我孫子市のエアコンの修理、故障、水漏れ、ガス補充などのトラブル

我孫子市でエアコンが効かないトラブル事例

家庭用エアコンが冷えない、暖房効かない

千葉県我孫子市天王台のI様

エアコンから冷たい風が出てこない

トラブルが起きた室内機
トラブルが起きた室内機

千葉県我孫子市天王台にお住まいのI様から、「アパートのエアコンから冷たい風が出てこなくて困っている」「暖房も効かないようだ」ということでご連絡いただきました。

お客様からご連絡いただいたのは、深夜に近い時間帯でした。アパート管理会社の営業時間外で連絡がとれないため、慌てて弊社にお電話されたとのことです。
季節は夏。冷房なしで過ごすには熱中症の危険性がある熱帯夜でした。お客様は扇風機や冷風機なども持っておらず、1階に住んでいて窓を開けっ放しに寝るわけにもいかないのですぐに直してほしいと仰っています。
「エアコンの冷えない原因が分かればすぐに対処することができると思いますよ」とお伝えし、すぐにI様の待つアパートに向かいました。

エアコンが効かない原因を調査

エアコンが冷えない、温まらない原因にはいくつか考えられます。
一つは、エアコンに蓄積した汚れ。エアコンは部屋の空気を吸い込み、熱交換機によって冷風や温風に変換する仕組みになっています。部屋の空気を吸い込むということは、エアコン内部には空気中の埃やゴミ、塵、カビなどがどんどん溜まっていくのです。すると、それらが邪魔となり風が上手く回らなくなります。
二つめはエアコンの故障。エアコンには室内機、室外機ともにさまざまな部品で構成されています。どれもエアコンの動作には必要なものですから、部品一つの故障がエアコンのトラブルに繋がるでしょう。
三つめは、冷媒ガスの不足。冷媒ガスは熱交換器との連携で熱を移動させる役目を持っています。ですから、何らかの理由で不足してしまうとエアコンの機能が果たせなくなります。

定期的にクリーニングしているとのことからエアコンの汚れは原因とは考えにくいです。考えられるのはエアコンの故障かガス不足と想定できました。

水漏れの症状でガス不足を特定

エアコンはかなり古いものでしたので、経年劣化による部品の不具合の可能性を視野に入れていました。
調査している中で、室内機からの水漏れを発見。水漏れの症状はガス不足により起こりやすいです。水漏れ原因は、ほかにエアコンの汚れや室外機の設置場所、配管のテープや断熱材の老朽化などが挙げられます。

念のため室外機を見てみたところ、カバーを外した配管部分に白い霜がうっすら付いているのを確認しました。これで、エアコンが効かないのはガス漏れが原因である可能性が高いと判断できます。
また、エアコンの内部配管が腐食により亀裂が生じていることも確認しました。このようなケースでは、古い配管を新しい配管に交換し、ガスチャージすれば問題は解決するはずです。引越しに伴うエアコンの移設などでも同様のトラブルが起きやすいため、通常は使用期間に関係なく配管の交換を行います。
稀に配管の再利用を行う場合もありますが、エアコン自体の故障に繋がる可能性も否定できません。

配管作業の後にガスの残量を確認

配管に亀裂の入った状態では、ガスを入れても再び漏れ出てしまいます。従って、先に配管作業を行う必要があるのです。
この作業では、室内機と室外機を繋いでいる二本の冷媒管の配管の交換を行います。トルクレンチなどの工具を用いて接続するという単純な作業ですが、このときの締め方が悪ければまたガス漏れを起こしてしまうことに。
また、接続の際には銅管をラッパ状に広げる「フレア加工」という作業も伴います。そのため、DIYはかなり難しいと言って良いでしょう。

さて、配管の交換が完了したら、いよいよガス作業に入ります。ガスチャージこそが水漏れ修理と言っても過言ではありません。
ガスチャージの前に、まずはガス残量の確認を行います。今回のように配管に亀裂が入ってガス漏れした場合、単時間で空になってしまうことがほとんどです。実際、ガスの残りを確認したところ、空の状態でした。
ガスが残っている状態であれば、「真空引き」という作業を行い配管内部からガスをすべて出す必要があります。

冷媒を特定してガス充填を実施

ガス充填に使用するゲージマニホールド
ガス充填に使用するゲージマニホールド

補充するガスはどんなものでも良いというわけではなく、エアコンに適合した冷媒の種類、冷媒の量というものがあります。
室外機の横に貼られているシールをみていただければ分かりますが、型番や製造番号、出力などと一緒に冷媒の種類と冷媒封入量が書かれています。

冷媒の種類には「R410A」「407C」「R22」などがありますが、最近のエアコンは「R32」が使用されていることが多いです。R32は従来のガスと比べて環境にやさしいなどのメリットが挙げられます。
冷媒封入量は「~g」「~㎏」という記載があるので、規定量チャージします。ガスの量は多すぎても少なすぎてもいけません。どちらもエアコンの能力に悪影響を及ぼし、「冷えない」「暖房が効かない」などの症状が起きる可能性が高まります。
今回は「R410A」のガスを600g注入いたしました。

エアコンが効かないときのガス漏れ確認方法

ガス漏れの有無は自分で確認できる

室外機と室内機を繋ぐ配管
室外機と室内機を繋ぐ配管

エアコンが効かない、風は出るけど冷たくない、異音がする……などの困った症状が起きたとき、まずはご自身でガス漏れしているかどうか確認してみましょう。

ガス漏れが確認できた場合は専門業者に依頼をしなければなりません。コンプレッサー修理や基盤修理などの対応になることもあるでしょう。
また、ガス漏れが確認できない場合は、エアコンの設定や容量が適切でない、室外機に直射日光が当たっているなど故障が原因ではない可能性があります。

ガス漏れ検知器で確認する!

ご自身でエアコンのガス漏れを確認する簡単な方法の一つに、ガス漏れ検知器の使用が挙げられます。
さまざまなメーカーからエアコン専用の製品が販売されており、基本的には電源を入れるだけの簡単操作です。
機種によって対応している冷媒に違いがあるため、ガス漏れチェックしたいエアコンの冷媒に合っている製品を選ぶ必要があるでしょう。ガス漏れの箇所を特定するのに役立ちます。
価格は安いものであれば3000円前後で購入できます。

ガス漏れ検知剤で確認する!

市販のガス漏れ検知剤を使用すればガス漏れの箇所を特定することはできないものの、ガス漏れの有無を確認することができます。
ガス漏れ検知剤はスプレー式になっているものが多いため、手を汚すこともありません。製品によっては、ノズルの押し方で霧状噴射とストレート噴射の使い分けができるものもあります。エアコンのみならず、さまざまなガス器具で使用できるので一つあると便利です。

吹きかけた場所にガス漏れが起こっている場合、泡が発生します。洗剤を薄めた製品も売られているくらいなので、食器用の洗剤で代用することも可能です。エアコンの配管付近にスプレー、もしくは塗布して発砲すればガス漏れしていると判断できます。価格も1000円前後と購入しやすいのもメリット。

温度計で温度差を計って確認する!

温度計でガス漏れの確認をすることもできます。室温計と呼ばれる一般的な温度計でも確認はできますが、センサー付きの温度計があるとより効率的に作業が進むでしょう。
温度計でエアコンの吸い込み口と吐き出し口の温度差を計ります。この温度差が小さすぎる場合、エアコンの効きが悪いと判断します。

測定方法は次の通り。エアコンを冷房運転に切り換え最低温度に設定します。その状態で15分程度運転させて二か所の温度を測ってください。吸い込み口はフロントの中央当たりにあります。
温度差が8℃以上あればガス漏れの可能性は低いです。もし、13℃以上ある場合はガス漏れの疑いがあります。

冷房の効きに影響する?マルチエアコンの特徴

マルチエアコンの室内機
マルチエアコンの室内機

新築の住宅や業務用エアコンなどで用いられている「マルチエアコン」をご存知でしょうか?
こちらのエアコンは、1台の室外機に対し1台の室内機を繋ぐ一般的な「セパレートタイプ」のエアコンとは少々異なります。

室外機1台で複数の部屋に風を送る

マルチエアコンは1台の室外機に対し複数の室内機を繋ぐことのできるエアコンです。すなわち、室外機が一つあればいくつかの部屋を冷やしたり温めたりすることができるということ。言わずもがな、室外機設置の場所を取らない点が最大のメリットといえるでしょう。

例えば、3つの部屋に室内機を設置したいとき、従来のエアコンだと室外機を3台も置かなければなりません。庭やベランダのスペースが狭くなってしまうばかりか、見栄えも良くありません。また、室外機の数が少ない分、費用を抑えることもできます。
製品によってはさまざまな形状の室内機に対応しているため、壁掛けタイプだけでなく、天井埋め込み形や壁埋め込み形、床暖房などを運転させることもできます。リビングや寝室、和室など雰囲気や用途に合わせて室内機の選択肢が広がります。

同時運転すると効きが悪くなることも

一度に複数のエアコンを使用できるからといって、多くの部屋で同時運転を行うと「冷えにくい」「温まりにくい」などの問題が生じることがあります。この点はマルチエアコンの大きなデメリットといえるでしょう。
また、室外機が万が一故障した場合、すべての室内機が使用できなくなります。マルチ交換工事においては、総入れ替えが推奨されており、コストが高くなる可能性も否定できません。ただし、機種によって、事例によっては一部の室内機のみの交換や入れ換えで対処できるケースもあります。

マルチエアコンのもう一つのデメリットが、省エネ性の低さです。エアコンの省エネ性は「COP」と呼ばれる数値で表されますが、マルチエアコンの場合は一般的なエアコンに比べて低い傾向にあります。そのため、使用状況によっては、電気代が高くなるかもしれません。

マルチエアコンは3種類ある

マルチエアコンの室外機
マルチエアコンの室外機

マルチエアコンにはいくつかの種類があります。
1台の室外機に対して2台の室内機が繋げられる「パックマルチ」、。1台の室外機に対して複数台の室内機が繋げられる「システム(フリー)マルチ」、。1台の室外機に対して最大7台の室内機が繋げられる「ワイドセレクトマルチ」の3つです。
一般家庭で多く用いられるのはパックマルチとシステムマルチの二つ。ワイドセレクトマルチは店舗やオフィスで多くみかけます。

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。


【業者に依頼する場合】

電気の110番は3つの安全・安心をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。お見積もりやご相談は無料です。

①Pマーク取得企業。(登録番号:10862679(03)号)
個人情報の管理が行き届いている企業に付与されます。 あなたの個人情報を安全に保護します。

②お客様専用窓口を設置。
施工後もご安心ください。 あなたに寄り添い、しっかりご対応させていただきます。

③安心の無償保証。
保証期間内の1年間であれば、万が一施工に不備があった場合は無償で対応します。 施工技術に自信がある当社だからこそできるサービスです。

電気のトラブルこんなことでお困りですか?

※ページ内に掲載されている料金は作成日当時のものです。状況や時期により実際の料金とは異なる場合がありますので、詳細は電話でお問い合わせください。

\選んで安心!/
DENKI110が選ばれる6つの理由

サービスの流れ

  1. STEP 01

    まずは無料相談

    お電話(0120-905-832)またはメールフォームからご相談ください。電話は年中無休で9時~22時の受付。メールは24時間受け付けています。

  2. STEP 02

    概算のお見積り

    ご連絡いただきましたら、コールセンターのスタッフがお電話にて概算のお見積り金額と作業スタッフの到着時間をご案内いたします。

  3. STEP 03

    スタッフのお伺い

    概算金額と到着時間にご納得いただきましたら、作業スタッフを派遣いたします。※交通状況によりスタッフの到着時間が前後する場合があります。

  4. STEP 04

    現場調査・お見積り

    作業スタッフが現場に到着しましたら、作業前にトラブルの調査を行いお見積り金額をご案内します。金額にご不満の場合はキャンセルください。

  5. STEP 05

    作業開始・問題解決

    金額にご納得いただきましたら、作業を開始いたします。作業時間は簡単なもので数分から、難しいものですと数時間いただく場合がございます。

  6. STEP 06

    お支払い

    作業が完了しましたら、スタッフからの内容の説明とご確認があります。問題なければお見積り時に提示した金額をスタッフへお支払いください。

TOPへ戻るボタン

0120-905-832