エアコンの風が冷えない?狭山市でエアコンの冷房が使えなくなったときは

エアコンが故障してしまったら。冷えないトラブル

エアコン故障の良くあるパターン

埼玉県狭山市のS様

エアコンの冷房が効かない

埼玉県狭山市にお住まいのS様より、リビングで使用している家庭用の壁掛けエアコンが故障してしまっているのか、冷房が使用できない状態になっているというご連絡をいただきました。冷房が使用できないという場合、エアコン自体が使用できなくなっているケースと、冷房機能だけが使用できない、つまり風が冷えない状態になっているケースとがあるため、このいずれであるのかをお伺いしました。
すると、風自体は出ているようであるものの、冷房や暖房が使用できない状態で、送風運転と変わらない室温のままの風が放出されているように感じるということでした。
このような場合には、温度を調節するための複数の機能の内の何処かに問題が発生している可能性が考えられます。まず考えられるのは冷媒ガスに関するトラブルです。冷媒ガスはエアコンの風を冷たくしたり暖めたりしたりするために必要となる運搬役で、エアコン内の熱はこの冷媒ガスに乗って循環しています。

冷えない・温まらない原因は?

また、ほかにも冷暖房機能が使用できなくなる原因として考えられるのが、コンプレッサーの故障です。このコンプレッサーというのは室外機側に設置されている機械で、室内機から送られてきたガスはこのコンプレッサー部で高圧をかけられて、液体化します。液体化したガスが室内機側に向い、ここで気化させられることによって気化熱による温度変化を発生させているため、コンプレッサーに問題があると冷媒ガスの圧力が変化せずに異常が発生することになります。たいていの場合こちらに問題が発生しているときはそもそも運転停止となることが多いのですが、エラーチェック機能に併せて問題が発生している可能性も考えられます。
そして最後に、熱交換器という部分に故障があるケースもあります。こちらは室内機側にある金属製のパーツで、冷媒ガスに熱の積み込みを行うための発着場のような役割を担っています。ここが故障した場合でも温度の行き来がうまくできなくなって問題が発生します。

具体的な原因調査のために調整を

これらのいずれが原因となっているのかについては、エラーコードが表示されていない場合には現地で調査しなければ判断をすることができません。今回使用されているエアコンは三菱製のものということでしたので、三菱製エアコンでのエラーコード表示の方法をお伝えして試して頂きましたが、エラー表示はなかったということでした。そのため、現地調査のために日程を調整して頂く必要がありました。
これから暖房が必要となる時期のご連絡でしたので、寒さが本格的になる前に対処してほしいというご要望に答えるべく、少し遅い時間ではありましたが近い日程で予定を調整し、お伺いすることとなりました。
お決めした日時に現地にお伺いし、まずは通常通り運転をさせてみて頂くことで状態の確認を行いました。やはりお客様のご連絡にあったとおり暖房は機能せず、冷房についても動作していないように感じられました。そのため、原因を特定するために、まずはガス圧の調査を行いました。

ガス圧調査でガスチャージの必要性を判断

室内機側でガス圧の調査を行うと、すぐに今回のトラブルの原因を判断することができました。測定によって明らかになったガス圧は規定されているものよりかなり低いものとなっており、これではコンプレッサーで液状化するまで圧力を加えることができません。当然ではありますが、気化熱による影響が発生しなくなるために冷暖房機能が使用できなくなってしまいます。
今回の様なケースでは、何処からか冷媒ガスが抜けている為、このガス漏れが発生している箇所を特定してまずはガス漏れを起こさないように修復する必要があります。これについては、使用されているエアコンがどの程度長く使用されているものであるのかによってある程度場所の見当をつけることができます。
新しいものであれば密閉加工部、古いものであれば老朽化によってパイプ部に問題が発生している可能性が高いためです。

後は室外機からガスチャージを

ガスチャージは室外機側から行う
ガスチャージは室外機側から行う

前者なら具体的な箇所の特定が容易ですが、後者の場合には壁内配管となっているためさらに詳しく場所を特定する必要があります。
今回は前者のケースでした。密閉加工であるフレア加工部を確認してみたところ、密閉が甘くなっており、ここからガス漏れが発生していることがわかりました。そのため、まずはこの場所の密閉加工をしっかりと行い直し、然る後にガスチャージ作業を行いました。
ガスチャージ作業は室外機側から行うことになります。冬近い寒さの中での作業とはなりましたが、事前に使用されている機種をお伺いしており、使用するガスのご用意をしておりましたので、ガスチャージ作業はスムーズに完了させることができました。

エアコンが冷えないトラブル!DIYで解消できる?

冷えない症状のDIYは難易度高

ガスチャージで解決できるケースなら

室外機の設置箇所によってチャージ難度が変わる
室外機の設置箇所によってチャージ難度が変わる

今回の事例のように、エアコンの冷暖房が、効かなくなってしまい、冷えない、温まらないという症状が発生することは少なくありません。特にこういったトラブルは発生したときにすぐにわかるものということもあり、どう対応するべきか考える機会が多いものでもあります。
それでは、このようなトラブルについてはDIYでの修理を行うことができるのでしょうか。冷えないトラブル、温まらないトラブルについては、事例内容で紹介したとおり「冷媒ガス」「コンプレッサー」「熱交換器」のトラブルを考えることができ、どのケースであるかによってDIY修理の可否が左右されることになります。
この中でDIY修理が比較的可能なのは、冷媒ガスのトラブルのケースです。このような場合には機種によって決まっている冷媒ガスをご用意頂き、ガスチャージ用のホースであるチャージホースを使ってガスを充填することで解決できます。準備には多少手間がかかるものの、不可能というわけではありません。

DIY修理が難しいケースは?

室内機との接続部分に問題があるケースも
室内機との接続部分に問題があるケースも

ただし、種類を間違えたりガス圧を間違えたりすると、コンプレッサー故障を引き起こします。
また、コンプレッサーや熱交換器が問題箇所の場合に付いては、そもそもDIY修理は難しいものと考えたほうが良いでしょう。このような場合に付いては、故障している当該パーツを取り寄せて交換することになるのですが、いずれも分解しければ交換することができない場所にあります。その上、これらの場所については「これが故障している」と断定するのが難しいという点も問題となります。つまり、修理をするのが難しいというだけではなく、同時に修理をしたとしても解決しない可能性が考えられるということです。そのため、より大きな問題が発生する可能性を考えると、ガス圧を測定して正常だった場合にはDIYでの修理については諦めたほうが賢明と言えるでしょう。

故障少なく電気代も節約、三菱最新エアコン

最新機種ほど故障には強くなりやすい

多くの家電が年々新しいものを登場させているのと同じように、エアコンにも多くの種類が新たに登場しています。特にエアコンは販売しているメーカーも多く、メーカーごとの特徴を持って進歩を遂げるようになっているのがポイントです。ここでは、今回のご依頼でも対応したエアコンメーカーの1つ、三菱について、昨今の機種がどのように変化しているのかを紹介します。
三菱のエアコンといえば有名なのが、霧ヶ峰シリーズです。この霧ヶ峰シリーズを代表とする三菱エアコンにはムーブアイというシステムが搭載されているのが特徴的で、従来のものに比べて「おまかせ運転」による効果が高くなっているのが特徴です。
ムーブアイはさらに進化を遂げており、mirAIと呼ばれるAI搭載バージョンも登場、住宅内を分析することによってより効果的に冷暖房を働かせることができ、電気効率を向上させることに成功しています。

新しいものでも室外機は必要
新しいものでも室外機は必要

もう1つ、これは三菱のエアコンに限ったことではないのですが、昨今の大きな進歩としてあげることができるのはスマートフォンとの連携が可能になっていることです。専用のスマートフォンアプリを使用して無線LANアダプターとの接続を行うことによって、外部からでもアプリを通じた操作ができるようになっています。
これは例えば、これから帰宅するというときに先んじて冷暖房を運転させておき、快適な室温で出迎えられるようにしたり、ペットがいる部屋の冷暖房を室温を見ながら管理をすることができたりします。もう1つ案外効果的なのが、リモコンを無くしてしまった、というようなトラブルがあったときにもスマートフォンで変わりに操作することができるという点です。リモコンは置き場所を忘れがちでも、スマートフォンは常時持っている方も多いのではないでしょうか。
このようにこまめに注意できるようになっていることもまた故障を避けるための要素の1つです。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832