アンテナが倒れてしまったらどうする?朝霞市でのアンテナ故障トラブルへの対処方法

テレビが映らないトラブルの原因はどこに?

室外にあるため故障しやすいテレビアンテナ

埼玉県朝霞市のA様

テレビが映らなくなってしまったのはなぜ?

埼玉県朝霞市にお住まいのA様より、今朝から突然テレビが見られなくなってしまったため、修理をしてほしいというご連絡をいただきました。テレビが見られないという状態にもいろいろなものを考える事ができるため、まずはどのような状態になっているのかについて具体的にお伺いしました。
すると、民放各局のテレビ放送が全く見られないような状態になってしまっているということでした。テレビ側には電波信号が不足しているというようなエラーが表示されているということです。衛星放送や、利用しているのであれば有料放送系については視聴できるかどうかをお伺いすると、衛星放送については視聴することができず、有料放送については視聴できる状態ということでした。
このような場合、テレビ自体の故障が問題となっている可能性はあまり考えられません。この時、問題となっている可能性が高いのは、テレビアンテナです。そのため、テレビアンテナがどこに設置されているのかについてお伺いしました。

アンテナの設置箇所の違いがポイント

地上波用のアンテナと衛星放送用のアンテナは屋根上に、有料放送用のアンテナは壁に設置されているということでした。つまり、問題が発生しているアンテナに付いては屋根上に設置されているもので、問題を回避している放送のアンテナについては別の場所にあるということです。この場合、やはり屋根上にあるアンテナの側に問題が発生している可能性が高いと考えられました。
そのため、一度外に出て頂き、目視で屋根上のアンテナの状態を確認することができないかをお伺いしました。すると、やはりアンテナが倒れてしまっているような状態になっていたということでした。このような場合については、アンテナの再設置を行う形で対応を行うことになります。ただし、場合によってはアンテナ自体に破損が発生しており、そのまま立て直すのでは使用できないというケースも考えることができます。その場合については新しいアンテナをご用意して対応することになる旨をお伝えしました。

修理工事のための日程調整

前述のような都合がある関係上、場合によっては初日だけでは修理作業を完了させることができない可能性が考えられます。交換となってしまう場合であっても当日中に修理を行う事ができるようにするためには、ある程度前もって作業時間を長く設定しておく必要がありました。そのため、ある程度長い時間ご対応を頂く事ができる日程があるかどうかをまずお伺いしました。
すると、近い日程ではそういった日程がないため、交換が必要となる場合には別日の対応で構わないという形で予定を調整して頂くこととなりました。結果的にそれほど遠く無い日程で予定調整を完了させることができましたので、作業のための各種用意をするために必要となる情報について加えてお伺いしました。
このような作業を行う場合について重要なポイントとなるのは、アンテナの設置されている屋根上にどのように登るのかということです。

住宅によっては屋根上に登ることができるように梯子などの設置が行われているケースもありますが、全体としてはそれほど多いわけではありません。屋根の高さなどをお伺いしておく必要があります。この点についてお伺いすると、屋根上に登るための梯子などはないものの、屋根の高さに付いては特殊なものではないということでした。そのため、高所作業のための梯子をご用意して、現地にお伺いすることとなりました。
現地にお伺いしてまずは下から屋根上のアンテナの状態を確認しました。少なくともこの段階では目視で故障が発生していることを確認することはできませんでしたので、上に登った上で状態を判断する必要がありました。事前のご連絡によって用意していた梯子を使用して屋根上に登り、まずはアンテナの状態がどうなっているのかを確認させて頂きました。

屋根上に登ってアンテナの工事を
屋根上に登ってアンテナの工事を

結果として、このアンテナについては一見すると故障が発生している様子はなかったのですが、内蔵されているブースターに故障が発生していることが判明しました。ブースター内蔵型のアンテナというのはまだ今の所それほど数が多いわけではないのですが、今回のように内部でブースターの破損が発生している場合でも外部からでは判断をすることが難しいケースがあります。
そのため、一度お客様にご連絡をして、アンテナの交換が必要となる旨をお伝えしました。ブースター内蔵型のアンテナはブースターが故障した場合でも全体の交換を必要とするためです。そのため、新しいアンテナを発注し、届き次第交換作業を行うこととなりました。別日とはなりましたが、そちらの作業に付いてはスムーズに完了させることができ、無事にテレビの状態を回復させることができました。

アンテナ工事のDIY作業は可能なもの?

アンテナ工事のDIYは注意が必要

DIYの際に注意するべきこと

家庭で発生する様々な家電などの電気関係のトラブルの場合、できることならDIYで解決をしたいと考える方も多いことでしょう。それでは、今回のご依頼のようなテレビアンテナの問題が発生しているという場合、これはDIYでの修理が可能なものなのでしょうか。基本的に、電気配線を直接延長するなどの作業を必要とすることなく使用できるようになっている環境なのであれば、「不可能」というわけではありません。しかし、同時にアンテナの修理や設置などの作業をDIYで行うことは、推奨できるものではない、ということをここでは紹介します。
アンテナの設置が難しい作業となってしまう大きな理由は、その設置箇所です。有料放送などのアンテナに付いてはベランダなどに設置されることも多いのですが、地上波放送用のアンテナは八木アンテナという大型のものを使用する関係上、どうしても屋根上に設置することになる場合が多く、高所作業となります。

ベランダがあれば屋根には登りやすいが
ベランダがあれば屋根には登りやすいが

高所作業となるということは、これはそれだけで危険を伴うということでもあります。そのため、できることならテレビアンテナの工事に関しては自分で行おうとするのではなく、プロに依頼をして欲しいものです。滑落事故が発生した場合には大きな怪我を負う事になってしまう可能性もありますし、そうでなくともアンテナを取り落として破壊してしまうことにより、より悪い状態になってしまう可能性も考えられる為です。
それでもDIYで工事を行いたいと考えているのであれば、事故が起こることがないようにしっかりと準備を整えてからにして下さい。命綱を使用すること、そして必ず単独では作業を行わないようにすることが重要です。
また、これらを遵守しているとしても、適切な角度に向けて設置を行う必要があるなどの理由から、そもそも設置工事は簡単なものというわけではありません。その上で失敗する可能性も考慮して判断するのが良いでしょう。

今使用されているテレビアンテナの歴史

テレビアンテナは元々どう生まれた?

現在のテレビアンテナの歴史

魚の骨と呼ばれる八木アンテナの形状
魚の骨と呼ばれる八木アンテナの形状

アンテナというと、皆さんがまず想像されるのはどのような形のものでしょうか。ある程度以上の世代の方の場合には、円盤状の形をしている、いわゆるパラボラアンテナを典型的なアンテナとして想像されるかもしれません。このような形のアンテナというのも現在でも使用されていますが、いわゆる地上デジタル放送を受信するために使用されているアンテナは、魚の骨と形容される「八木アンテナ」と呼ばれるものです。それでは、この八木アンテナというのは、どのようにして使用されるようになったものなのでしょうか。
この八木アンテナ、実はもともとはテレビアンテナとして使用されているものではありませんでした。ではどのような目的で開発され、使用されていたのかというと、これは軍事用のものとして生まれたという歴史を持っています。遡ること1924年、海軍大尉が行っていた実験中に偶然発見されたマグネトロンによる電波増幅現象にインスピレーションを受け、八木教授が開発を行いました。

このアンテナは実際には八木教授が単独で開発したものではありません。もうひとり、宇田氏が関わっており、こちらは主に詳細設計を担当していました。このようにして開発された八木アンテナ、正式には八木・宇田アンテナは主に海戦用のアンテナとして使用されることとなり、多くの場所で活躍をするようになったのです。
日本国内では主にこのように軍事用に使用されていたアンテナですが、アメリカなどでは早い段階から民間利用が進められるようになっていました。テレビアンテナの受信用としてもこのアンテナが使用されているということに、開発者である八木氏自身が驚いた、というように後に述べています。
こうして、逆輸入されるような形でテレビアンテナとしても広く使用されるようになり、現在の地上デジタル放送を支えているのが、この八木アンテナという変わった形状をしたアンテナの歴史となりました。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832