吹き抜け照明の電球交換・取り付け・故障修理はお任せ!対応事例もご紹介します!

吹き抜け照明に対応
電気の累計問い合わせ実績
70万件以上
吹き抜け照明

「吹き抜け照明」は、その名の通り、吹き抜けに設置することで部屋内を照らすことを目的とした照明です。住宅内では、リビングや玄関付近が吹き抜けになっているケースもあります。天井から照明をぶら下げるペンダントライトなどを利用するのも一つの手ですが、メンテナンスを行う際に手間がかかってしまうことが気がかりでしたら、壁に取り付ける「ブラケットライト」や照らす方向を上向き(アッパー)にする「床埋込照明」という照明器具を採り入れましょう。またペンダントライトを取り付ける際には、吹き抜けの2階部分から見ても眩しすぎないように、シェードを取り付けることが大切です。

吹き抜け照明の故障の原因

吹き抜け照明の故障

ファン昇降機の故障

吹き抜け照明でよく用いられるのが「シーリングファンライト」と呼ばれるものです。ですが、重量のあるシーリングファンの掃除や電球交換するためには、ファン昇降機と呼ばれるものを利用します。しかしこの昇降機が故障することが稀にあります。そうした際には、専門の修理業者などに依頼することをおすすめします。

配線のトラブル

吹き抜け照明には、シーリングファンライトやペンダントライトなどが利用されることがあります。配線の異変によって、電気が点かないというトラブルも少なくありません。配線を変更する場合には、電気工事士の資格が必要になります。そのため、素人考えてでDIYを行うとするのではなく、プロの業者に依頼してください。

影になる部分が多い

新築の住宅でよく聞かれるトラブルが、吹き抜け照明を利用しても、壁の形などによっては部屋の一部が影になるという点です。そうしたトラブルには、影になってしまっている部分にダウンライトなどを取り付けて部屋全体に光が行き届かない部分をなくすようにします。そのための工事は、専門の修理業者に依頼してください。

照明器具の故障

吹き抜け照明の場合、電球交換でも大変な作業になるケースがあります。さらに照明器具が故障した場合は作業自体が難しいものになります。ご自身一人などで作業されるのは、高所であるため危険です。できるだけ避けて、慣れているプロの修理業者に依頼するようにしてください。電気が切れる前に行うという方法も大事です。

吹き抜け照明のトラブル解決法

修理・交換でトラブル解決!

吹き抜け照明に用いられる照明には、一般のシーリングライトからシーリングファンライト、ペンダントライトに至るまでさまざまです。一般的には、照明にトラブルが生じた場合には、天井が高いため昇降機を利用して電球を交換したり、専門業者に依頼して修理をお願いする流れになります。上の故障トラブルの原因の項目でも述べているように、室内のレイアウトや間取りによっては、影ができてしまうなどのお悩みのときには、照明を設置している場所を変更する必要があります。その際には、配線変更などの作業が含まれます。そうした工事には、電気工事士と呼ばれる資格が必要となるため、DIYの一環として工事を行うのは避けるようにしてください。

吹き抜け照明修理の料金表

症状(状態) 作業内容 修理料金(税込)
基本調査費用(測定器を使わない) 測定器を使わない調査・目視だけの調査 無料
基本調査費用(測定器を使う) 測定器を使う調査、実作業を伴う調査 6,600円
測定器調査 測定器を用いて数値で異常箇所を特定する 3,300円~
分解調査 設備、器具を分解する 3,300円~
分電盤内調査(15回路未満) 分電盤内を測定器調査し漏電している回路を特定する 6,600円
分電盤内調査(15回路以上) 分電盤内を測定器調査し漏電している回路を特定する 9,900円
配線特定調査 問題の電気配線を隠蔽部から特定する作業 5,500円~
結線処理作業 電線の接続部をやり直す 3,300円~
管球交換 電球を交換する 3,300円~
接触改善 ソケット内の接触不良を改善する作業 3,300円~
オーバーホール 器具を分解して接触箇所などを改善する作業 5,500円~
シーリングライト取付け シーリングライトを取り付ける作業 3,300円~
ダウンライト交換 ダウンライトの交換作業 16,500円~
シーリング交換(ローゼット) シーリングやローゼットの交換作業 8,800円~
バイパス工事(直結工事) 安定器を切り離し、直結作業する作業 14,300円~
バイパス工事(二箇所目以降) バイパス工事の複数箇所を工事する場合 半額
門灯交換 門灯を交換する作業 16,500円~
調光化 光の強さを調整出来るようにする 要相談
調色化 光の色を調整出来るようにする 要相談
コーキング作業 コーキング作業 3,300円~
天井上作業 天井上の隠蔽箇所での作業 要相談
床下作業 床下の隠蔽箇所での作業 16,500円~
壁面作業 壁中での隠蔽箇所での作業 16,500円~
開口作業 隠蔽部の配線調査をする前作業 要相談
通線作業(露出) 電線の引き直し 1,650円~
通線作業(隠蔽) 電線の引き直し 3,300円~
モール作業 電線をカバーするモール設置する 1,100円~
整線作業(ステップルインシュロックなど) 垂れたり、外れたりしないように固定する 3,300円~
整線作業(サドルなど) 垂れたり、外れたりしないように固定する 5,500円~
コンクリートビス穴開け 下地がコンクリートの場合にビス穴を事前に開ける作業 3,300円~
コンクリート通線用穴開け 新線など引き直す際に通線用の穴を貫通させる作業 11,000円~

※当サイト内の表示価格はすべて税込みの総額表示となっております。(消費税率10%)

吹き抜け照明の事例

吹き抜けの照明器具交換

大阪府高槻市の戸建にお住まいのT様

本日は、大阪府高槻市の戸建にお住まいのT様宅にお伺いしました。T様よりお問い合わせいただいた内容は、「吹き抜けの照明器具を取り外してほしい」といったものでした。吹き抜けとは、建物の1階から数階に渡って天井がなく上下がつながっている空間のことをいいます。T様宅は2階の高さがあり、2階の天井部分の照明器具を外してほしいとのことでした。 天井にはペンダントライトという、天井から吊るすタイプの照明器具が取り付けられているそうです。 また、T様から「しっくいの壁なので、照明器具を外すときにしっくいで穴埋めしてほしい」というご要望をいただきました。材料はあるそうです。

ペンダントライトには天井に直接設置する「直結タイプ」と、シーリングに引掛ける「引掛けタイプ」があります。シーリングとは、天井に取り付けられている電源ソケットのことです。照明器具に電力を供給し、また、照明器具の重量を支持する役割も担っています。シーリングと同じ役割を持つ「ローゼット」という器具もあります。両者にはそれぞれいくつか種類があり、取り付けることができる照明器具に若干の違いがあります。 T様が使用されているペンダントライトは「直結タイプ」で、照明器具を外すと穴が目立ってしまうそうです。

穴を隠すために、弊社の方で「WN8061W」というカバープレートを発注することになりました。この部材は、本来使用しなくなったコンセントやスイッチを隠す用途で利用されます。ただ、今回のように穴を隠して目立たなくする目的で使われることもあります。T様の承諾をいただき、今回はこちらの部材を使用することになりました。 早速、T様のご都合の良い日時にご自宅までお伺いしました。リビングまで案内していただき、脚立を使って天井の照明器具の撤去作業にとりかかります。天井に固定されているジョイント部分のネジを緩めて外します。すると、器具本体と接続されている天井の電線が見えてきますので、こちらも外します。電線を外したり、電線同士を繋げたりする作業を行うには電気工事士という専門資格が必要です。無資格で行うと漏電や感電の危険があります。

ペンダントライトを外したら、カバープレートで穴を隠します。照明器具は不要ということでしたので、弊社のほうでお引き取りすることになりました。 T様から「高い場所にあって、取り外すことが出来ず困っていたので、修理を依頼してよかったです。穴もきれいに塞いでいただいて助かりました」というお言葉をいただきました。弊社は様々な電気工事に対応しており、全国に出張が可能です。年中無休で受け付けておりますので、急を要する方もお気軽にご相談ください。

スタッフの声

お客様のご要望に臨機応変に対応致します。

本日は大阪府高槻市の戸建にお住まいT様より「吹き抜けの照明器具を取り外してほしい」というご依頼をいただきました。 T様宅の天井にはペンダントライトが取り付けられており、もう使用しないので撤去したいとのことです。T様が使用されているペンダントライトは天井に直接設置する「直結タイプ」で、照明器具を外すと穴が目立ってしまうそうです。そこで、弊社の方で「WN8061W」というカバープレートを準備して、穴を隠すことになりました。 早速、T様のご都合の良い日時にお伺いしました。到着後、リビングまで案内していただき、天井の照明器具の撤去作業にとりかかります。 10分程で照明を外すことができ、最後にカバープレートで穴を隠したら工事終了です。 きれいに取り外すことができ、T様も満足したご様子でした。T様のお役に立ててよかったです。 吹き抜けに設置する照明器具の選択は難しいものです。弊社でも吹き抜け照明のメンテナンスを承ることが多いですが、その内容は「照明器具の種類ごと交換すること」というものです。例えば「ペンダントライトだったものをスポットライトに交換して欲しい」のようなご相談です。もちろん、交換することは可能ですが、ケースによってはリフォームクラスの大掛かりな工事になることもあります。なかなか難しい部分ですが、家を建てる時はしっかりと吟味することをおすすめします。弊社では、吹き抜け照明の事例をいくつも対応してきたためノウハウがあります。なので、相談に乗ることができるやもしれません。心配なことがあれば、気軽な気持ちでご連絡をいただければ幸いです。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832