八街市でエアコン修理!エアコンが効かないのはガス漏れが原因かも?

八街市で効きの悪いエアコンを修理した事例

エアコンの不調はガス漏れが原因?

千葉県八街市八街にお住まいのS様

エアコンが動いているのに効きが悪い

エアコンのガス漏れチェック
エアコンのガス漏れチェック

千葉県八街市八街にお住まいのお客様より、「エアコンを付けても暖房が効かない」とのご相談を受けて調査に伺いました。
エアコンの不調の中でも特に多いのが、こういった暖房や冷房の効きが悪いという症状で、エアコン自体が故障していなくても発生しやすいため、気づかずに使い続けて電気代がかさんでしまいがちです。
その主な原因は、部屋を冷やしたり暖めたりするために必要な「冷媒ガス」というものが漏れていたり少なくなっていたりすることにあります。
ガス漏れは見た目にも変化がなく、室外機側でガス漏れが起こっていると気づかないまま過ごしてしまいますが、専用の計測器でガス漏れしているかどうかをチェックすることができます。

弊社でも、エアコンの効きが悪いというご相談の際には、まずどこに原因があるのかを確認するため、調査から始めさせていただいております。ガス漏れしている場合はどこでガス漏れしているのか、配管に不備や亀裂がないかなども確認する必要があるからです。

新しくても古くてもガス漏れの可能性はある

エアコンのガス充填作業
エアコンのガス充填作業

エアコンのガス漏れが起こる原因にもいくつか考えられます。一般的には古いエアコンの排管の一部が劣化して亀裂が入ったり隙間ができたりすることが多いのですが、取り付けたばかりの新しいエアコンでもガス漏れが発生する可能性があります。
それは、ほとんどの場合がエアコンの取り付け時の不備によるものです。ですから、もし新しいエアコンなのに効きが悪いという場合には、なるべく早めに購入したお店か取り付けした施工業者に連絡をして、不備がないか確認してもらうようにしましょう。
あまり時間が経ってしまうと、保証が効かなくなったり取り付け時の不備だと証明するのが難しくなったりします。
また、取り付けてから何年も使い続けている場合も、ガス漏れしやすくなっていますので、「なんとなく効きが悪いな?」と感じたらお気軽に弊社にご相談ください。

ガスの充填と排管の補修で機能回復

今回も、まずは測定器を用いてガス漏れをチェックしてみたところ、室外機へとつながる排管部分でガス漏れが発生していることがわかりました。
日立製のルームエアコンで、2、3年ほど使用しているとのことですが、外に出ている排管に風で飛ばされてきたものがぶつかって破損させてしまったのだと思われます。

ガス漏れによりエアコン内部の冷媒ガスが少なくなったことで効きが悪くなっている場合は、専用の冷媒ガスを充填させることで、機能を回復させることができます。また、排管の亀裂や破損がある場合には、その部分の補修をおこない、接続されている部分もしっかりと締めなおして今後のガス漏れを防止します。
弊社の場合、ガスの充填作業は税込8、800円からとなっていますので、エアコンの部品が壊れた場合などと比べてガスの補充だけなら安価でおこなえて、エアコンの効きもすぐに良くなります。
エアコンが冷えない・暖まらないといったことでお悩みの方はお早めにご依頼されることをおすすめします。

エアコンのガス補充は専門業者にお任せ

ガスの補充に必要な道具
ガスの補充に必要な道具

エアコンのガス漏れの場合、排管が見た目にもわかるほど破損していればわかりやすいですし、市販の計測器などを使用してガス漏れしていないかチェックすることも可能です。
また、ガス漏れしていることがわかれば、ご自身でガスの充填作業をおこなうことも決して不可能ではありません。
しかし、ガスの扱いは高度な技術や知識を必要としますし、危険を伴うこともあります。最近ではDIYで、家電の修理などをおこなう方も増えていますが、ガスの補充作業に関してはあまり知識のや経験のない方が実施するのはおすすめしません。
ガスの充填をする際には、マニホールドや真空ポンプ、チャージングホースなど専用の道具が必要になりますし、補充するためのガスも購入しないといけません。そういった専用の道具は高価なものもあり、頻繁にガス漏れするものでなければ使う頻度もほとんどありません。

ガスの充填は危険を伴う可能性もありますので、無理にご自分で作業しようとせず、専門業者にお任せするようにしてください。
弊社の場合は、調査とガスの充填作業の合計が15、000円程度になりますので、一から道具や材料をそろえるより安価ですし、安全性も確保してしっかり作業をおこないます。
そのほかにも、エアコンに関する不具合や故障、水漏れなどさまざまなトラブルに対応しておりますので、いつもと様子が違う、心配なことがあるという場合には、まずは無料のご相談から受け付けております。

エアコンから水漏れが!自分でできる対処法

エアコンの水漏れは排管の詰まりが原因かも

室内で起こる水漏れは早めに対処しよう

エアコン室内機の水漏れ
エアコン室内機の水漏れ

エアコンの不具合にもいろいろありますが、やっかいなのが室内に設置されているエアコンの機械や排管から水漏れが起こることです。

こういった水漏れは長く使っているエアコンに起こりやすく、故障している可能性もありますが、ほとんどはエアコンの室内機の内部に汚れが溜まっていることや、排水するための排管が詰まっていることが原因だと考えられます。
室内機から水漏れがあると、家具や床、壁紙などを濡らして汚してしまったり、劣化させてしまったりするので、水漏れに気づいた際には早めに対処したほうがいいでしょう。

エアコンから水漏れする原因

エアコンから水漏れが起こるのにもいくつか原因があり、エアコン本体の故障やガス漏れによる場合もあります。しかし、多くの場合はエアコン室内機の汚れが溜まっていることや、排水のためのドレンホースが詰まっていることが原因になっているのです。
エアコンで除湿や冷房をすると、室内機の内部で冷やされた空気が結露となって水分が発生するのですが、通常ならその水分は排水用のドレンホースを通って室外に排出されるようになっています。
しかし、内部に汚れが溜まっていて水分の行き場がなくなったり、ドレンホースの排出部が何かによって詰まっていると、水分が排出されずに室内機から漏れ出てしまうのです。

自分でできるエアコン水漏れの対処法

エアコン排管の詰まり除去作業
エアコン排管の詰まり除去作業

エアコン内部の汚れや排管の詰まりが原因なら、室内機のフィルターを掃除したり、排管の詰まりの原因となるものを解消すれば水漏れも止まります。
排管の途中で何かが詰まっている場合には、掃除機や市販の吸い出しポンプを使えば比較的簡単に吸い出すことができます。
エアコンの水漏れに関しても、専門業者に依頼して原因を突き止めたり、補修をしてもらうことができますが、室内機の汚れや排管のつまりが原因の場合は、まずはご自身でできることを試してみましょう。
排管の詰まりやフィルターの掃除などで水漏れが解消できたら、同じことが起こらないように定期的に掃除をし、室外機や排管の出口周辺にゴミが溜まらないようにふだんからチェックすると水漏れの防止につながります。

エアコンを長持ちさせるためにできること

ふだんの使い方でエアコンの寿命が決まる?

エアコンの寿命は10年程度

エアコン室外機を設置している環境
エアコン室外機を設置している環境

一般的に、家庭用のエアコンの寿命は10年程度と言われています。
もちろん、10年経ったら使えないというわけではなく、メーカーのアフターフォローが可能な期間だったり、部品の耐用年数がそのくらいという目安ですので、10年以上経っても問題なく使い続けられることも多いですし、逆に数年しか使っていないのに壊れて使えなくなるということも珍しくありません。
その違いは、もともとの部品や本体の初期不良や状態によるところもありますが、エアコンの使い方や使用する環境によっても変わってくるのです。
エアコンをなるべく長持ちさせたいのでしたら、これからご紹介する方法を試してみてください。

年間を通して適度に使用する

エアコンは通常、夏や冬など気温の変化が激しいときに使用することが多く、春や秋には一切電源を入れないことも多いですよね
使いすぎることによって部品の劣化を速めてしまうことにもつながりますが、逆に使いすぎないのもあまり良くなく、しばらく使っていなかったエアコンの電源を入れたら壊れていたなんてこともあります。
また、使っていない時でも生活していると部屋にホコリが舞ってエアコンの内部に入り込んで汚れが溜まりやすくなります。
使おうとしたら壊れていたということを防ぐためにも、エアコンを必要としない時期にも月に一度は10分ほど稼働させて正常に動くかどうか確認し、定期的に動かしてあげることが長持ちさせるコツになります。

こまめな掃除やメンテナンス

エアコン室内機のクリーニング
エアコン室内機のクリーニング

エアコンの不具合は、室外機を置いている周りの環境や、室内機の汚れなどによって発生しやすくなります。

たとえば、室外機に直射日光が当たるような環境だと、冷房が冷えにくくなって部品の消耗が激しくなったり、熱によって劣化しやすくなったりします。
また、排管の近くに枯れ葉やゴミが溜まっているとパイプが詰まって水漏れを起こしやすくもなります。
室内機はホコリなどの汚れが溜まりやすいので、放置しておくとエアコンの効きが悪くなったり水漏れが発生したりするようになります。
その結果、本体が劣化して壊れやすくなり、寿命が短くなってしまう可能性がありますので、室外機の周辺を片づけて日よけをしたりフィルターの掃除をしたり等、エアコンを使う環境を改善してあげると、効きも良くなって寿命を延ばすことができるようになるでしょう。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832