長野市でエアコンを移設、途中でガス漏れ発見しガスチャージを実施

エアコンの引っ越しは、良い機会になります

引っ越しは最大のチャンス

長野県長野市篠ノ井御幣川

引っ越しをするというときにあわせて

引っ越し移設作業のイメージ
引っ越し移設作業のイメージ

H様より、長野市内での引っ越しのご相談を頂きました。引っ越しといっても、人が引っ越しをするのではありません。エアコンの引っ越しです。
長野市にもエアコンの修理窓口は各メーカーともに揃っています。ダイキン修理・東芝修理・シャープ修理・パナソニック修理(ナショナル修理)・日立修理・富士通修理・ゼネラル修理などの修理受付コーナーはすぐにみつかります。しかし、修理したいのではなく別の目的でエアコン工事を考えることもあるようです。今回のH様のような例も決して珍しいというものではありません。
数ある家電製品の中でも、素人が手を出せないものとして最初の思いつくものかエアコンでしょう。
そんなエアコンを別のところに付け替えたいと思ったらいったいどこに依頼すれば良いのでしょうか。エアコンの引っ越しという作業の中で、改めて途中で作業を追加できるメリットも実はあるのです。

取り外したついでに細部を確認しておく

同じ市内ということでもあり、現在使っているものはできるだけそのまま使い続けたいというご希望がH様よりありました。まだ十分に使えるものを不必要に買い替えることはありませんよね。エコという観点からも、今後はこういったご依頼も増えてくるのではないでしょうか。
エアコンを取り外す前に現状の確認をさせて頂きました。特に不具合があるというのではないが、言われてみると夏場の冷え方が少しパワーダウンしているような気がするとおっしゃりました。冷えないとか効かないというのではなく、力不足のような感じがするということです。暖房が効かないとか、まったく冷えないというような状態になったのであれば、暖まらなかったり、冷えない原因を特定して修理を行うことになります。原因が特定できる例として、既に異音が聞こえている場合などはコンプレッサー修理や基盤交換といったおおがかりな工事も必要となりますが、今回はそこまでではなさそうでした。

エアコンの不具合が感じられる場合には共通の現象が起きます。先ほども一例としてお話ししたのですが、エアコンの室内機や室外機から異音かぜ聞こえるというのはその典型的な例です。
ガラガラという大きな音が聞こえていた場合、完全に故障する手前にまでなっているといえます。そこで取り外しの前に、現状でどのように作動しているのかを確認することもかねてスイッチを入れさせて頂きました。
作動もスムーズで異音などもなく、特に問題は感じられませんが、確かに冷えが悪いようにも感じられました。エアコンに不調がかんじられたまま放っておいて使用しづけると、水漏れ原因にもなってしまいます。水漏れ修理となると、時間も費用も大きくかかってしまうので定期的な点検をしておくことが大切です。
エアコンの点検はなかなか大変な作業となりますので、今回のように引っ越しなどのときに同時に行っておくのも良い方法です。

先に確認しておいて安心度もアップ

いつでもできると思うとどうしても先延ばしにしてしまうのは、どなたでも同じでしょう。今回は引っ越しの為の取り外しという作業工程のなかでのことでしたので細かい部分まで確認させて頂くことができました。
エアコンホースの取り付け口がやや劣化していたものは、新しく取り付ける先で交換させて頂けますのでそのままとしました。
さて、唯一のH様がお感じになっていたエアコンの冷えが弱いとお感じになっている点ですが、こういった場合では、ガス不足がその原因となっていることが大半です。確認をさせていただくと、やはりガスが規定量よりも減っていました。
ガスチャージをすることで以前のような状態にまで復活させられることをお話しして、ガス充填の作業をさせていただくこととなりました。
H様もガスが減っていくことなど考えてもみなかったと驚かれていましたが、エアコンの効きが悪いという場合はガスが減っていることがとても多いのです。

まるでエアコンまで買い変えたみたいになった

新しく設置したエアコンのイメージ
新しく設置したエアコンのイメージ

ガス補充をさせて頂いてから、改めて新しく設置させて頂いたところでエアコンを始動させました。エアコンの設置はかなり難しいので、あまり素人の方は手を出されない方が良いでしょう。
H様の新しく取り付けを行ったエアコンを始動させてみたのですが、一気に部屋中に爽やかな風が行き渡りました。H様もまるでエアコン本体を新しく買い替えたみたいだとお喜び頂けました。
引っ越しをするときにはで、新しく家電製品を買い替えるということもできますが、十分使えるものはできる限り使い続けていくのも良いでしょう。先々のことをかんがえて長い期間に渡って、電化製品を使い続けていくためにも、こまめなお手入れが大切になります。
H様にもパネルの外し方や戻し方をご説明させて頂き、とても喜んで頂けました。いつまでも使い続けていくためにお手入れの方法を知ることができたのは、この工事をお願いしたおかげ、とうれしいお言葉まで頂けた案件でした。

エアコンが冷えないと感じたときにやってみること

DIYでもできることがあります

まず、ガスが漏れていないか確認

エアコンガス確認作業のイメージ
エアコンガス確認作業のイメージ

エアコンがどうしても冷えないっていうときには、確認するべき点があります。
どうしても部屋が冷えないという場合には先ずエアコンのガスが漏れていないかを確認してみることをお勧めします。
エアコンがどうして涼しい風を送り出せるのかをご存じでしょうか。そこには、フロンガスの冷却効果があることを知っておいて頂きたいのです。フロンガスが空気を冷やすためのものであれば、フロンガスがなくなっていたら涼しい風は出てこないということも分かって頂けるでしょうか。
このエアコンにとって、とても大切なフロンガスが漏れていないかを簡単にDIYで確認しておけば最悪の事態は避けられるといえるでしょう。

エアコンのガスは半永久的なもの?

エアコンを使っているときにいちいちガスの残量を確認するなどということは無いでしょう。つまり普通に使っている限り、無くならないものというイメージがあるでしょう。
ところが多少なりともガスは減っている場合があります。それが日常生活では支障を感じない程度であるというだけのことです。では、支障を感じるほどにまで減っていくことはあるのでしょうか。
日常的に使用している範囲ではなかなか無いでしょう。しかし漏れが発生した場合は話が別です。ちょっと効きが悪くなってきたと感じたら、どこかでエアコンのガスが漏れているのではないかと疑ってみることも大切です。
でも、どのような方法で調べられるのでしょうか。専門の工事業者であれば専用のチェッカーを持っているので簡単に調べることができるのですが、実は家庭にあるもので簡単に調べられるのです。早期発見できれば、それだけ対応も早くできるというものです。

ポイントは、配管と繋ぎ目にある

エアコン本体の内部からガスが漏れていた場合は、素人が判断できるものではありません。しかし、そういった事例は驚くほど少ないのです。大半は、目視できる配管やパイプの繋ぎ目から漏れ出します。
高圧のかかるガスですから、わずかなゆるみなどからガスが漏れ出すことも多くあります。ここをきっちりと増し締めすることで解決します。では、ガス漏れが起きているかを確認するにはどうすれば良いのでしょうか。
どこのご家庭でも食器洗いの洗剤はあると思います。この食器洗剤を水で薄めたものを、エアコンのパイプや配管の繋ぎ目に軽く塗りつけてください。もしそこからガスが漏れているのならば、泡立ってくるので発見できます。
繋ぎ目であれば増し締めできますし、パイプであれば交換を考えればよいでしょう。まず、最初に自分で確認してみるというのはDIYの基礎とお考え頂きたいのです。

ガス漏れが起きていると簡単に分かる場合

ガス漏れの発生を見ただけで見つける

この症状が、ガス漏れの目安

エアコン室外機のイメージ
エアコン室外機のイメージ

エアコンが冷えた空気を送り出してくれるのは、冷媒とよばれているガスが空気を冷やす機能を果たしています。エアコンのガスと呼ばれているいるものは、この冷媒を差しています。
通常はエアコンの内部に封入されているものですから、そう簡単に減ったり無くなったりするものではありません。しかし少しずつ減っていくことは様々な理由で考えられます。
ここでは見ただけで、エアコンのガスが不足しているという状態の分かる実例を2つほど御紹介致します。ガスが完全になくなればエアコン本体のもエラーコードが出ますがそこまでに至らない状態で、どうも効きが悪いと感じられるような場合はこれからお話する2つの点をチェックして頂くと良いでしょう。簡単に分かるものですが、エアコンにとっては、いずれ発生するであろうガス漏れを知らせているとても大切なサインです。

一つ目の現象・室外機の配管

室外機の配管を見ていると、ガス漏れが起きていればそれを早期発見できる症状がおきます。
室外機の本体から伸びている配管をみると、金属の金具で頑丈に固定されていることが分かるでしょう。これは、ガスという高圧に耐えられるようにしてあるのです。この金具の部分をよく見てください。ここが結露しているのであれば正常です。反対にガス漏れが起きているのであれば、霜が付いています。透明な結露であれば、正常で白く霜が付いていれば異常がおきているという点が目印になります。
これであれば重たい室外機を移動させたりしなくてもよいので、いつでも確認して頂けるのではないでしょうか。

二つ目の現象、室内機が凍っていく

冷却フィンの確認をしているイメージ
冷却フィンの確認をしているイメージ

二つ目の現象は室内機でも確認ができます。
エアコンのフロントパネルを開けてフィルターを取り外すと、冷却フィンが見えます。細いアルミの板が何百枚も並んでいるのですぐにわかるでしょう。ガス漏れが発生していると、この熱交換を行っている冷却フィンに霜がついてきます。最初のうちは霜がつくだけでですが、時間の経過とともに凍り付いていくのです。
このような状態になってしまっては、もはやエアコンとしての機能が働かないというようなものではありません。完全に凍り付いてしまう前に専門業者によるメンテナンス行わないとエアコン本体を故障させてしまうことになります。

やはり、普段からの確認が大切

非常にわかり易い例として、2点を取り上げてみましたが如何でしょうか。
特別に面倒な作業などしなくとも少し気を使うだけででもエアコンの異常は早期発見できるものです。
早期発見できれば、対策を考える時間も十分に確保できるのではないでしょうか。

また、エアコンは自分で交換や取り付け、取り外しでの工事を行うと、万が一の漏電や火災の原因になります。安全に行いたい場合は業者に依頼するようにしましょう。エアコンの取り外しはこちらでも取り外しの流れ、料金、事例等を紹介しています。併せてご参照ください。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832