エアコンからの水漏れでお悩みとのご相談を戸田市のお客さまから頂く

エアコン水漏れの報告を受けて修理作業実施

水漏れが発生したエアコンの修理

埼玉県戸田市のN様

エアコン室内機からの水漏れ発生

家庭用エアコンからの水漏れによる異常をご連絡いただき、その解決のためにお客様の元へとお伺いしました。エアコンにおける水漏れはよくあることですが、室内機から水漏れが起こってしまうと部屋の中が水浸しになってしまう恐れがあるため、エアコンを使用すればするだけ被害を拡大してしまうこととなります。
つまり、水漏れがあるとそれ以上はエアコンを使用できない状況となってしまうため、お客様はおおいに困ることとなります。取り急ぎはそこまで広範囲への水漏れなどがあるわけではないとのことですが、早期に使用を再開できるようにするためにも早急な修理をおこないたく、お客様の自宅へとお伺いした次第です。

水漏れ原因を探るための調査作業

水漏れが発生したお客様のエアコンの機種
水漏れが発生したお客様のエアコンの機種

お客様の自宅を訪問した上でまずは水漏れの原因を探ることとしました。やはり、その原因を突き止めないためには稼働を再開できないからです。しかし、水漏れが起こる原因にはいくつかあるため、まずはそれぞれの可能性を潰すために、ひとつずつ確認をしていきました。
その結果、ドレンホースに問題があるとの結論に達しました。ドレンホースはエアコン内部で発生した水を屋外へと排出するために存在していますが、ここが目詰まりしてしまう場合や捻じれてしまうようなことがあると水を正常な状態で屋外へと排水できなくなってしまいます。
そうなると水の流れる場所を失ってしまって、エアコン室内機からの水漏れが発生する可能性があるのです。そのため、数ある可能性のひとつとしてドレンホースを調べたわけですが、ここに大量のゴミが詰まっていたために水漏れが発生しているとの結論に達したわけです。

ドレンホースの詰まりを解消する

ゴミ詰まり除去作業中のドレンホースの様子
ゴミ詰まり除去作業中のドレンホースの様子

ドレンホースは屋外に存在し、室外機のそばに延びているケースが多いです。そのため、作業は屋外でおこないました。ホース自体に物理的な問題は生じていなかったため、内部に溜まってしまったゴミを掻き出す作業をおこないました。
ここにゴミが詰まってしまう原因は様々ですが、エアコンが吸い込んだゴミが水と一緒にここまで流れてきてしまい、それによってゴミが滞留することもあります。また、屋外側からゴミや土などが入り込んでしまい、詰まらせるケースもあります。
今回の事例がどちらのケースに当てはまるのかはわかりませんが、いずれにしても水の流れを阻害するようなゴミが溜まっていたため、これをすべて排除しました。その結果、無事にすべてのゴミがなくなり、ドレンホースは正常な状態を取り戻すことができました。

稼働させても水漏れは無い状態へ

作業終了後のドレンホースの様子
作業終了後のドレンホースの様子

お客さまのエアコンに付属されていたドレンホース内のゴミを排除し、正常な状態へと戻しました。ただし、それによって水漏れがなくなったかどうかはエアコンを稼働させてみないとわからない部分もあります。ほかにも水漏れを起こす原因があるため、万が一そのほかの要因も同時に発生していた場合には水漏れが継続してしまう可能性があるからです。
しかしながら、エアコンを稼働させてテストを実施したところ、水漏れは起こらなくなりました。また、ドレンホースサイドを確認したところ、こちらから水が流れている状態にありましたので、これにて全てのトラブルが解決されたと考えました。
お客様にはドレンホースが原因であったことをお伝えし、そのお手入れの手法などをアドバイスさせていただきました。今後は定期的にホース内のゴミに目を向けるとのことでしたので、問題なく使用ができると考えます。

エアコンの各種機能にも問題無い

水漏れがなくなったエアコンですが、今回の件とは関係なく何かほかのトラブルが起こっていないかを検査するため、各機能の稼働に関してテストをおこないました。冷房機能や暖房機能などのほか、ガス充填が必要な状態になっていないかどうかなどもチェックしました。
水漏れが影響して何かの不具合を発生させてしまうケースもゼロではないため、これらの確認をおこなった次第です。ただし、結果的に特に不具合はなく、問題なくすべての機能が使用できる状態にありました。
その結果もお客様にご報告しました。お客様としても今回の水漏れによって様々な不安を抱えていたようで今後の使用に対する不安が少なからずあった模様です。しかし、すべての機能が何も問題ないということをお伝えしたことで安堵してくださったようです。そのため、少々時間はかかりましたが、すべてのテストをおこなってよかったです。

故障かな?業者に依頼する前にやるべき物事

修理依頼する前に自分でやること

本体のエラーメッセージの確認

メッセージが表示されるエアコン室内機の例
メッセージが表示されるエアコン室内機の例

日々使用しているエアコンが自分の思うように動いてくれなくなったとき、故障を疑うのは当然です。しかし、故障かもしれないと疑念を抱いたとき、即座に業者に連絡を入れるのではなく、まずは自分自身でいくつかチェックし、その上で修理依頼するかどうかを決めましょう。
そして、真っ先に確認したいのがエラーメッセージの内容です。エアコン本体には小さなランプが常備されており、エアコンを稼働させると青色や緑色などに点灯します。ここが通常使用時とは異なる色になっていたり、点灯ではなく点滅しているような場合、それはエラーメッセージです。
そして、エラーメッセージの内容によってエアコンに何が起こっているのかを探れますので、取説を読んで対応しましょう。最終的に業者に修理依頼するにしてもエラーメッセージの内容をあらかじめ伝えておけば、必要になる修理道具などもわかるため、修理作業がスムーズに進む可能性もあるので、この点の確認は大切です。

リモコン操作不具合なら電池確認

エアコンの故障を疑うとき、リモコン操作しかしていない人も多いものです。たしかに今のエアコンはほぼ全ての機種がリモコン操作可能ですから本体側のスイッチなど触ったことがないという方も多いはずです。
しかし、このリモコンは電池で動いていますので、電池切れの際にはリモコン上のボタンをいくら押してもエアコン本体は反応してくれません。そのため、稀にこのようなケースをエアコンの故障と誤解してしまう人もいますので、まずは落ち着いてリモコン内部の電池を交換してみましょう。
そして、それでも動かないのであれば故障の可能性が高いですが、場合によってはリモコン故障も考えられます。そのため、本体側でエアコンを稼働させるスイッチを入れてみましょう。ここで問題なく稼働すればリモコンのみの故障という線も濃厚になるのです。

トラブルシューティングを実施

どのようなメーカーのエアコンでも必ず取扱説明書は購入時に付属されています。即座に捨ててしまう人もいるかもしれませんが、今はメーカーがウェブ上でもPDFファイルなどで用意していることが多いため、ネット上もチェックした上で取扱説明書を読みましょう。
本体に記載のエアコンのメーカー名、型番を頼りに説明書のトラブルシューティングページを開いてください。ここには故障したかもしれないと思ったときにとるべき行動が書かれています。
残念ながら業者に依頼しなければどうしょうもないケースも多いですが、場合によってはこのマニュアルに従って行動することで故障だと思っていたエアコンが復旧することもありますので、まずはひと通り試しておきたいものです。

エアコンクリーニング業者を使うメリット

エアコン掃除もプロが良い理由

プロだからこそカビも徹底除去

エアコン内部にあるフィルターのイメージ
エアコン内部にあるフィルターのイメージ

エアコンの内部にはホコリ汚れなど空気中を漂っていた様々なゴミが溜まります。多くはフィルターでキャッチされますが、さらに奥まで進んでしまうこともあります。さらにこうしたゴミ以外に目には見えない菌が繁殖してしまい、カビとしてエアコンの内部に付着してしまうこともあります。
そして、カビ汚れに関しては目に見えない場所にあることも多い上、仮に見えたとしてもうまく除去できないことが多いものです。その点において、エアコンクリーニング業者は目に見えるホコリ汚れ以外にもカビの除去作業などもおこなってくれる場合が多いです。
そのため、エアコンから出てくる空気を汚れたままにしたくないと考えるのであれば、プロとしてのノウハウを持ったエアコンクリーニング業者への依頼を前向きに考えておきたいものです。高圧洗浄機などを用いて効率的にかつ効果的に作業を進めてくれますので、年に1度くらいは頼んでおきましょう。

抗菌コーティング剤などの使用も

プロのエアコンクリーニング業者がエアコン清掃を請け負う際、基本的にはエアコンに付いている汚れを除去するのがメインの仕事となります。しかし、業者によっては抗菌コーティングなどを施してくれる場合もあります。
汚れや菌が付いたら落とせば良いわけですが、そもそも論としてはエアコン機器に最初からこうしたものが付きにくい環境を用意することが大切です。
そのひとつの手段として抗菌コーティングがあるわけですが、プロに依頼することによってエアコン機器に影響を与えないようにしながら、しっかりとコーティングしてもらえるため、任せておくべきメリットのひとつと言えます。

部屋や壁の養生などが完璧で安心

エアコン掃除をおこなう際には部屋の養生をしないとエアコンが綺麗になっても部屋が汚れることとなります。エアコンの清掃をおこなう際に掃除機でホコリ汚れを吸い取るだけならここまでしなくても良いのですが、水や洗浄剤を使って内部まで洗う際には落ちてくる汚れた水を受け止めるスタンバイが必要です。
自分自身でこの作業をおこなうと、どこにどのような量の水が出てくるのか想定できないために、壁や床、さらには家具や寝具を汚してしまうこともあります。
しかし、プロに任せておけばそのようなことはありません。作業終了後はいつも通りの自室と綺麗になったエアコンが残ることとなりますので、安心感の面からも清掃業者への依頼は検討したいものです。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832