【解決!】春日井市の照明器具の修理/交換/取りつけなんでもお任せ!

異なったタイプの照明を組み合わせて演出

明かりを自分好みに変えて快適に

愛知県春日井市堀ノ内町

二つの明かりがある部屋

シーリングライト
シーリングライト

愛知県春日井市のM様より照明の御相談を頂きました。
今現在の照明をもう少し変えたいとのご相談です。
M様のリビングにお邪魔させて頂いたのですが、とても考えられている調光となっているというのが正直な感想でした。しかし、ご本人様としてはもう少し落ち着いた雰囲気を出したいというご希望です。
お部屋には通常のled照明とダウンライト照明が取付けられており、とても明るいリビングでした。
しかし、照明が明るすぎてまるで工事用照明のようだとおっしゃるのです。ご希望の明るさは、浴室よりもやや明るいくらいとおっしゃるのでシーリングライトへの交換と電球の交換で全体の色を落ちついた雰囲気になるように調整をさせて頂くこととなりました。拭き抜けの天井でもあり、高さもあることから先々の交換や修理・工事などのメンテナンスを減らして器具の交換を業者に頼むことが少ないなるようにレールなどの取り外しを避けてシーリングライトフォンのスイッチも手元でコントロールできるようにとご提案を差し上げました。

発光の色を選んで頂く

明るさというものは、その発行源によって大きく変わって行きます。発行源が暗ければ確かにやわらかく、落ち着いた雰囲気にはなってくるのですが、明るさを失ってしまいます。現在の明るさそのものはとても気に入っておられるとのことですので、発行源としての明るさはキープした上で、雰囲気を変えるためにシーリングフォンを含めて、シーリングライト本体の交換を御提示差し上げました。
そして、天井に取付けられているダウンライト特性を活かして影のできにくい照明となるように色に注意するようにしました。
同じ明るさであっても、光の色が違うとそのイメージは全く別のものとなってきます。赤い暖色系のひかりは、落ち着いた暖かい感覚を演出してくれますし、青の白色系のものは全体をすっきりとした清涼感のあるのものとなります。

電球の色の特性を合わせていく


各電球の発行色を見比べて頂き、M様のお考えになっているものに一番近い配色となるものを選んで頂きました。
浴室よりもやや明るい感じというお言葉でもありましたので、実際に浴室も拝見させて頂き感覚を掴ませて頂けたことも良いご提案をさせて頂くことに大きく役立ったと思います。
M様のリビングは高さがありますので、どうしても弱い光でと足元に暗がりが出来てしまうことが予測されました。その為、ダウンライト照明は光の強く届きやすいものを選び、お部屋全体の光のコントラストをつけて足元までくっきりと見えるように配置させて頂くことと致しました。シーリングライトの光で全体の落ち着いたイメージを作った上にダウンライトで細やかなところの明るさをフォローしていくような感じです。M様も御自分のお考えをとてもわかり易く表現してくださったので実際に設置する前に同じイメージを持つことが出来たと思います。

工事期間

工事期間は全体を大きく変えるものではありませんでしたので、約1日でした。
天井の位置が高いこともあり、交換をメインとした作業であったにも関わらず、時間がかかったのですが概ね予定通りに進行することができました。
調光がとても大きなポイントになりますので、メインの光源となる部分は数種のものを交換しながら取付を行い、M様のご希望に沿った配色となっているかを確認させて頂きながらの作業となりました。
工事用照明を設置させて頂いたときに、このような強い光が良いと思ったんだけど、いざ住んでいると眩しすぎたとおっしゃっていました。今現在の照明がまるで工事用照明みたいとおっしゃっていた意味もなんとなくわかったように感じました。全体の交換を終えて、スイッチも使いやすい位置に移動したところで工事完了です。
これまでに御自分がお考えになっていた落ち着いた照明にどれほど近づけられたのかと不安も感じておられたようですが、完成した照明に御満足いただけたようです。

アフターフォローについて

M様のお宅は、吹き抜けの天井である為に素晴らしい開放感が感じられるのですが、反対に電球の交換などの作業には素人では少し難しいところがあります。いちいち業者を呼ぶということも大変ですので、ロングライフタイプのものを全て選ばせて頂きました。
シーリングフォンも使われているので、素敵な落ち着いた空間となったので、この状態を維持して頂ければと思います。
もし、電球の交換などが必要となった場合にすぐに現状設置されているものが分かるようにとのご要望もありましたので各々の使用器具情報をまとめてお渡しして作業終了となりました。

電球交換のやり方とは?

やってみると、簡単です。

電気工事の風景

電気工事の風景

電気器具は怖いというイメージを持っておられる方も多いのですが、簡単な交換作業であれば、思ったよりも簡単です。
しかし、基本的にことで守っておいて頂きたいことがあります。それは、濡れた手では絶対に作業しないことです。
水に濡れた状態というのは、もっとも通電しやすい状態です。感電するというようなことにならない為にも、濡れた手では絶対に電化製品を触らないということは徹底しておいてください。家庭用の電源であっても、それが一気に流れるとかなり大きな衝撃となります。
毎年、わずかですが家庭用電源で感電して心臓麻痺などを引き起こしてしまう方もおられます。手を水に付けたら、電気には触らないというだけでこんな事態はされられます。

更に安全性を高めるには

安全性を更に高めておくにはどうしたら良いのでしょうか。
実はとても簡単で効果的な方法があります。それは、電気の特性に由来しているのです。
電気を通さない物体のことを、絶縁体といいます。この絶縁体で出来ているものを使えば安全に作業を行うことができますよね。しかし、そんな便利なものがあるのでしょうか。それが有るのです。
絶縁体の代表的なものは、ゴムです。ですから、ゴム製品で手を覆っていれは安全であることは分かって頂けるでしょう。そして、家庭用品にはもっとも適したものがあります。そうです、ゴム手袋です。キッチン用品や清掃用品の売り場には必ず売られていますよね。これを使うのです。
手袋をすることで電化製品に触れる手は絶縁となっているし、作業をしているときに誤って怪我をすることも防げます。
100均で売られているものでも十分ですから、是非お考え頂ければと思います。

電球交換の注意点

電球交換をする場合には、感電の他にも気を付けて頂きたいことがあります。
安全に作業指をするということです。高い台に乗ったりすることも注意して欲しい事ことではありますが、もっと気を付けて頂きたいのは電球の取り扱いです。
電球は蛍光灯等でも分かるようにガラスで作られています。このガラス、衝撃にとても弱いのです。外した電球をうっかりと落としたりしたら、粉々に割れてしまうこともあります。
細かく飛び散ったガラスの破片はとても危険です。取扱いには十分注意してください。もし、誤って落下させて割れてしまったらその部屋全体を掃除機で掃除しておくと良いでしょう。もちろん、割れた電球を片づけるときも危険ですから手袋などをしてください。先ほどのゴム手袋などをしていると安心です。

照明は視力にも大きく影響する

幼少時の家庭照明は大切

知っているようで知らないこと

明るい昼光色の照明
明るい昼光色の照明

照明というものが実は視力に大きく関わっているというのは御存じでしょうか。
不快洞窟の中で生きている動物のなかには、ほとんど視力を持ってていないものがいます。真っ暗に空間の中で生活をしていく上で視力は役に立たないからです。その反面、耳などが発達して獲物を見つけられるようになっていくのです。
別に暗い洞窟のなかで暮らしているのではないので、そんなことは関係ないと思われたでしょうか。しかし、明るさというものは視力にとても大きく関わっているのです。
暗いと感じなかったとしても、必要な明るさが無い状態で本を読んでいたりすると目に大きな負担を与えます。昨今のスマホやテレビゲームにより視力の低下は画面から発される強い光が原因とされていますが、必要な明るさが確保されていないと視力を低下させるのです。

どの程度の明るさが必要なのか

必要な明るさとはいったいどのくらいなのでしょうか。光の強さを表す単位は、ルクスという単位で表されています。これで何ルクスと言われても一般家庭では計測する方法はありません。
一般的に目安とされているのは、晴天の日に部屋の4面の窓から直射ではない日光が十分に取り入れられている状態と言われています。かなり明るいですよね。この状態で普通に本を読んだりするのがベストな明るさでしょう。
4面の窓から光が入ってくるというところも大きなポイントです。つまり、影ができにくいことなのです。一方向からの光であれば、影が出来ます。影が出来るということは、明るいところと暗いところがはっきりと分かれるのです。
多方向から光が入ってくることによって、互いの明るさと影が相殺されて過ごしやすい明るさとなります。この状態がもっとも目にとっても良い状態と言えるのです。

照明による明るさ

照明器具には、その用途が決まっています。先ほどの例で言えばもっともわかり易いのですが、電球の色の中に昼光色というものがあります。
つまり、先程の例で言うところの4面の窓から太陽光が程よく入った状態を再現してくれるものです。
この状態を作る為には、その照明器具の機能に合った使い方をしなければなりません。そして、光源が一つしかない場合には副灯をつかうのです。勉強机にライトがあるのはこういった意味から取付けられているのです。
正しい状態で正しい使い方をすることで、視力の低下を避けることは可能です。特に幼少期であればその影響を更に強く受けることになります。
照明はちゃんと考えて使えば、より良い効果を生み出してくれているのです。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832)またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832