久喜市のエアコン水漏れ・ガスチャージ対応可能!24時間受け付けています!

家庭用エアコンからの水漏れ修理事例

エアコンから水漏れしている

埼玉県久喜市栗橋にお住まいのS様

エアコンをつけると水が漏れてくる

埼玉県久喜市は、埼玉県の東部に位置する都市です。現在ものどかな田園風景が残る閑静な街ですが、意外にも都心部へのアクセスが良い街としても知られています。東武伊勢崎線の終着駅であるというだけでなく、JR上野東京ライン、湘南新宿ラインも通っていますので、これらの路線をを使えば様々な場所へ便利にアクセスすることができます。また、「山月記」「李陵」などを執筆した文豪・中島敦が幼少期を過ごした地としても縁があり、中島敦が幼少期を過ごした祖父・中島撫山の自宅が久喜にあったことでも知られています。中島敦の著作はいずれも漢文学の要素を取り入れた、格調高くどこか悲哀を感じさせるような文体が特徴ですが、漢学者でもあった祖父、中島撫山にその著作たちのルーツがあるのかもしれません。さらに、ラーメン屋が立ち並ぶラーメン激戦区でもあるなど、様々な顔を見せてくれる街です。今回はそんな埼玉県久喜市にお住まいの方から、エアコンの水漏れの修理依頼をいただきました。

早速ご自宅にお伺いして、エアコンの現在の症状について詳しくお聞きしました。数日前に今年初めてエアコンの冷房を入れたところ、しばらく運転しているとエアコンの吹き出し口のあたりから水が垂れていることに気が付いたそうです。今までに同じようなことが起きたことはなく、エアコン自体も新しいものではないけど今まで故障したということは無かった、とのことでした。エアコンは設置して5年ほど経過しているもので、普段あまり手入れをしていないので、内部に何かあるかもしれないがよくわからないのでそちらも見てほしいとのことです。水漏れはあまり症状がひどくないと放置してしまうという方もいらっしゃるようなのですが、放置しておくと内部にカビが生えてしまったり、重篤な故障の原因となることもあります。エアコンから水漏れが発生したら、放置しておくのではなくまず原因を解明することが大切です。原因の解明や解決が難しいようであれば、プロに解決を頼むようにしましょう。

エアコンから繋がる管がドレンホースです
エアコンから繋がる管がドレンホースです

エアコンの水漏れの原因の半分以上は、ドレンホースという管が原因です。ドレンホースとは聞きなれない名前ですが、エアコンの室内機から繋がっている管のことで、エアコンの内部で発生した結露や水分を外に排出するためにつけられています。このドレンホースの角度が悪くて水分がうまく外に排出できなかったり、ドレンホースが詰まってしまっていたりすると、外に出ていくはずの水分が逆流してしまって水漏れになるというわけです。
早速、家の外にあるというドレンホースをチェックさせていただきました。室内機側の電源を入れて冷房運転にしてもらってしばらく様子を見ましたが、やはり外側に排出されるはずの水分が出てきません。ドレンホースが何らかの理由で詰まっている可能性が高そうです。このような場合、ドレンホース専用のサクションポンプというポンプを使用して詰まっているものを吸い出します。

ドレンホースを新しいものと交換していきます
ドレンホースを新しいものと交換していきます

早速サクションポンプを使用して吸い出しを試みましたが、詰まっているものがなかなか出てきません。通常なら数回繰り返せば詰まっているホコリやゴミが出てくるのですが、どうやら中で固着してしまっているようです。パイプ清掃用ブラシなどを入れてみましたが、どうやら劣化してへこんでしまっている部分に詰まりが引っかかっているらしく、全く出てくる気配がありません。
依頼主様のお話によると、以前に強風で飛んできたものが壁面にぶつかったことがあり、その時にドレンホースも歪んでしまったのではないかとのことでした。ドレンホース自体もあちこちに劣化がみられるので、交換した方が手っ取り早いかもしれません。早速依頼主様の了解のもと、ドレンホースを取り外して新しいものを設置する作業に取り掛かりました。

つまりも解消されて綺麗になりました
つまりも解消されて綺麗になりました

まずはドレンホースを本体から外していきます。壁面の器具からホースを外し、室外機の配線に傷をつけないように慎重に作業を進めます。
このときにうっかり室外機につまずいたり、配線に傷をつけてしまうと、そこから冷媒ガスが漏れてしまう原因になります。ドレンホースの取り外しと取り付けは、実はある程度DIY経験のある人なら自分でも行える作業なのですが、室外機と配線に気を付けないと思わぬ症状が出てしまうので注意が必要です。
取り外しが終わったら、サイズの合う新しいドレンホースを接続していきます。次は物が当たっても歪んだりしないよう、なるべく壁に沿わせるように配置を工夫させていただきました。交換が終わったら、冷房を運転して水漏れしてこないこと、ドレンホースから正常に水が排水されていることを確認して、作業終了です。
エアコンの水漏れは、放置しておくと内部のカビや結露、さらには故障にもつながります。もし症状が現れたら、放置しないで是非一度ご相談ください。

ウェーブルーバーでエアコンの風の直撃を防ごう

風の直撃は乾燥の原因になります

ウェーブルーバーというアイテムについて

便利なエアコンですが風の直撃は避けたいところです
便利なエアコンですが風の直撃は避けたいところです

いつでも部屋の温度を快適に保ってくれる便利なアイテム、エアコン。暑い夏も寒い冬も、これ一台で快適に過ごせるのでとても便利です。しかし、設置場所やレイアウトによっては、エアコンの風が直撃してしまって寒すぎたり、暑すぎたりして困るということはないでしょうか。エアコンの風は湿度が非常に低いので、風が直接当たる時間が長いとのどや鼻の乾燥の原因にもなってしまいます。
そんな時に役に立つアイテムが、「ウエーブルーバー」です。エアコンに取り付けるだけで、風が直接体に当たるのを防いでくれます。さらに、風が柔らかく全体に広がる効果もあるので、節電効果もあり一石二鳥です。

ウェーブルーバーとは、エアコンの風の吹き出し口の前に取り付ける仕切りのような形をしたアイテムです。エアコンの吹き出し口の部分に、少し隙間を開けて設置して使用します。ウェーブルーバーは布やプラスチックで出来ているものが多く、エアコンの風が直接前面に吹き出すのを抑えてくれる効果があります。抑えられた風は隙間から上下に広がるので、お部屋を効率的に暖めたり、冷やしたりするのにも効果的です。羽根の角度を自由に調整できるものもあるので、冷房は風を抑えて、暖房は風を遮らないという使い方もできます。家電量販店やホームセンターではあまり見かけないアイテムですが、通販にはたくさんの種類のウェーブルーバーがありますので、興味のある方は通販サイトで手に入れるのが一番早いでしょう。

ウェーブルーバーが取り付けられている画像を見ると、なんだか取り付けが難しそうだと感じるかもしれません。しかし、ウェーブルーバーの取り付けは非常に簡単です。多くのウェーブルーバーには吹き出し口の横に設置するための脚がついていますが、接着シールで貼ったり、結束バンドで留めたりと難しい手間や特別な工具は必要ないものがほとんどです。組み立て方も非常に簡単で、羽根に脚を取り付けてエアコンに設置し、あとは角度を調整するだけ。これだけで快適にエアコンを使うことができるようになります。見た目が無機質で気になるという場合は、シールやテープでデコレーションするとインテリアに馴染む可愛いデザインのものに早変わりします。エアコンの風がどうしても直撃してしまってお困りの方は、簡単に取り付けられて角度も調整できるウェーブルーバーの取り付けがおすすめです。

エアコンのメーカーごとの特色と解説

エアコンのメーカーを何となく選んでいませんか?

エアコンのメーカーごとに得意分野が違います

デザインが似ているので同じように見えてしまいます
デザインが似ているので同じように見えてしまいます

エアコンを購入する時、何を決め手にして選んでいるでしょうか。サイズや価格、対応する部屋の広さは見ていても、実はメーカーのことまではあまり見ていない、という方も多いかもしれません。実際、エアコンのデザインは非常に完成されていて、カタログを見ても同じようなデザインのものが並んでいるということも多いです。メーカーごとに見た目の違いを感じることはあまりないでしょう。
しかし、エアコンの性能の違いはメーカーの違いに現れるといっても過言ではありません。特に安価なモデルではなく、中間機とも呼ばれバランスの良いミドルエンド機、いわゆる最新式エアコンのハイエンド機といった高性能なエアコンを購入する場合は、機能性の違いがメーカーごとに顕著に現れます。今回は、エアコンの主要メーカーごとの特徴について解説します。

まずはダイキンです。ダイキンは空調設備を専門としているメーカーで、業務用エアコンでも大きなシェアを占めています。世界で一番人気のあるエアコンメーカーはダイキンと言われているそうです。ダイキンは比較的高価なエアコンが多いですが、壊れにくく丈夫で、立ち上がりが早いのが特徴です。他のメーカーのものと比べるとサイズが大きめなので、リビングなどの広い場所に設置するエアコンとしておすすめです。
ダイキンと同じように立ち上がりが早くて人気があるのが、富士通ゼネラルのエアコンです。こちらはダイキンに比べてコンパクトサイズの展開が多く、比較的小型のエアコンを得意としています。上位種にはサーキュレーターが搭載されており、小型エアコンとは思えないほどパワフルな風を作ってくれるのがおすすめポイントです。エアコンを設置したいけどスペースが気になるという場合は、富士通ゼネラルのエアコンを探すと良いかもしれません。

最新技術を取り入れた空気を綺麗にするエアコンを作っているのが、パナソニックとシャープです。パナソニックの上位機種にはナノイーが搭載されているので、エアコンの内部を綺麗に保ってくれます。内部のカビの発生も抑えてくれるので、エアコンのフィルター掃除が苦手、お掃除の時間が取れないという方に嬉しい機能です。
シャープにはプラズマクラスター機能が搭載されています。空気清浄機などにも搭載されているこの機能は、空気を綺麗にしてくれるだけでなく、除菌や消臭もしてくれます。ペットを飼っているご家庭や、お子さんのために空気を綺麗にしたいというご家庭に人気のあるメーカーです。
このように、エアコンはメーカーごとに特色のある機能を備えています。エアコン選びの際には、是非メーカーごとの特徴を考えて選んでみてください。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832