エコジョーズの取り付け工事、修理や交換に対応。電気の110番救急車

エコジョーズに対応
電気の累計問い合わせ実績
70万件以上

エコジョーズとは

「エコジョーズ」とは、ガスを熱源とする給湯器の一種です。別の言い方としては、潜熱回収型ガス給湯器というものもあります。なかには、従来のガス給湯器と異なる点は、お湯を沸かす際の省エネ性の高さ。ただ熱を利用して、お湯を沸かすだけではなく、その際に生じた排熱もお湯作りに活かすため、とても経済的なガス給湯器だといえます。他にも従来の給湯器に比べて約15%の二酸化炭素の排出を削減。ただし、エコジョーズは配管に水滴が付きやすいので特別な配管を利用する必要があります。

エコジョーズのトラブル

本体からの水漏れ

給湯器で使用されている安全弁やパッキンなど、ゴム製の部品は経年で劣化しやすいです。こうした部品から水漏れが生じることがあります。また、室外に設置されている場合は、冬になると配管が凍結して亀裂が生じやすくなります。業者に依頼して部品を交換する必要があります。

お湯が出ない

ぬるま湯しか出てこない、設定した温度のお湯が出ないという不具合が生じることがあります。まずは、ガスの元栓が閉まっていないか、電源がオフになっていないかを確認してください。それでもお湯が出ない場合は、給湯器本体に何らかの異常がある可能性が高いです。

電子基盤の故障

給湯器本体の電子機器に、長年のゴミや埃が蓄積し、さらに湿気を帯びると基盤がショートすることがあります。そうなると、電源を入れることが出来なくなったり、正常に動作しなくなったりします。この場合、基盤を新品に交換する必要があります。

異音・黒い煙が出る

給湯器本体から、お湯を出す際に黒い煙や異音が発生したら、専門業者やメーカーに修理の依頼をしてください。特に黒い煙は、給湯器本体の内部で不完全燃焼を起こしている可能性が高いため、継続しての使用は控えてください。

エコジョーズのトラブル解決

エコジョーズを使用し続けていると、お湯が出なくなることがあります。その場合、ガスの元栓や電源のオンオフを確認してください。これらに異常がない場合は給湯器本体に問題があるかもしれません。本体を屋外に設置しているなら、環境の変化の影響を受けてやすいです。例えば、大雨や台風のあとは器内に雨が入り込み、一時的に点火しづらくなります。寒冷地の場合ですと、配管の凍結・破損の可能性もあります。 また、経年により部品が劣化してくるとそこから水が漏れてきます。新しい部品に交換する必要がありますので、専門業者に修理を依頼するようにしてください。 エコジョーズは劣化や老朽化の影響を受けることも多いです。また、台風や地震などの自然災害によって故障してしまうこともあります。その場合は新しいものに交換したり、修理したりすることが必要です。トラブルを解決するためには、専門の業者に依頼して直してもらうのが良いでしょう。専門業者は部材もすぐに手配できますし、スタッフも専門知識や専門技術を持っています。そのため、調査によっては即日対応が可能な場合もあります。自分で解決できそうもない場合は、専門業者に相談して解決しましょう。ただ、専門業者も調査してみないことには原因がわからないこともあります。そのため、まずは気軽に相談して、調査だけの依頼をしてみるのも良いかもしれません。 エコジョーズを利用している方も多くなってきているので、今後はさらに問題も拡大していく可能性があります。特に10年以上利用しているという方は、定期的なメンテナンスや点検が必須となってくるでしょう。トラブルや問題の多くは、解決可能なものばかりなので、気になるという方は業者に相談してみてください。プロの業者であれば、原因の調査を徹底的に行ってくれるので、その後のトラブルや問題も発生させないようにしてくれます。個人で対処しようとすると余計に事態を悪化させることもあるので、極力はプロの力を頼るのが良いのではないでしょうか。また、放置するという方もいますが、放置していると本来の機能を発揮できなくなることもあるので注意してください。

エコジョーズ工事の料金表

症状(状態) 作業内容 修理料金(税込)
基本調査 測定器を使わない調査 6,600円

※当サイト内の表示価格はすべて税込みの総額表示となっております。(消費税率10%)

TOPへ戻るボタン

0120-905-832