いということで、自宅の白熱灯をLED電球に交換される方が多いのですが、照明器具との相性もあり、LED電球の点滅やすぐに電球が切れてしまうなどのトラブルも見受けられます。

白熱灯とLED電球は、同じ口金で装着できるだけでなく消費電力も大幅に少なくなり、省エネ効果もあります。簡単に交換できてお得なようですが、実は調光スイッチには普通のLED電球は対応しておらず、今回のお客様のように、シャンデリアが白熱灯対応の調光スイッチだと、点滅するような不具合が発生してしまうのです。

調光スイッチにも対応したLED電球も販売されており、かなり高めの金額です。シャンデリアのように多くの電球をすべて調光スイッチに対応したLED電球に交換するとコストもかかる旨をお客様に説明しています。

調光スイッチから片切りスイッチへ

調光スイッチから片切スイッチに交換する
調光スイッチから片切スイッチに交換する

お客様は、日常的に調光スイッチを利用することがないため、わざわざ交換したLED電球をそのまま利用できるようにしたいとのことです。その場合の方法として、シャンデリアのスイッチを調光スイッチから、一般的なONOFFのみの片切スイッチに交換することを提案しました。

片切スイッチに交換すれば、点滅も改善して、購入したLED電球を無駄にすることもなくなりますが、スイッチの交換にかかる工賃や出張料について説明して了承いただきました。既存の調光スイッチもちょうど古くなっており寿命も近いことから、良いタイミングでスイッチの交換です。

照明器具は、お客様のシャンデリアのように海外製品であると、調光スイッチに対応するLED電球を探しても見つからないこともあり、片切スイッチに交換しておくほうが無難になります。

調光スイッチのよくあるトラブル

片切スイッチにすべて取り替えた後の状態
片切スイッチにすべて取り替えた後の状態

調光スイッチで発生しやすいトラブルに「調光できなくなった」「点滅するようになった」などで、よくあるケースは、照明器具と電球の問題の場合または、調光スイッチの故障によるものとあり、どちらに不具合があるか、一般の方では判断が難しい状態です。

今回のように、LED電球が調光スイッチに対応していないという情報もあまり知られておらず、電球だけでなく照明器具もLED電球に対応しているかどうかも関わってきます。

また、調光できなくなる場合には、電球の交換で改善しなけでは、業者に原因の調査をしてもらうのが、早期解決になりだけでなく、適切なアドバイスのもと修理や交換ができるためおすすめです。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832