エアコン取り外し及び取付け作業を福生市のお客様よりいただいて対応

エアコンの移転作業をご依頼いただいて実施

エアコンの取り外しと取付け作業

東京都福生市のT様

引越しによってエアコンも移転に

自宅の引越しとなれば様々な家財道具を移転先へと移動させることとなりますが、自ら所有するアンテナ機器に関しても引っ越さないといけません。この点をうっかり忘れている人もいますが、これを忘れてしまうと引越し先でテレビが視聴できなくなるため、かなり重要な行為です。
また、引っ越しの家財道具の移転は多くの品物を業者が預かって運んでくれます。しかしアンテナに関しては取り外し後のものであれば運んでくれますが、取り外し作業や取付け作業に関しては未対応としている業者も多いものです。
この事情は様々で専門的なノウハウを持たないスタッフが多いなどの理由が主です。ノウハウがない中で取り外しをおこなうと壊してしまう可能性もありますので、ここだけは別業者に依頼するように言われることも多いのです。今回そのような形でご依頼をいただき、取り外し作業はもちろん、新居における取り付け作業に関しても依頼をされた次第です。

まずは取り外し作業からスタート

引越し作業とは別の日にアンテナの脱着作業をおこないました。そのため、まずはお客様が現在お住まいになっている自宅へとお伺いし、取り外し作業からスタートしました。アンテナは屋外で長く使用されるものなので耐久性には優れています。
しかし、普段は屋根の上に固定されたまま動かすことがありません。そのため、移転に伴い強い衝撃を与えてしまえば、それが故障に繋がることもあります。家電製品でも掃除機のように日々動かすものと冷蔵庫のようにそうそう動かさないものでは耐久性の意味も少々異なりますので、アンテナに関しても動かすことを前提に作られていないものがあります。
そのため、この可能性を含めて丁寧な取り外し作業をおこないました。普段から丁寧な作業は心掛けていますが、今回は特に引越し先においてもそのままテレビ受信のために使用するということですから、より丁寧な作業を心掛け、無事に取り外し作業をおこなうことができました。

新住所における取付け作業も実施

新居におけるエアコンの取付け作業の一場面
新居におけるエアコンの取付け作業の一場面

お客さまの自宅で取り外しをおこなったアンテナを慎重に運搬し、新しい家で取付ける作業に入りました。新居での取付け作業はアンテナ自体を守る丁寧な作業は取り外しのときと同様ですが、新居における作業ではもうひとつ気を使う部分があります。
それが家を傷つけないことです。屋根の上に取付ける際にははしごを家の横にかけることも多いですし、最終的な作業は屋根の上で座っておこないます。この際に屋根におかしな体重のかけかたをしてしまうと家を壊してしまうような可能性もあります。
もちろん、普通に踏んだ程度で壊れることはないのですが、バランスを取ろうとして片足に体重をかけて滑り、そのまま屋根の一部を損壊させてしまうというような事例も世の中には存在します。
そのため、このような結果にならないように新しい家において慎重かつ丁寧にアンテナの取付け作業をおこないました。そして、無事にすべての作業が完了しました。

取付け作業の完了後はテスト稼働

エアコンの各種配線の作業をおこなう模様
エアコンの各種配線の作業をおこなう模様

新住所においてアンテナの取付け作業を完了させたあとは、アンテナケーブルやそのほかの機器の取付けもおこないました。そして、テレビとの接続もおこないました。ここまでくれば取付け作業は完了です。しかしながら、アンテナの微調整が必要になります。
問題なくテレビの電波を受信するための方角に向け、尚且つこの電波受信状態が安定しないといけません。そのため、微妙な調整をおこないながらアンテナを完全固定させました。さらに、その後はテレビ側で確認をおこない、問題なくテレビが視聴できる状態にあることを確認しました。
ケーブルなどに問題があった場合にはテレビ側で視聴ができなかったり、一部のチャンネルのみが視聴できないようなこともありますが、今回はそのような問題は何もなく、無事にテレビで各チャンネルが視聴できました。

全ての機能は問題なく作業が完了

新居へのエアコン取り付け作業完了後の模様
新居へのエアコン取り付け作業完了後の模様

引っ越しに伴うアンテナの同時引越しということで、取り外し作業と取付け作業をすべて担わせていただきました。結果として想定していたよりもスムーズに作業が進んだおかげで、お客さまにもスピーディーに対応してくれたとお喜びの声をいただくことができました。
お客様も引越し時期で忙しいため、短時間で済ませられたことはこちらとしても喜びでした。
さらに引越し前と引越し後の環境は当然ながら様々な面で変わるために、取付け作業をおこなったあとに何かしらのトラブルが起こってしまい、その修復のために時間をとられることもありますが、今回はそのようなこともなかったために、早期に作業が完了したひとつの要因にもなりました。
いずれにしても引越し後もお客様が無事にテレビを視聴できるため、その点でも安堵しました。あとは引越しが事故なく終わることを祈るだけです。

エアコンとドレンホースの関係を徹底解説!

ドレンホーストラブルDIY修理

エアコンのドレンホースって何?

エアコンのドレンホースがある室外機の画像
エアコンのドレンホースがある室外機の画像

使用開始から年月が経過するに従い、エアコンには様々な形で不具合が生じることもあります。その中には専門的なノウハウを持ったスタッフにしか修理できない現象もあれば、使用している方々が手を加えることで改善できるものもあります。
こうした知識を持っておくことで場合によっては自分自身で修理作業をおこなうこともできます。そして、この基礎知識を把握する上でまず覚えておきたいポイントのひとつがドレンホースの存在です。
エアコンが稼働すると本体内部で水分が発生するのですが、この水を外へ排水してくれるのがドレンホースです。
基本的には室外機のそばに延びており、そこから屋外へ排水されていますが、エアコンに水漏れのトラブルが生じた際にドレンホースをチェックすることで解決できることもあるため、この存在は覚えておきたいものです。

ドレンホースゴミ詰まりと水漏れ

ドレンホースはエアコンが発生させた水を排水させる役目を持っています。つまり、エアコンによって室内環境を快適にすることによる副産物とも言えるのが水なのです。しかし、このドレンホースという水の通り道が塞がれてしまうことで、水は行き場を失います。
行き場を失った水はどうなるのかと言えば、ホース内に流れることができないためにエアコン本体の吹き出し口やエアコン下部から部屋の中に漏れ出てしまうのです。ポタポタと滴り落ちることもあれば、壁を伝って床まで落ちてくるようなこともあり、壁紙やフローリング、畳やカーペットなどを汚したり、水浸しにしてしまう可能性があります。
そして、ドレンホースがなぜ塞がれるのかと言えば大きな要因はゴミです。つまり、ホース内にゴミが詰まって水の流れを阻害するのです。

自分でゴミを排除することも可能

ドレンホースの中にゴミが詰まっていると水漏れを引き起こすことがありますので、トラブルを防ぐためには定期的にドレンホース内の掃除をしたり、点検することが大切です。さらに実際に水漏れが起こった際はここをチェックすれば自らの手で修理が可能かもしれません。
また、ドレンホースを伝って虫などが家に入ってこないようにするためのキャップも販売されています。ホースに装着することでゴミ詰まりを防げる可能性もあります。
ただし、それでもエアコン本体側から流れてきてしまったゴミが滞留してホースの内部を詰まらせる可能性があるため、時折点検することが大切です。

エアコンの新規購入時に覚えておくべきコト

エアコン購入時に覚えておきたい

部屋のサイズに合ったエアコンを

室内に設置された家庭用エアコンのイメージ
室内に設置された家庭用エアコンのイメージ

自分の家で使用するエアコンを新しく購入する際、まずはどの部屋に設置するエアコンなのかを考えたいものです。なぜならエアコンにはそのエアコンが冷やしたり暖めるにふさわしい広さがあるからです。
6畳1間の部屋にエアコン機能を提供する機種もあれば、12畳や18畳向け、さらには24畳などと広さに応じて相応しいエアコンがそれぞれ用意されています。そのため、今回購入するエアコンがどの部屋のために買うものなのかはとても重要です。
仮に狭い部屋に広大な部屋用のエアコンを付ければ電気代が無駄になるかもしれませんし、逆のケースでは快適さを体感できません。だからこそ、付ける部屋を考え、その上でサイズに応じたエアコンを選定しましょう。

室外機の置き場所も検討して購入

エアコンの購入時、店頭で商品を見るときには室内機とも呼ばれるエアコン本体のみが陳列されています。室外機に関してはそこに置かれていないことが多いのですが、室外機はエアコンの機種に応じてサイズが異なります。
そのため、選んだエアコンに応じて室外機を家のどこに置けるかが決まってきます。たとえば戸建て住宅の場合には家の裏側の僅かなスペースに隠すように置くことも多いですが、このスペースの広さによっては設置できない室外機も出てきます。
だからこそお店でエアコンを買うときには店員さんに聞くなどして室外機のサイズに関してもチェックしておきましょう。家の裏側に置けないとなればベランダに置くなど別な措置を考えることとなり、それによって景観への影響も生じますので、盲点ですが意外と重要な要素なのです。

付随機能を踏まえて機種選定する

購入にあたってはそれぞれが自分なりの視点を持って各機種を吟味し、その中でベストなエアコンを選びます。消費電力や価格などが多いですが、ほかにお店における在庫状況や工事までのスピードなどで機種を選定する方もいます。しかし、これらの要素と同時に機能にも注目したいものです。
無論、冷暖房機能やドライ機能など、どのエアコンにも備わっている基本的な機能には多くの方が目を向けるはずですが、問題はそれ以外の付加機能です。エアコンはそれぞれのメーカーや機種ごとに特別な機能が備わっていることもあります。
たとえば屋外からも電源オンオフができる機能、フィルター自動清掃などです。これらの機能が利便性を与えることもあるため重視したいポイントです。

エアコンの取付工事を考えているのであれば、資格を持った専門業者にお願いしましょう。エアコン取付の内容を知りたい方はこちらをご参照ください。『DENKI110』であれば迅速に対応致しますのでお気軽にご相談下さい。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832